2012年4月・・・長岡京市犬川、小畑川付近のゴミ捨て、ポイ捨て、・・・・・
お花見の後始末、花見のゴミ問題、・・・・・探索開始!
前日に綺麗にしていたおかげと、地域の住民のマナーの意識の向上の成果が見られました。
朝、一番に、犬の散歩がてらに、ゴミ袋を持って、「テクテク」歩いて河川公園に出かけました。
たくさんの花見客が来ていたのに、ゴミ箱も無いし、持って帰ってくれるかなぁ~・・・と・・・・
あたりを見渡すと・・・「おおぅ!・・・」・・・・ゴミが無いでは!・・・・
排水口付近や、ゴミが捨てられやすい、斜面の草むら・・・・細かく見ましたが、無い!・・・・
「ゴミゼロ!」・・・・goo!・・・・
ゴミ000とても嬉しく感じました。「テレビニュースなんかで、お花見ゴミ問題を放送してたからかなぁ~」
少しぐらいなら、落ちていると思っていたんですが、何も無い!・・・・・
みなさん、きちんとマナーとルールを守ってくれたんですね!・・・
子供達と清掃活動したかいがありました!・・・
少し新たな力が、湧き出てくるような気持ちでした!・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
朝、いつものように、校長先生が、前からテクテク歩いてきて、「おはよう!」・・・の挨拶・・・
子供達も大きな声で「おはようございます」と・・・・・
校長先生が、昨日は、「焼肉い美味しかったかぁ~」・・・と・・・・
「ハィッ美味しかったです!」・・「えっ?・・・・何でバーベキューしてたのを知ってるの?」・・・・
ハハハハッ・・・・「私も近くでお花見していました!」・・・っと・・・・
なるほどね!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
000ポイ捨てノー&ごみゼロ運の結果でした。・・・・
いげのやま ランキング順位は↓から確認出きます!
にほんブログ村
人気ブログランキングへ