じじい日記

日々の雑感と戯言を綴っております

野良写真(春の山野草)

2014-04-11 20:47:26 | 写真

裏山へ春の草花を求めて行ってみた


おそらく「紅梅」? 何で日の丸写真なんだ?


だって広角で撮っても花は写らないんだもん(奥が紅梅)


暗い所に咲いてて、後が明るくて困った


ほふく前進して少しずらしてみたんだが,暗いな~


イワウチワの一輪に光が当たって,チャンス,と思ったけど


ンだっ,縦位置の方が引き立つべ、と


いや,だから,広角で撮ってもツマンねぇんだってば


おおっ,光が前に当たって来たぞ、で,しかし・・・


安定する位置ったら,これだけどなぁ、図鑑だよな,と


いや,日の丸写真になる訳はアングルファインダーなんだってば


イワウチワで精根尽きた感じの時にスミレ,見つけた~


ホントに好きな写真はこう言うのです


誰にも理解されなくても,こう言うのが好きなんです


だから~アングルファインダーだと花は真中にしか来ないのっ!!


おおっ,マニュアルでピントが来てたわ~


ショウジョウバカマのアップは,年上のお姉さんって感じ?


今日の写真で一番好きなのは,これだね!!!

いや、未だ花もまばらでして少し早過ぎました。
ここは桜も綺麗なんですが,一輪も開いていませんで,梅がやっと七分咲きです。
100マクロと200ミリ望遠と,17~40のワイドを持って行ったんですが,結局はワイドなんて使う程咲いてなくて,単品マクロに徹しました。

うん・・・花は苦手だな・・・虫が居れば未だ動きが有るんだがねぇ~。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真を撮りに行こうと思ったら

2014-04-11 15:20:19 | 日記的雑談
写真を撮りに行こうと思ってカメラを点検したら,あいやぁ~・・・金が無いんで質屋に入れたんだっけ・・・は,嘘で,どれもこれも電池が無い・・・いや,正確には電池は入っているんだが充電されていない・・・ショーがネェなぁ~・・・電気溜まるまで待つ。

いや,ソニーのHX200Vは電池有るんだが,本日は気合いを入れてEOS5Dと、白レンズの200ミリを持って,野良猫の写真でも撮って来ようと思ったんだけど・・・重いから止めるか?

いや,野良猫を望遠で取るんならソニーのHX200Vの方が向いてるかも知れない・・・何たってお手軽な高倍率ズームなんで,猫が嫌がる距離に入らないでも簡単にアップが撮れるし。
でもなぁ~・・・所詮はお手軽ズームなんだよなぁ~・・・それだけの写りにしかならない訳で,だから,撮る方の自分も出来上がりを知っているからあんまし真剣にならない・・・と、デキの悪いのをそう言う所へ持って行く・・・言い訳は得だった、昔から。

さて,充電を待つ間に・・・あっ,さっき食った昼飯の写真でも載せてみますか?
まっ、ただの「ボンカレーオヤジ風スペシャル」なんですけど。


隠し味とてスライスチーズとウィンナーをあしらってみました

いや,釜に中途半端に沢山飯が残っていたんで全部盛ったら超大盛りになりまして,喰っていたら気持ち悪くなりました・・・チーズは要らなかったな・・・カレーの辛さがスポイルされちまう。

あっ,ウインナーって、俺ん家が貧乏だから? ひと袋に6本しか入っていなかったんですゼぇ~・・・晩飯のおかずがサンマの缶詰とウィンナーしか見当たらなかったんで全部喰ったらヤヴァイと思って3本残しました。

ウンっ?・・・充電は未だか? そうだな,未だ15分じゃ無理だな。
あいやぁ~・・・完全放電させちまったのかぃ?拙いなぁ~・・・星一つも点いてない。

取り敢えず,ソニーのHX200VとオリムパスのTG620を持って行っちまうかなぁ~・・・西日の時に彼処の谷間に居たいんだよなぁ~・・・カモシカ君も来てるかも?

それにしても未だ風も凄いんだけど・・・山の服着て行くか?

小保方氏の指導役「STAPは本物の現象」 来週会見へ

私は中学もまともに出ていないんでこう言う研究とかドー言う事になっているのか分からないんでこの問題は黙っていたんだが,先日の,付け睫毛をせずに会見に臨んだオボチャンの姿を見て,男として,助けてあげなければなら無い・・・女の嘘とか,女特有の間違いなんてのは些末な事だ,と、男の俺が言う訳です。

いや,人間って,嘘を言えば何処かに出る訳で,もしも,あの会見が真っ赤な演出であったとしたら,オボちゃんは研究なんか止めて違う道を目指すべきだと思う。

しかし,彼奴とは全然違う・・・なんて言ったっけ・・・耳が聞こえないはずの作曲家?
彼の会見とは全然雰囲気が違う,と、私は見たんだが・・・まっ、分かりませんけど。

STAP事件簿07 私がSTAP論文を読んでみると・・・

いや,私が武田先生を知ったのは環境問題の本を読んだ事からなんだけれども,そして,あの時,3.11の後の福島のピカに関してのニュースを毎日,わりと的確に・・・と、私は思って当てにして読んでいたが・・・科学者としての立場から一般ピープルに書いてくれていたので好きな人であります。

で,彼が,研究ってのは,と、解説しているのを読んで・・・そーだよなぁ~,と、納得しつつ,やっぱし,オボちゃん頑張れぇ~と、思う気持ちは維持しようか,と,思った訳です。

しかし,蛇足ですが,武田先生もご自身のネットの記事が凄い勢いで読まれているのに目をつけて「有料記事」とか言い出したんで少し疎遠にしてたんですけどね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとなく、唯,何と無く

2014-04-11 10:51:34 | 日記的雑談
女房と二人分だと親は四人なはずなんだが,最早既に二人しか残っていない訳です。
二人は逝っちまいました・・・しかし,父親は俺が21歳の時に早々と逝っちまったんだけれども,あの時は未だ女房は俺の前に出現していなかったんで,父ちゃんは彼方の娘の事しか知らない訳で,俺の嫁さんはアレだと思っているのかもなぁ~・・・なんて事を近頃夙に思うのだが。

これ,ヤヴァイ現象かもなぁ~・・・と,言うのは,自分の父ちゃんとはあんまし深い付き合いが無くて,何たって自分は17才になるか成ら無いかの頃にはもう家には居なかったんで,父ちゃんと酒酌み交わして昔話とか,そう言うチャンスは無かったし。

しかし,父ちゃんが逝っちまう年の秋頃,二月程前かなぁ~?
自分の身の上に色々あって家に戻らざるを得なかったんだけど、まっ、貧乏な家だけど食い物位は有る訳で,家の隅っこに隠れるようにしていた。

で,家に戻ったと言うか,家に居たら,父ちゃんが突然「釣りに行くか?」と、誘って来た。
仕事に行っていたのに帰って来たのかな? 俺はその時も無職だったから家に居たんだけど。

父ちゃんには小学校の頃良く釣りに連れて行ってもらって、鮒から始まって,投げ釣りをして,船釣りも教わって・・・自分が船好きになったのは父ちゃんの影響で,あの人は櫓を漕いで船を出せた人で,自分は海全般一式の知識を父ちゃんに教えてもらったんだな。

一度船で沖に出て大時化になっちまって,小型の焼き玉エンジンのポンポン船が木の葉のようにもみくちゃになった。
そん時,船の舷側を超えて波被って浸水するんで,父ちゃんは船の水掻きで舵を握れなくて,俺を梶棒にロープで縛り付けて「せがれぇ~何が何でも風上に舵を持ってろぉ~」と、とんでもない時に俺の初航海が始まった。
いや,今時の船のように馬力が有る訳じゃないんで船より大きな波を乗り切ると揉まれて横を向きそうになるんですよ。
そん時に,俺は渾身の力で当て舵を入れていたんだが,門前の小僧なんですなぁ~教わった訳でもないのにやってたんだね。

で,まぁ、仙台近辺の船に乗る人しか分からないと思うんだけれども,大根に居たんで代ヶ崎さえ回っちまえば,と、必至で逃げて,繋留先は尾島町なんだけれども,取り敢えず燃料切れで代ヶ崎の浜に逃げ込んだ・・・と、言う記憶が有るんだが,そんな事はドーでも良い訳です。

で,そんな思い出のある代ヶ崎浜で釣れもし無いハゼ釣りをしつつ,父ちゃんが「せがれぇ~人生なんて思うようにならないのが普通だぞ」と、話し始めた。
そして,自分の満州時代の事とか、戦争の事とか,自分がやりたかった事の夢を語ってくれた。
そして,生きて行くのにこれだけは覚えておけ,と言って,銭が入ったらまず米と味噌だけは先に買え,と言った。
いや,当時俺の女癖の悪さや金にルーズな事も知っていた父ちゃんは,自分が「着け馬」をつれて家に帰る人だったからこそ本音のアドバイスをくれたんだろう。

そして,父ちゃんが俺の事を「夢の満咲」と冷やかしがてら呼ぶ事の意味がその時分かった。
「いいかせがれ,外人と席を同じにして飯を食う時,目の前に適当なボールに水が入って出て来る事が有るが,それは顔を洗うもんだからなっ,恥掻くなよ」とか、外国の話しなどもしてくれた。
父ちゃんは外国が好きだったのだ・・・母ちゃんは日本の田舎者で外国は全く知らない人だが,父ちゃんはそう言う夢を持っていたようだった。

で,俺はまとまった話しとして聞いたのはこの時が初めてであったけれども、しかし,ホントに幼児の頃から父ちゃんには外国の話しやら聞かされていた。
ナンタってあばら屋の煤けた家の父ちゃんが,鼻垂らして継ぎはぎの服を着たせがれにお休みの挨拶など英語でするんだから・・・。

で,父ちゃんは今まで聞かされた事も無い昔話をして、父ちゃんの存在を確かに俺の中に植え付けた後,二ヶ月か三ヶ月して逝っちまった訳なんだけれども。

で,何が言いたいのかと言うと・・・そこそこの年齢の人が,昔話を,それも佳境に入る感じで語るときと言うのは「危ない」と言う事です。

で,あの日以後の自分の事なんだけれども,色んな事が有って行き詰まっていたんだが,父ちゃんに「夢の満咲」で良いじゃないか・・・好きにやれ,我慢は,しなくちゃ成ら無い時には嫌でもさせられるもんだ・・・選択肢があると言う事は,どっちでも良いと言う事なんだ,と言われて,気持ちが決まった。

俺は父ちゃんに・・・俺,ニューヨークに行って金髪と一戦交えてくるわ,と言った。
すると父ちゃんは・・・日本人と違う所はあんまし風呂が好きじゃないからな,まっ,そう言うのはお国柄だからな,呑込め,と、教えてくれた。

しかし,俺のニューヨーク行きは頓挫した・・・アメリカに行って本物のコンバースを買って来るんだ,それも,革製のハイカットを,と、思っていた俺の壮大な夢は,父ちゃんが逝っちまった事で,母ちゃんの事とか,まっ,それは今思えば言い訳なんだけれども,しかし,取り敢えず,葬式とか,墓参りとかしているうちに計画は立ち消えになった。

俺が外国をうろついてその国の人々と交わったりするのが好きなのは血なんでありますね。
スケベな父ちゃんの倅は,その血をしっかりと受け継いで,諸外国の娘と交流を図っていますから・・・もうチョット待ってろな、もう少し土産話を増やしてからそっちに行くからな,と。

これはフィクションであり,登場人物は実在の人でもないし,話しは作り話ですから,私の事では有りませぬ,よ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家が飛びそうなんですけど!!!

2014-04-11 09:49:21 | 日記的雑談
いや,家が飛びそうだって言いましても我が家にロケットエンジンは付いていないんで奥羽山脈下しの風で飛びそうなんですけどね。

ナニぃ~?・・・台風でも無いのに家が飛ぶってかぃ? と,疑ってますか?

あれは昭和56~57年の事でありましたか?
我が家から南東方向へ徒歩1分・・・歩数にして120歩程の家の屋根がベロリと剥がれて飛んだ事が有った訳です。
いや,あの頃は計画個数2000戸の谷底団地に未だ家が疎らでしてポツンと建っちまった一軒家に容赦なく奥羽山脈下しがブチ当っていた訳です。
で,大きな声では言えないんですが,在来工法とか言うんですか? 昭和のあの頃としては普通の,何の変哲も無いモルタル塗りの家はガタガタ揺れてもナンテ事は無かったんですが,あそこの家は片方に大きく傾斜した屋根が付いてまして,それは宛らヨットの帆か? または今は無きコンコルドの翼かよ?と言うモダンな家でありまして,シロートのオヤジが見ても揚力が発生して離陸し易い感じだな,と見てました。

そしたら,やっぱし、見事に飛んだ訳で,他人様の不幸を笑うのは好きなのですが,流石に近所なのでカメラを構えてと言う事は出来ずに,今思うと惜しい事をしたなぁ~と。

いや,見た訳じゃないんですけど,他にも飛んだ家は有ったようですゼぇ~。
まっ、家が飛んだ数よりは夜逃げした人の方が遥かに多い由緒正しい貧乏団地なんですけどね。

で,本日は裏山に早春の花を探しに行こうと目論んでいた訳です。
たぶん,ショウジョウバカマは出てるよなぁ~・・・上手く行けばカタクリの一本や二本も出てるかも・・・ああ,三つ葉王蓮もなぁ~と,妄想していたんですが、この風の中を田圃道を通って神社まで行って境内から裏山回って~・・・ただ今10時・・・ボンカレー喰ってからにしようっと。

強盗:「またおまえか」 同じ店に押し入った男を再逮捕

いや,このオヤジも他人様には口が裂けても言えない悪い事を沢山して来た訳ですが・・・まっ、特高警察の拷問を受けるとなったら問われる前に何でも言っちまいますけどね。
しかし,上記の記事の味噌は・・・同じ店員に「またおまえか」と見破られ・・・であると思う訳です。
ここで捕まったと言う事は,前回は成功したと言う事なんでありましょうね。
で,やっぱし間抜けだなぁ~想像力に欠けてるよなぁ~と,思うんですが,一度成功したからまたアソコへ,と、彼の人生の中で数少ない成功体験がそうさせたのだろうと思うんですけどねぇ~・・・チョイ悪オヤジと言うのが居ますが,そんなもんじゃ無い,極悪オヤジの私としましては「同じ手口は二度ヤルな」が鉄則でして,常に斬新な方向で行かないと悪事もマンネリ化して尻尾が出ちまう訳であります。

ホント,子供の頃から極悪でしたからね・・・喧嘩して負けた奴の家の物干竿に犬の糞を塗っておくとかしましたもん。

いや,茶化して書きましたけど,犯人は60歳ですよね・・・ホントの味噌はここだと思う訳です。
この人,捕まりたくて押し込んだんじゃないんですか?
強盗に入って獲った金が11000円って,何日喰えますかね?
これは,規律ある生活と三食寝床付きを求めて捕まる為には行ったんじゃないか・・・要するに刑務所行きのキップを盗りに入ったんじゃないのかぃ? と,思うんですけどねぇ~・・・私よりも一つ上ですか? 何が有ったんでしょうね,彼の人生の道々には。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする