ブログ仙岩

各紙のコラムや報道番組、読書の感想、カメラ自然探索など。

日中韓伝統楽器をニューヨークで共演

2015-02-11 09:23:27 | エッセイ
米国で日本の音楽を紹介している発足40年の「ミュージック・フロム・ジャパン」(理事長・三浦尚之福島学院大教授)が7日夜ニューヨークで記念コンサートを開いた。

NHKラジオで聞いて、もっと詳しく知りたいと思っていたら、昨日の福島民報に載っていたので紹介します。

日中韓の伝統楽器で、雅楽の笙、中国の琵琶、韓国の琴の一種コムンゴの奏者が共演し、米国人や在留邦人ら250名が東アジアの音色の美に酔いしれた。また、伝統楽器の演奏を披露し、米国人作曲家の曲「雲海」を合奏した。

友好親善の一役にとコンサートを企画というが、来月3月6日には午後6時から福島市音楽堂で「東アジアの響き」としてミュージック・フロム・ジャパンコンサートが開かれる。開演前5時半から、皇太子妃雅子さまの父小和田恒さんの講演がある。東京でもコンサートが開かれる予定と。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿