いや、昨夜恐怖の連絡が来ちまったので仕方なく3時に起きて出勤したわけです。
約束では午後6時までに電話で連絡ってことになっているのが来なかったので除雪出動は無いと思い晩酌をし、プログなど書き終え布団に入ろうとしたら9時過ぎに電話がきたわけであります。
いや、3時起きするには8時には寝たいわけですが、9時の電話じゃ正味6時間も寝られないわけであります。
私の標準睡眠時間は8〜9時間ですが、最低でも7時間確保しないと体調が崩れるのであります。
しかも、ですぜ・・・ここ10日ばかり体調不良で前日は体調不良を理由に早退けしてるってのに無慈悲な奴らであります。
で、3時に起きまして、買い置きしてあったパンを齧りつつ、これも買い置きしてあるコーンスープを飲み腹ごしらえして出勤であります。
いや、積雪は大した事はなく、我が家で5センチで山のバイト先でも12センチってところでありまして重機で除雪しなくてもって感じではありましたが、来ちまったものは仕方が無いって事で、4時から8時まで、無駄に走り回ったのであります。
あれです、今朝は山道の途中の温度計が−10度となってまして、この気温だと融雪剤が撒かれていても雪は水にはならずシャーベットか、橋の上では凍っているのであります。
なのでバイト先までは相当慎重に走ったんですが、途中のカーブで滑って横を向きましたが上り坂なので難なく曲がり切りました。
なんと申しましょうか、雪の積もった早朝の山道を軽トラで走るのは楽しいですね。
非力な50馬力の軽トラだなので絶対速度が低く、滑ったって悲劇的な事にはならないのであります、なんちゃって。
あれです、大駐車場は市の委託業者が5時ごろから除雪を始めるんですが、程良い積雪の時にはもっと早い時間に若者(たぶん)がいろんなボロ車で集まってドリフトの練習をしてるのであります。
いや、普通なら寝ていたい時刻に山まで来て車を滑らせて遊ぶってのは良い根性だし誰に迷惑が掛かるわけでも無いのですが一応危険な行為として禁止されておりますので自分が軽トラで乗り込むと逃げるのであります。
いやいや、ジジイも混ざって追いかけっこしたいんだが、と思うんですが白いヘルメットにドカジャン姿だと除雪に来たと思うんでしょうね。
で、館内の避難経路が昨日の午後に除雪されていなくて、でも泊まり利用があるんで確保しないと拙いわけですが、出勤者の顔ぶれを見ると除雪機扱えるのは俺だけ、でありました。
なので睡眠不足なのにロータリーの除雪機まで使ってお昼まで、と言うと、今日は8時間ずーっと除雪していたわけであります。
あー眠い・・・おおっと、お風呂が沸きましたので、一風呂浴びて一杯やって寝ます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます