いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

リョウくん(ポメラニアン)

2011-01-05 20:07:03 | わんちゃんとゆかいな仲間たちの紹介
散歩がてらに、ゴミ拾い中・・・・



犬川を歩いていると、前から、見知らぬワンちゃん・・・・


まだ、小さい・・・


「始めまして!」・・・・


「お名前は?・・・ポメラニアンのリョウくんです!」・・・・


ちょっと、恥ずかしげに・・・・




「写真撮らせて~」の声に、あっち向いてポイ!・・・・っと・・・・・






ただ今、3ヶ月・・・・さんぽデビュウー1週間・・・・


見るもの、触るもの、いろいろな、臭い、小さな瞳が大きく輝いていました・・・・・

今は、草に夢中・・・・「でも、あまり食べない方がいいよ!」・・・・






たまたま、伏せ・・・・(ダウン)・・・なかなか、賢い!


良く出来ました!たくさん、ほめて、あげてくださいね!・・・・

ほめて、しつければ、きっと、賢い犬に育つでしょう!


そのためには、犬のしつけの勉強の前に、飼い主さんの犬との関わり方の飼い主さんの勉強が最優先!・・・







♂のリョウくん!・・・・


家では、噛み癖がひどいと、飼い主さん・・・・・


まだ、3ヶ月なので、良いこと、悪い事の判断が出来ません!・・・・


「でも、出来るだけ早く、教えてあげてください!」・・・


甘噛みは許してはいけません!怒るのでは無く、叱るのです!


歯が当たれば、低い声で、「あっ!」・・・と・・・言うだけです!


あきらめてはいけません!


絶対に、叩いたりしてはいけません!

女性の方の声は、高音・・・・高音で、「キャーとか、やめてーとか、コラー」は効果ありません!


逆に遊んでもらってると、犬は勘違い・・・・・


あくまでも、冷静に、低い声で・・・・・・!

(あくまでも、個人的な意見です!犬によっては、効果が無い場合もあります!)


それと、たくさんの犬と友達を作ってあげてください!犬同士で先輩犬がキチンと指導してくれるはずです!



普段は、西京極に、住んでおられるので、普段は、見かけないと思いますが、みなさん、出会った時には


声をかけてあげてくださいね!・・・・


小さな小さなライオンの様なリョウくんでした!

これからも、ヨロシクお願いします!


いげのやま ランキング順位は↓から確認出きます!     




にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ