幽玄洞ブログ

岩手県一関市東山町からローカルな情報を発信していきます。

㊗全国大会出場・第14回春季全日本小学生女子ソフトボール大会

2021年02月26日 | 一関市

ここ一関市の大東町と東山町の子どもたちで結成された女子ソフトボールチーム「DHブルースターズ」が、昨年の11月に一関市川崎町にて開催された「第13回岩手県小学生女子ソフトボール大会 岩手県予選」で優勝し、3月27日から29日に鹿児島県で開催される全国大会への出場が決定されたそうです。

一関市はソフトボールが盛んですが年々少子化が進み、小学校だけではなく、中学校、高等学校でも、チームを自分たちの学校だけで作るのが難しくなってきているようです。
それに加えてどのスポーツもですが、まだまだ、新型コロナウイルス感染拡大が収まらない中での練習や大会は大変です。でも地元の子どもたちが頑張っている姿を見たり聞いたりすると、地域の活力にもなり応援にも力が入ります!
みんなで応援しています!
フレー!フレー!DHブルースターズ!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メダカ元気でした!

2021年02月21日 | 幽玄洞

今年の冬、初めて地面に埋めた水槽でメダカを冬越ししましたが、雪も融けてきたので、すのこのふたを開けてお日様を当ててみました。


大丈夫!元気に泳いでいます。今年の冬は雪も多く寒かったのですが、メダカと共に日本で唯一、水面に浮遊して生息している苔類の「イチョウウキゴケ」も冬越しできたようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばっきゃ(フキノトウ)

2021年02月20日 | 東山町

まだ土手の雪が融けませんが、木の葉の間からばっきゃ(フキノトウ)が顔をのぞかせていたので大きめの物を収穫!


初物ですが、私はあまり好きではないので他の従業員に・・・
今晩は天ぷらかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せっかく融けたのにまた雪が・・・

2021年02月17日 | 東山町

雨が結構降ったので雪がだいぶ融けたのに、昨日の午後からの雪で今朝は真っ白に。

日も当たり、雪かきには大変な重い雪でした!
休憩していると、駐車場の雪かきして融けた地面の上をセキレイがちょこちょこ遊びに来ました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷筍 その後

2021年02月11日 | 東山町

1ヶ月ほど前に、子安観音の洞窟内の氷筍を撮影しましたが、今日も行ってきました。
先日一番大きかった30センチの氷筍は解けて小さくなっていましたが、奥にあった氷筍が55センチと伸びていました。


洞窟出口の対岸の壁にも、こんなに氷が・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする