じじい日記

日々の雑感と戯言を綴っております

竹取物語 の雑談

2024-11-21 17:45:36 | 日記的雑談
昨日のキリン もとい朝日

いや、別に深く物語らなくても話は簡単なんですが、バイトの帰り道で明後日使う竹を取ってきたという、唯それだけのことであります。

それにしても日没が早くなりまして竹を盗るには程よい暗さの今日この頃、皆様におかれましてはいかがお過ごしでありましょうか?

あれです、明日も植木屋仕事ですが普通に剪定して刈り込む仕事でして上手くやれば3時前には帰ってこられる軽い作業であります。

で、明後日は桜の植樹がありまして支えの三叉を組む竹を採ってきたのであります。

いや、どこで採っても良いって事では無いんですが真竹の五、六本は許容範囲って野良竹が其処彼処にあるのです、なんちゃって。

いや、そこそこ太い竹の在庫はあるんですが樹高1.5メートル程度の若木なので釣り合いの取れる細いのが欲しかったのであります。

で、通勤途中の道端で道路の草刈り時には無造作に刈り倒される竹があるのでそこから見繕ってきたのですが、まっ、いいでしょう。

さて、今日も山のキャンプ場のバイトでありましたが利用者は0でしてジジイの仕事は無かったのであります。

で、朝から快晴で暖かく外仕事には持って来いって事でブロワーを持って落ち葉掃除に勤しんだのであります。

あれです、ブロワーに混合油を満タンにして作業をするとちょうど昼飯ごろにガス欠になるって算段でやってもやらなくても良いところをブーブーと吹き飛ばして回ったのであります。

なんと申しましょうか、植木屋の自分はブロワーに慣れているので造作もなく落ち葉を集めたり飛ばしたり、言ってみれば自由自在なんですが一般シロートはそうは行かず落ち葉が暴れて余計に散らばるのであります。

なのでこの仕事はジジイの専売でして誰も手を出しません、なんちゃって。

で、午後は日差しで温まったカメムシが湧いて出たのでコロコロ棒を持って館内を周り200匹ほど捕獲して本日の業務は終わりました。

おおっと、お風呂が沸きましたので、んじゃ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロシアも大変だな の罵詈雑言 | トップ | 何故ロシアを叩く!!! の罵詈雑言 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記的雑談」カテゴリの最新記事