じじい日記

日々の雑感と戯言を綴っております

便利な世の中 ですわぁ~

2014-07-17 21:16:42 | 日記的雑談
いや、日曜日に新潟の友達を尋ねる訳ですが、埼玉の友達が独りで行くの嫌だから、埼玉から車に乗って行け、と,言う訳です。

いや、オラ、のんびりと在来線で、行きは只見経由、で、帰りは新潟回り小国経由で帰るから、と,言ったら、頼むから埼玉経由にしてくれ,と,懇願され、そう言う事に。

しかし、奴の自宅に行くのかと思ったら、仕事場に来てくれとの事・・・自宅は戸田公園で降りるのを知っているし大宮で乗り換えて何度も行っているので平気だが、仕事場となると、南越谷駅と言う所へ行かなくてはなら無いらしい・・・ああ、面倒くせぇので脚下ぁ~と、言ったら、やっぱし頼むから来てくれと言うんで、ンじゃぁ、と,言う事で、パソコンで乗り継ぎその他を調べたら・・・南越谷駅とやらに三時頃に着くには、仙台の陸前落合駅を12:03分に乗れば良いと出たわけであります。

ウーム、新幹線はあのお気に入りのハヤブサではなく、やまびこであるかぁ~・・・まっ、良いかっ? で、ネット予約価格・・・10680円でストぉ~。

で、帰りの作戦も序でに見繕ってみましたが・・・ローカル線を乗り継いで塩梅良く帰って来られるなんて甘い話しは無さそうでありまして、下手すると、新潟の浦佐駅を9時頃に出て、陸前落合に着くのが翌朝、ナンテのが出る訳です・・・いや、北米に行ってももっと早いんだがなぁ~在来線の存在と言うのはそう言う事に成ったのか~と、感慨深いものが有ります。

で、下手をすると・・・例えば、浦佐を折角早く出ても、只見線への乗換えの小出駅で三時間待ち、とか,出る訳です。

ナニぉ~・・・それなら新潟回りで小国に抜けたらドーだ? ナンテやって見ても、大抵何処かで三時間待ちは出て来る訳です。
いや、それも含めて、その待ち時間を使って楽しむのがローカルの旅でしょう? と、言うのはお説ごもっとも・・・ソーなんですけど、私の場合はそこまで気合の入った旅人では無い訳でして、まっ、新幹線は芸が無さ過ぎるよな・・・続けて乗ると飽きるし、と、言う事で在来線を思いついた訳でありますから,気合も根性も無い訳です。

しかし、窮すれば通ず・・・とは、太閤秀吉も聖徳太子も宣っては居ないんですが・・・まっ、道は見える訳であります。

で、見つけたのは、2パターン・・・

一つは、浦佐を12:02分に出まして、長岡で54分待ちで乗換え・・・新津まで54分で、そこで92分待ちして、羽越本線の坂町へ71分。
で、50分待ちして米坂線で小国に行って、代行バスに乗り換えて53分で今泉へ。
で、今泉から米坂線で米沢へ,33分だそうでありまして、5分待ちで山形まで奥羽本線で53分、と。
で、山形から仙山線に揺られる事59分で陸前落合に、21時23分着、と。

二つ目は・・・奴に小出まで送ってもらう前提で、13時10分発の只見線で会津川口へ・・・コレも途中でバスによる代行輸送が有るらしいんですが、まっ、それは無視して・・・17時20分に会津若松着。
で、待ち時間が55分の後、磐越西線で郡山まで74分、19時29分着。
で、15分待ちで、東北本線で福島まで47分乗りまして、19分待ちで仙台行きに乗り換える訳であります。
で、5分待ちで仙山線に乗って、陸前落合着が22:36分、と。

で、第三の路線として、11:07分に小出から群馬に向かって出て、水上、新前橋、栃木の小山、宇都宮、黒磯でのりついで福島、仙台、陸前落合着21:25分と言う・・・待ち時間は一番少なくて到着が早いと言う・・・普通に考えればコレが一押し、と成ると思うんですが・・・私しゃこの路線の新前橋から小山までが鬼門でありまして、嫌なんです。

ナント申しましょうか・・・群馬が本社の会社に長い事勤めていまして、国道50号線と,両毛線は嫌と言う程走ったり乗ったりしまして、トラウマが芽生えている訳であります・・・あっち方面は鬼門て有りまして、行くと6な事が無い訳です。

さて、興味の無い方にはホントに下らない話しで有りますが・・・こう言うのを調べるって、楽しいです。

で、私の勘としましては・・・大宮まで送ってもらって、新幹線で帰って来る方に100点!!!



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アレ 飲んだっ!!!

2014-07-17 09:15:48 | 日記的雑談
TVや新聞でやたらと騒ぐんで気になって仕方が無く、買っちまった・・・極ZERO・・・発泡酒です。

いや、アレ・・・一度売り出しといて酒税がドーのコーので引っ込めて再販・・・これっ、ここまで計算されたマーケティングなんじゃないの? と、疑いたくなる程の宣伝効果なんだが・・・皆様しドー思われますか? 全てを見越した仕込みだとは思いませぬか?

で、味なんですが・・・ハッキリ言いますけど、ビールとは掛け離れた味です。
ナント申しましょうか、シュワシュワ感が既に酎ハイに近い感じでして、ビールのシュワシュワ感とは一線を画するモノでありました。

いや、今時のビールは天然の発泡ではなく,後で炭酸を仕込むんだから同じだろうとも思う訳ですが、やっぱし,取り敢えずポップで仕込んだと言う過程が有るのと無いのとで違うのか? と、思う訳ですが・・・面倒な理屈を抜きにして、直感だけで味は違う、と,断言します。

で、もしもこの手のビールじゃない発泡酒なら個人的には「金麦」が一番好ましいと言うか、アレは、またビールとは違う感覚で美味いと思わせるので好きです。

しかし、極ゼロは、一口飲んで・・・なんだぁ~?爽快感が無いなぁ~?刺激が薄いなぁ~? と、感じた訳でして・・・あっ!!!! アルコール4%!!! コレも味噌かぁ~?

要するに、薄い訳です、が、アレ・・・スーパードライが5.5%で登場するまではビールって4.5%程度が標準であったと記憶するんですが、今時はアルコールの薄いのが好まれるとか、で、私のように純粋にアルコールを欲して飲むんじゃない人には、あの、ぼやけた薄味が好まれるのか?

そーかぁ~・・・濃い酒は時代遅れなのかぁ~。

ソーだよなぁ~・・・ノンアルコールビールって、麦ジュースじゃネェか? ってのをビールの仲間にして売っちまう恐ろしい時代だもんなぁ~・・・と。

いつ頃からだろうか? 若い者を誘って「酒、飲める?」って聞いて「飲めます」って言うんで呑みに連れて行くと・・・ビール大ビン1本も飲めない、なんてのが普通に居て、でも、一口でも飲めれば「飲める」と答える感覚に驚いたもんでありました。

で、あんまし飲めない人が良く言う「酒飲む場所の雰囲気が好きなんですよね」とか・・・オラ、純粋に酒飲みなので場所なんか、立ち飲みだろうが高級クラブだろうが、家でTV見ながら缶ビールだろうが・・・酒は一緒だい、でありますンで、雰囲気が好きとか・・・そりゃ、飲んで酔っぱらってる馬鹿を、馬鹿にしてるのか? と、言いたくなっちまったりします。

で、本日の新聞に、日本酒の国内消費量が落ちている、と,書かれていた訳ですが・・・そりやぁ,ソーでしようとも。

日本酒は・・・偉くなり過ぎた!!!

アレ・・・酒を神聖視する風潮って、飲み助・呑平・呑兵衛の言い訳・おまじない・虚言・・・だと私は思う訳です。

日本酒の珍しい酒を集めている料理屋とか飲み屋が増えていると思う訳なんですが・・・一昔前と違って、珍しいとされていた酒が、ドーでも良いような店にも普通にある昨今、日本酒の希少種なんて,ホントかょぉ~・・・と,思っちまう訳です。

まっ、珍しいから美味い・・・それでも良いんですけどね。

呑兵衛は,アレ・・・あれ美味いんだ、って,一杯飲んどいて、でも、さっ,こっちも捨て難いんだよ・・・飲み比べてみぃ? と、ナンだカンだ言って、何でも呑むくせに、と、思う訳です・・・いや、自分の事では有りません・・・私、日本酒は酒の中の好みで、ワインと共に好まない方なんで。

今週・・・新潟に行くんですけど・・・酔っぱらうとビールに焼酎ぶち込んで呑ませられるんですぜ・・・んっ? なんか濃いけど、まっ、良いか? で、翌日は潰れている訳です。

と、言う事で・・・極ZEROは,宣伝の勝利!!! 
味なら金麦だなっ、と言う、独断と偏見に満ちた戯れ言で有りました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする