我家の家・・・窓を開けると、桜が・・・家の中から、お花見が出来るんです。
外に出ると公園には、たくさんの桜の木があります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
勝竜寺第2公園・・・・・八重桜がたくさん植えてあります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
モッコリとして、ふっくらとして、ピンクの濃い八重桜・・・・今が満開!・・・ソメイヨシノも満開、山桜も花が・・・・
今、桜の花のコラボが楽しめます。毎日のようにカメラマンが・・・・・「カシャッ!」っと・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ここからが今日のお話・・・・・・・
以前小中学生達が、枯れかかった桜の木(八重桜)を元気にしようと、木の救助をしてくれました。
↓画像が木が腐って、「グラグラ」した木・・・・「今にも倒れそう!」・・・・
でも、今年は、花の数は少ないけど、立派に花を咲かせてくれました。
子供達の気持ちが通じたのか?・・・・・・
1つは、肥料をたくさん与えて元気になってもらう活動「双子ちゃんアイドルの応援」←コチラから
2つ目は、枯れた木の部分や、折られた木の部分をを切って手当て活動・・・・「ヒマな中学生の応援」←コチラから
1年を通じての活動・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
長寿サクラを目指すのに、最近「アンチエイジング方式」という物が・・・・(アンチエイジングとは、加齢による老化防止)
桜のアンチエイジング方式とは、桜の木はバラ科・・・・バラ科のリンゴと同じように、桜の剪定作業をすること。「リンゴでは病気の枝や枯れ枝は切るのが常識」
その方式を利用して桜の剪定をする事です。・・・・青森県 弘前公園の桜の木は、2600本のうち1744本はソメイヨシノで、その中の20本は長寿日本一である樹齢130歳、300本ほどが100歳を超えているとか・・・・・
普通、桜の木は切った切り口から、雑菌が入り、基本的に、切ってはいけないと言われています。
注意する点を守っていれば大丈夫かもしれません。
私たちも、以前から、枯れ枝などの剪定は行っています。理由は、ただ、見栄えが悪いと言う事だったんですが・・・
私も最近知った事なんで、あまり詳しくは知りませんが、「アンチエイジング方式」いつまでも長く綺麗な桜の花が咲いてくれる事を願います!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちなみに、↓の桜は元気な桜・・・・「たくさんの花がさいていますね!」・・・・
子供達も、「咲いてよかったねぇ~!」・・・っと喜んでいました。
「あんたらが、頑張ってくらたからや!」・・・・と・・・・・・
たぶん、来年はもっと、元気になってくれるはずですよ!・・・・
でも、いまだに、手で触ったぐらいで、本体の木がグラグラしています。今後、どうなることやら・・・・・・・・
小中学生の気持ちが花を咲かせました。&アンチエイジング方式でした!
いげのやま ブログランキング順位は↓から確認出きます!
いつも「ぱチッ!」と有難う!
にほんブログ村
人気ブログランキングへ