今日17日になってもJR東北線で一部区間運休と、昨日、白河66㎝、福島34㎝、新聞も配達なし、今朝、昨日の一部コピー記事一枚4頁と朝刊4枚16頁が届いた。
ここいわきは8,9日の大雪で浜は10㎝弱の降雪、この大雪も15日15:30で998hPaで雨、いわき近くに996hPaの低気圧があった。16日は朝から晴れで低気圧は9時三陸沖、そして北海道沖へ976hPaとさらに発達した。いわきは雨で積雪なしでも、強風が吹き荒れた。
しかし、国道4号福島市浜田町では車を降りて歩く人、国見の渋滞で動けないドライバーに缶コーヒーなど差し入れ、コンビニへも物流が滞り、パンなどの食料品は空に、県内でも各地で除雪が追い付かず渋滞していた。
この記録的な大雪で、屋根の下敷きで死亡するなど埼玉、群馬など8県で10人が死亡、1258人が負傷した。特に、甲府や榛名からの便りでは車を2日がかりで掘り出したという。東名の浜名の渋滞も報じ、一時間一度のエンジン始動で暖を取り寒く眠れずに、福島市では広島の除染作業員は車を前後に動かした跡があり、一酸化中毒で軽自動車内で死亡と。
アメリカ東部でも大雪で10人が死亡と報じていた。いわきの春の大雪は3月で、杉の木が折れる水雪が降る。しかし、今年はカラカラ天気が25日も続いたと思ったら、雨がきた。郡山市仮設住宅で未経験の大雪に見舞われた富岡避難者には大変申し訳ないが、普通タイヤで走行する東北の湘南いわきの気象をかみしめている。
ここいわきは8,9日の大雪で浜は10㎝弱の降雪、この大雪も15日15:30で998hPaで雨、いわき近くに996hPaの低気圧があった。16日は朝から晴れで低気圧は9時三陸沖、そして北海道沖へ976hPaとさらに発達した。いわきは雨で積雪なしでも、強風が吹き荒れた。
しかし、国道4号福島市浜田町では車を降りて歩く人、国見の渋滞で動けないドライバーに缶コーヒーなど差し入れ、コンビニへも物流が滞り、パンなどの食料品は空に、県内でも各地で除雪が追い付かず渋滞していた。
この記録的な大雪で、屋根の下敷きで死亡するなど埼玉、群馬など8県で10人が死亡、1258人が負傷した。特に、甲府や榛名からの便りでは車を2日がかりで掘り出したという。東名の浜名の渋滞も報じ、一時間一度のエンジン始動で暖を取り寒く眠れずに、福島市では広島の除染作業員は車を前後に動かした跡があり、一酸化中毒で軽自動車内で死亡と。
アメリカ東部でも大雪で10人が死亡と報じていた。いわきの春の大雪は3月で、杉の木が折れる水雪が降る。しかし、今年はカラカラ天気が25日も続いたと思ったら、雨がきた。郡山市仮設住宅で未経験の大雪に見舞われた富岡避難者には大変申し訳ないが、普通タイヤで走行する東北の湘南いわきの気象をかみしめている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます