森羅万象・考える葦  インターネットは一つの小宇宙。想像、時には妄想まで翼を広げていきたい。

好きなアニメ・漫画、趣味の語学・数学・宇宙、真剣に防災・政治・少子高齢化まで興味の赴くまま自由に大胆に考えていきます。

【ロイター】 7月31日17:50分、""増税後の状況に十分目配り、適切に対応=安倍首相""

2019-07-31 20:37:01 | 日本;政治、経済、マスコミ、行政、外交、貿易、皇室、文化、自然、歴史・観光

 

(TOPIX)

海外(株価・指標):原則15分ディレイ(指数によって異なります)

現在値 1,565.14 (19/07/31 15:00)
前日比 -10.44 (-0.66%)
始値 1,562.96 (09:00) 前日終値 1,575.58 (19/07/30)
高値 1,570.46 (14:05) 年初来高値 1,633.96 (19/04/17)
安値 1,562.40 (09:03) 年初来安値 1,446.48 (19/01/04)

 

 

① ""増税後の状況に十分目配り、適切に対応=安倍首相""

2019/07/31 17:50

    [東京 31日 ロイター] - 

 

 安倍晋三首相は31日の経済財政諮問会議で「財政健全化目標の達成をめざし、経済・財政政策の適切かつ機動的な運営に全力をつくす」と述べたうえで、「消費税率引き上げ後の需要変動や最新の経済状況に十分目配りしながら適切な対応をしていく」と強調した。   

  最低賃金の引き上げをめぐっては「全国加重平均がより早期に1000円になるよう、中小・小規模企業が引き上げられる環境を、関係大臣が連携して実現してほしい」と語った。

     
 (竹本能文※)

  ((yoshifumi.takemoto@thomsonreuters.com;))

 


【ロイター】 7月31日15:51分、""〔マーケットアイ〕外為:ドル108円半ば、FRBはB/S縮小の前倒し終了も議論か””

2019-07-31 20:30:31 | 経済;投資、負け犬個人投資家の必死の反撃、統計・CP/AIを活用…

 

(米ドル/円)

海外(株価・指標):原則15分ディレイ(指数によって異なります)

買・売 108.56-108.59(19/07/31 20:21)
前日比 -0.03 (-0.03%)
高値 108.64 (10:00) 始値 108.60 (06:00)
安値 108.48 (09:10) 前日終値 108.59 (19/07/30)

 

 

① ""〔マーケットアイ〕外為:ドル108円半ば、FRBはB/S縮小の前倒し終了も議論か””

2019/07/31 15:51

    [東京 31日 ロイター] -    

  <15:30> ドル108円半ば、FRBはB/S縮小の前倒し終了も議論か
 

💲¥   ドルは108.53円付近、ユーロは121.10円付近。英ポンドは131.94円付近。       

👀👂   注目される米連邦公開市場委員会(FOMC)では、利下げが確実視されているが、一部の市場参加者は、バランスシート(B/S)縮小の前倒し終了も議論される可能性があるとみている。        

  FRBは2017年10月にB/Sの縮小に着手したが、今年3月のFOMCで、5月から縮小ペースを減速し、保有財務省証券の縮小ペースを最大300億ドルから150億ドルに半減することを発表。保有証券(財務省証券及びMBS)の縮小を9月末で終了することも決めた。       

📚   FRBのデータによると、B/S縮小開始から現在に至るまでの22カ月間に、FRBのB/S規模は4.43兆ドルから3.80兆ドル(7月24日時点)へと6300億ドル減少している。   

♠👤  トランプ大統領はこのB/Sの縮小を「量的引き締め」と呼び「ばかげている」と形容し、早期に停止することを促している。     

🐓    市場では、「前倒し終了したところで、たった2カ月なので、たいしたインパクトはないだろう。ただ、B/Sの再拡大まで議論が及んだ場合は、緩和の長期化が示唆されることになる」(ストラテジスト)との見方がでていた。
      

   <14:36> 英ポンドは132円付近、投機筋の標的に
 

£¥   英ポンド/円は132円付近。   

  前日につけた2年8カ月ぶり安値の131.51円から小幅に切り返したものの、下落トレンドからは抜け出せていない。きょうこれまでの安値は131.86円。        

£  「ポンドはいじめられっ子のようなもの。投機筋の売りターゲットになっている。当初は英ポンド/ドルやユーロ/英ポンドでのポンド売りが主流だったが、対円にも波及してきた」(外為アナリスト)との見方が出ている。       

🐉   市場では午前に発表された中国の経済指標が話題となっていた。     

    中国国家統計局が発表した7月の製造業購買担当者景気指数(PMI)は49.7と、6月の49.4から上昇したが、景況拡大と悪化の分かれ目となる50は3カ月連続で割り込んだ。市場予想は49.6だった。   

🐯🐉  米中貿易摩擦が企業の利益や景況感、投資などに打撃を及ぼす中、中国経済に一段のしわ寄せが及んでいることが示された。   

☁  上海総合指数は目下前営業日比0.62%安の2933.92付近。            

   <13:45> ドル108円半ば、ドルは過去2カ月間109円台に乗せられず
   

💲¥  ドルは108.56円付近。     朝方から108.50―108.65円と極めて狭いレンジでの取引となっている。       

   ドルは6月、7月と106円台―108円台での値動きが続き、5月31日以来過去2カ月間、109円台を1度もつけていない。    

🐓  市場では、109円という中途半端な水準でどのような売りがあるのかという声も上がっている。   

  109円台に達しない理由としては、大企業製造業の下半期の想定レート(6月の日銀短観)が109.34円にあるため、109円台では輸出業者を中心に売り需要が強まりやすいことや、為替証拠金取引で109円付近に売りオーダーがあるとの指摘も出ている。              

 

 


【ロイター】 7月31日18:10分、""東京マーケット・サマリー・最終(31日)”” 

2019-07-31 20:18:30 | 経済;投資、負け犬個人投資家の必死の反撃、統計・CP/AIを活用…

 

(日経平均)

海外(株価・指標):原則15分ディレイ(指数によって異なります)

現在値 21,521.53 (19/07/31 15:15)
前日比 -187.78 (-0.86%)
始値 21,526.38 (09:00) 前日終値 21,709.31 (19/07/30)
高値 21,589.11 (14:07) 年初来高値 22,362.92 (19/04/24)
安値 21,476.07 (11:23) 年初来安値 19,241.37 (19/01/04)

 

 

① ""東京マーケット・サマリー・最終(31日)””

2019/07/31 18:10

   ■レートは終値(前日比または前週末比)、安値─高値     

 <外為市場>                 

🌼  ドル/円<JPY=>      ユーロ/ドル<EUR=>      ユーロ/円<EURJPY=>

  午後5時現在      108.55/57           1.1150/54               121.05/09

  NY午後5時        108.59/62           1.1153/57               121.13/17     

💲¥  午後5時のドル/円は、前日ニューヨーク市場午後5時時点とほぼ同水準の108円半 ば。米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果とパウエル議長の会見を控えて小幅な値動き に終始した。米中通商協議に対する悲観的な見方が台頭していることでドルの上値は重かっ た。
 
<株式市場>

🌼  日経平均             21521.53円                  (187.78円安)

  安値─高値         21476.07円─21589.11円                          

  東証出来高           13億5088万株                                    

  東証売買代金         2兆6650億円                                          

☔  東京株式市場で日経平均株価は反落した。

 トランプ米大統領が中国に警告を発し、通商 協議の進展に対する懸念が出ている。国内企業のさえない決算や、米連邦公開市場委員会( FOMC)通過後の円高リスクも警戒された。日経平均の銘柄入れ替えの影響が出ていると の指摘も出ていた。
    東証1部騰落数は、値上がり547銘柄に対し、値下がりが1525銘柄、変わらずが 78銘柄だった。   

🌼 <短期金融市場> 18時06分現在

  無担保コール翌日物金利(速報ベース)    -0.071%    

  ユーロ円金先(19年9月限)         99.975              (変わらず)

  安値─高値                        99.975─99.980                            

  3カ月物TB                       ───                    

 

  無担保コール翌日物はマイナス0.045─マイナス0.080%のレンジとなり、無 担保コール翌日物の加重平均レートは、速報ベースでマイナス0.071%になった。「大 手行がややビッドを上げてきた。レポレートがしっかりしているので、その影響かもしれな い」(国内金融機関)という。ユーロ円3カ月金利先物の期先は横ばい。
 
 🌼 <円債市場> 

  国債先物・19年9月限               153.80              (+0.03)

  安値─高値                        153.78─153.85                            

  10年長期金利(日本相互証券引け値)  -0.160%            (-0.005)

  安値─高値                        -0.160─-0.160%                               

   国債先物中心限月9月限は、前営業日比3銭高の153円80銭と小幅続伸で取引を終 えた。10年最長期国債利回り(長期金利)の引け値は、前営業日比0.5bp低下のマイ ナス0.160%。米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果発表を控えて様子見気分が強 く、動きの鈍い相場展開となった。
 

🌼 <スワップ市場> 16時52分現在の気配

  2年物     -0.04─-0.14

  3年物     -0.05─-0.15

  4年物     -0.06─-0.16

  5年物     -0.05─-0.15

  7年物     -0.01─-0.11

  10年物    0.06─-0.03

 

 

 

 

 

 

 

 


【bloomberg】 7月31日13:55分、""日本の逆張り個人投資家、新興国通貨を売り-ランドやリラ、ペソ””

2019-07-31 16:32:03 | 経済;投資、負け犬個人投資家の必死の反撃、統計・CP/AIを活用…

 

(A 10 Turkish Lira banknote )

 

① ""日本の逆張り個人投資家、新興国通貨を売り-ランドやリラ、ペソ””

           
 2019年7月31日 13:55 JST        
  • ショートポジションに対するロングポジションの比率が低下            
  • ドルが利回りの高い先進国通貨の地位維持するとの見方で慎重に
A 10 Turkish Lira banknote sits in this arranged photograph in London, U.K., on Wednesday, Aug. 15, 2018. Turkey took its boldest steps yet to try to ward off a financial crisis by making it harder for traders to bet against the battered lira and easing rules on restructuring troubled loans that have already topped $20 billion.                
A 10 Turkish Lira banknote sits in this arranged photograph in London, U.K., on Wednesday, Aug. 15, 2018. Turkey took its boldest steps yet to try to ward off a financial crisis by making it harder for traders to bet against the battered lira and easing rules on restructuring troubled loans that have already topped $20 billion.
Photographer: Chris Ratcliffe/Bloomberg
 

🗾👤👤 日本の個人投資家は新興国通貨のショートポジションを増やしている。先進国・地域の当局が金融緩和に向かう中で、逆張りの発想だ。

  高利回りを追い求める傾向に反し、これらの投資家は南アフリカ・ランド、トルコ・リラ、メキシコ・ペソ、ポーランド・ズロチに対しネガティブになっている。米連邦準備制度と欧州中央銀行(ECB)からのシグナルは先進国・地域と新興市場の利回り格差拡大を示唆している。

 

🏢 ブルームバーグがまとめた東京金融取引所のデータによると、4つの新興国通貨のショートポジションに対するロングポジションの比率は、約11カ月で最小となった。

🐓 通常なら、日本の個人投資家は利回り格差に注目して高利回り通貨を押し目買いするタイミングだ。しかし、最近のドル高で投資家は慎重になっていると、外為どっとコム総研の神田卓也調査部長は指摘。今週の利下げが米経済を後押しし、ドルが利回りの高い先進国通貨という優位性を維持するとの見方があると説明した。
 
 
  ブルームバーグ・ドル・スポット指数は7月に1.4%上昇と、月間上昇率は昨年10月以来の大きさとなっている。

  ロングポジションが最も大きく減ったのはランドで、ロング/ショートの比率は6月中旬の18.84から、7月25日時点には8.12に低下していた。リラの同比率は3月以来、9.52から4.17に低下。

 
👤  ただ、みずほ証券のシニアエコノミスト、 折原豊水氏は、キャリー需要が回復するだろうとして、FOMCが利下げしECBが緩和に向かう中、新興国通貨が好ましい選択になる公算が大きいと述べた。

 原題:Japan’s Contrarian Retail Investors Ditch Emerging Currencies(抜粋)

 

 

 

 

 

 

 

 

 


【nhk news web】 7月31日12:28分、""すべての地域で梅雨明け 猛暑続く 熱中症に警戒を””

2019-07-31 16:10:47 | ☀防災・自然災害/環境対策; 地震.津波.警報、気象・天気、…

 

()

 

 

 ① ""すべての地域で梅雨明け 猛暑続く 熱中症に警戒を””

 

 

 31日も北日本から西日本の広い範囲で高気圧に覆われて晴れ、気象庁は31日午前11時「東北北部が梅雨明けしたとみられる」と発表しました。

 これで梅雨のない北海道を除いて、すべての地域で梅雨明けが発表されました。

⏰ 午後2時半までの最高気温は、

岐阜県多治見市で37度7分、

栃木県佐野市で37度4分、

岩手県釜石市で37度1分、

名古屋市で36度8分、

京都市で36度6分、

さいたま市で36度5分、

山口市で36度2分、

仙台市で36度1分

などと猛暑日となっています。

各地で猛烈な暑さが続いています。

 こまめに水分を補給するほか、屋外ではできるだけ日ざしを避け室内では冷房を適切に使うなど熱中症に警戒してください。

☔☔⚡⚡ 一方、気温の上昇に伴って、31日夜にかけて広い範囲で大気の状態が不安定になり、局地的に激しい雷雨となるおそれがあります。
屋外に出かける際は、激しい雷雨や突風など天気の急変にも注意が必要です。

 こまめに水分を補給するほか、屋外ではできるだけ日ざしを避け、室内では冷房を適切に使うなど熱中症に警戒が必要です。
 一方、気温の上昇に伴って、31日夜にかけて広い範囲で大気の状態が不安定になり、局地的に激しい雷雨となるおそれがあります。
👀👂 屋外に出かける際は、激しい雷雨や突風など天気の急変にも注意が必要です。