幽玄洞ブログ

岩手県一関市東山町からローカルな情報を発信していきます。

一関市観光協会東山「第9回写真コンテスト」作品募集!

2023年12月27日 | 一関市

一関市観光協会東山主催の「第9回写真コンテスト」作品募集のチラシが配布されましたのでお知らせします。



テーマは例年同様『東山町の観光やイベントなどの景観』
作品の募集期間は来年の1月4日(木)~3月29日(金)まで。
プロ、アマ問わず、どなたでも応募できますが、作品は令和5年1月1日~令和6年3月29日内に撮影した未発表の作品となります。
入賞者には賞状と賞金が贈られ、入賞作品は東山町内に展示しますので、皆さんふるってご応募ください。
詳細は作品募集要項をご覧ください。

お問い合わせ・応募先
一関市東山支所 産業建設課内 一関市観光協会東山事務局
TEL0191-47-4525/FAX0191-47-2118

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんこ市

2023年10月19日 | 一関市

一関市東山町松川の秋の催し物として定着した「どんこ市」が、11月3日(金・文化の日)に松川町郵便局前で開かれます。

この「どんこ市」、商店・農家・事業所・一般家庭・工芸家・・・、汚れたものやキケンな物以外は、誰でも、何でも販売できます!
売ってよい物を午前8時までに会場に持って来て、自分で並べて、好きな値段で売ったら、売り上げの10%だけ市場会計長さんにおいていくというルールです。
物置、押入れ、蔵、金庫、タンスなどで眠っている物はないですか?
今年は野菜も高いので、スーパーに行く前によってみては?
<お問い合わせ>
「くるみ茶屋」TEL0191-48-2618まで

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「一関キャッシュレス還元大初売り」加盟店です!

2022年12月28日 | 一関市

幽玄洞では、来年の令和5年1月2日(月)~1月10日(火)まで行われる「一関キャッシュレス還元大初売り」の加盟店に参加しています!

お正月の初売り時期に合わせて、キャッシュレス決済(PayPay)利用時に、決済支払い額に応じたポイントを還元します。
対象は、事前にPayPayクーポンを取得したお客様にとなっていますので、お会計前にクーポンをゲットしてね!
期間が1月10日(火)までになっていますが、予算に達し次第終了となっていますのでお早めに!
お待ちしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「光堂関水二人展 ものがたる書」開催中 ー石と賢治のミュージアムー

2022年11月13日 | 一関市

一関市東山町にある石と賢治のミュージアムでは同町在住の書家佐藤関水先生と新潟市在住の書家佐藤光堂先生による「光堂関水二人展 ものがたる書」を開催しています。

          佐藤関水先生

宮沢賢治の言葉を書いた作品など2人の書60点を展示しているほか、所蔵していた紫雲石硯や雄勝硯、中国産の端渓硯など160点あまりの硯も公開しています。
紫雲石硯は同町から産出されている紫雲石を加工したもので、今回の企画展では先達の硯彫師たちの貴重な作品も見ることができます。

関水先生はこのような展示は最初で最後だろうと話していました。企画展の最終日23日まで、ほぼ毎日関水先生がいらっさるそうなので説明をきいてみたい方はぜひこの機会に足を運びご覧ください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと雪がやみました!

2022年02月23日 | 一関市

一昨日、昨日と吹雪いて、久々に雪かきが大変な天気でしたが、やっと青空が顔を出しました。でも歩道にはまた雪が・・・

先日、ばっきゃ(ふきのとう)をとった土手も、

また雪の下に

雨どいのつららもこんなに長く凍っています。

明日からは気温も上がりそうなので、雪も融けるかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする