幽玄洞ブログ

岩手県一関市東山町からローカルな情報を発信していきます。

銀杏

2016年11月29日 | 幽玄洞

みぞれ混じりの雨が降る季節になってきましたが、幽玄洞のイチョウの木の銀杏は、葉が落ちてもまだ頑張って実をつけています。


いつもは葉と一緒にだいたい落ちるのに、木にたくさん実がついています。もう少し寒くなったら落ちるのでしょうか。山の獣も今年は食べに来ない様子で、下に落ちている銀杏もそのまま残っています。
ちなみに私の家の近くにある大きなイチョウ木の銀杏は、今年は特に何者かが(タヌキかな?)食べに来ているようでほとんど落ちていませんでした。(畑に銀杏混じりの糞がありました。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小柿

2016年11月25日 | 幽玄洞

今日、観音霊山の落ち葉掃除に行ったら「墨縁の碑」のところに「小柿(こがき)」がたくさん落ちていました。
空を見上げると山の木にはまだたくさん実を付けたままです。
「小柿」は別名「豆柿」や「シナノガキ」「ブドウガキ」とも呼ばれ、一部食用にもなっています。幽玄洞に来た地元の年配の方は子どもの頃よく食べたと話していました。
拾った小柿は黒紫色になっていたので、大分熟していて食べ頃は過ぎてしまったようです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真コンテスト 作品募集!!

2016年11月20日 | 東山町

一関市東山町観光協会では、今年度も『東山町の観光やイベントなどの景観』をテーマに写真コンテストを開催します。


募集期間は12月1日(木)から平成29年1月13日(金)まで、プロ、アマ問わずどなたでも応募できます。
応募作品は、平成28年1月1日から12月31日内に撮影した未発表の作品。一人3作品まで応募できますが、合成写真や加工写真等は不可とし、単写真に限ります。
入賞者には賞状と賞金が贈られ、入賞作品は東山町内に展示されます。
応募先は一関市役所東山支所 産業経済課内 東山町観光協会事務局TEL0191-47-4525まで。皆さんどしどしご応募下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ザトウムシ」についての報告

2016年11月18日 | 幽玄洞

先月「ザトウムシ」の研究で幽玄洞を訪れた東京大学大学院の竹原さんからその後連絡がありましたので、今日は「ザトウムシ」を紹介します。


これが東山町松川で発見した「オオナミザトウムシ」で繁殖行動の様子です。
このようにクモに似ていますが、サソリに近いと云われています。
その理由は頭部、胸部、腹部が全て一つであること。毒針のある尾部を除けばサソリも同じ。一方でクモはというと頭部、胸部がくっついた頭胸部は腹部とくっついていないでくびれている。「鋏角(きょうかく)」と呼ばれる肢の構造も、クモは牙状でザトウムシとサソリは鋏(はさみ)状になっている。このような形態的な特徴とDNA配列を基にした分子系統解析の結果が根拠なのだそうです。
 さてフランスでは3億500万年前の化石が見つかっているようです。3億年前というとすべての大陸がかたまり「超大陸パンゲア」が形成されていて、どこへでも移動できる環境にはあったようです。だから周りを海で囲まれた日本でもいるんですね。
「オオナミザトウムシ」は晩夏に成体になり、地域にもよるそうですが、10月頃から11月はじめに生殖活動を始めます。夜行性ですが陽の当たらない薄暗い林内であれば日中でも観察できるようです。
ザトウムシを含めた節足動物は化石として残ることがあまりないそうなので、そのあたりの研究が進んでいないようです。
ザトウムシがどこで生まれたか?など、これからさらに解明されることを期待しています。
竹原さんいろいろと教えていただきありがとうございました。これからも頑張ってください!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『東山町ふるさと便』申し込み受付中!

2016年11月13日 | 東山町

東山町観光協会では、今年も『東山町ふるさと便』の申し込み受付を始めました。


東山町内のお米や手作り洋菓子、りんご、漬物、お餅、ジュースなど商品は8種類あります。
ふるさとの味、思い出の味を大切なあのひとへ・・・心を込めた贈り物としていかがでしょうか。
申込期限は12月2日(金)
お問い合わせは東山町観光協会TEL/0191-47-4525まで
              (月~金曜日9:00~17:00)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする