幽玄洞ブログ

岩手県一関市東山町からローカルな情報を発信していきます。

北京冬季五輪開幕まであと1週間!

2022年01月28日 | スポーツ

2月4日に開幕する北京冬季五輪まであと1週間となりました!
我が町東山町出身の岩渕麗楽選手も、スノーボード女子のスロープスタイルとビッグエアの代表として出場します。

2018年平昌五輪に続く2大会連続出場です。
幽玄洞でもさっそく応援のために、岩渕麗楽選手の後援会事務局からのぼり旗をもらってきました。


フレー!フレー!麗楽‼
頑張れ!頑張れ!
麗楽‼

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷筍

2022年01月23日 | 東山町

幽玄洞出口の対岸にある子安観音の洞窟内に、今年も氷筍ができたようなので撮影してきました。


昨年は12月から大雪で、氷筍も30センチ位まで伸びていましたが、今年は一番大きくて27センチ。数は昨年と同じくらいの10個ぐらいでした。まだまだ寒い日が続くようなのでもう少し伸びるかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンビがたくさん!

2022年01月17日 | 東山町

今日はお日様が当たり青空のいい天気です。
幽玄洞近くでは木に積もった雪も融け、トンビがたくさん羽を休めていました!


写真にはあまりたくさん写っていませんが、夕方この場所を通ると、ものすごい数のトンビが空を飛んでいてびっくりさせられます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動物の足跡&雪玉

2022年01月09日 | 東山町

今朝も冷えましたが、今は日が当たってきて凍った路面が融けてきました。
山の斜面や土手の雪の上には、動物の足跡や雪玉が転がった跡が

カモシカ

ウサギ
雪玉が転がって

ちょっと面白い顔みたいに・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つららがこんなに長く!

2022年01月04日 | 幽玄洞

今年も駐車場にあるトイレの屋根につららが・・・


昨年度も大雪で、2メートルのメジャーでは長さが足りない位のつららでした。
今年は、今のところ1メートル67センチ。チョットまだ細いかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする