まち・ひと・くらし-けんちくの風景-

建築設計を通してまち・ひと・くらしを考えます。また目に映るまち・人・くらしの風景から建築のあるべき姿を考えています。

アヴィニョンへ

2010-09-18 16:57:49 | 海外巡礼 Europe

9月1日の朝、Auberge la Feniereを出発、Lourmarinからアヴィニョンを目指します。

途中には、イタリアを思わせる山岳都市(村)も見えます。残念ながら先を急ぐため見学は見送り。

P1100345

Cavaillonで休憩。Cavaillonといえばメロン、メロンといえばCavaillonということのようです。

P1100350

人口は25,000人程度の小さな町ですが駅に向かう通りにはちゃんと映画館もあります。

P1100346

ここでもプラタナスの並木が見事です。

P1100347

アヴィニョンの町にはいる。アヴィニョンの町も90,000人程度でそれほど大きな町ではないが、中心部は賑わっている。映画館もあります。

P1100382

また中心部の広場に面して市役所があり、そこが市民のアイデンティティを確認する場になっていることも他の都市と同様です。

P1100359

P1100362

ところで、アヴィニョンのTGV駅は文句なしに美しい。

P1100388 コンコースレベル

P1100398 プラットフォームレベル

何でこんなに美しく無駄なスペースを発想することが出来るのでしょうか。

Jean-Marie Duthilleulは私と同じ年ですが、エコールポリテクニーク出身。フランス国鉄SNCFに関連する建築家として多くの駅を手がけています。彼は駅だけでなく楕円形の平面の小さな教会をパリに建てています。既成概念を破る楕円形は水を受けるために両手を合わせた形だそうですが、いつかその教会(St Francois De Molitor Church)も見たいものです。

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿