いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

頂いちゃった~・・&男のラビットサラダ&申し込んじゃったぁ~

2018-06-15 22:37:14 | 日記




Healthy girls salad・・・・・・・・・・男のヘルシー女子サラダ系のような微妙な雰囲気・・
まぁ~楽しければそれでよし!・・・


いやいや、ラビットサラダ気分で・・・うさぎサラダ(ウサギの肉ではありません)

今日は朝から雨~・・お客様の会社の保安で朝、正門で社員証チェックの方から
「ちょっと、保安へ寄ってください」っと・・・?・・一瞬社員証忘れたのかと・・でもある・・・
もしかして何かやらかしたのか?・・・・っと・・・保安へ立ち寄ると・・・

「熱中症予防のアメちゃんプレゼント~」・・・っと保安の方から・・去年も頂いたのですが今年も・・
大き1キロ袋・・・私違う会社の社員なのに~・・ど、笑顔で「有難うございます~!」・・
私はアメちゃんあまり食べないですが、私の会社のスタッフ女子(年配の・・・)は大すきなんで、皆に・・・・
雨の中、飴ちゃんで、飴雨~・・・・
今年は紙袋に入れてくれていて、恥ずかしい思いはしませんでした・・・過去の経験より・・(笑)

アメちゃん頂き~!



雨と言えば屋外で午前中仕事している私には、カッパは必需品・・・今はカッパとは言わない雨具もしくはレインコート・・
社会に出た時、カッパでは無く雨具という事は大切かも・・・「カッパ支給してください」・・「えっ?・・カッパ?雨具でしょ・・」・・っと
言う事もありますので・・・(笑)雨具支給頂き~・・・

レインコートが古くなっていたので会社の支給の注文していたら、私だけ黒?・・・・みんな紺色なのに・・
間違えたのか、これしかなかったのか?・・・・黒の雨具は初体験・・・
何故か、いつもと違う感じに忍者になった気分で・・・でも皆チラチラ私を見る・・・
鏡で見た自分・・・ただの黒い人でした・・(笑)・・・・長靴も黒だし・・・完全ブラッキー~!・・・(笑)

ちょっと、木に着せてあげました(笑)・・



そして、igenoyama美化クラブへ、栄養ドリンクの差し入れありました・・・!
「いつも草刈り有難う」・・って太極拳の代表さんから・・2ケースも・・私たちはただ草刈り活動しているだけだけど~・・
お気遣い有難うございます~・・・ドリンク頂き~・・!



さて、今宵は男のラビットサラダ・・・chicken breast・・鶏ささみSliced・・・薄切りで・・・

って、普通のサラダですが、雰囲気だけ!・・・
鶏肉ササミでヘルシーヘルシー・・・!
鶏のササミ肉・・・包丁で薄く横から開いて開いて~ステーキ風に~
(ちょっと、初めての方は捌くの難しいかも・・・)
たった、1個のササミ肉でもこんなにボリュミーな雰囲気に・・・しかもヘルシー~!
薄いので火の通も早いので塩コショウでサッとソテー・・・サッと焼くだけなので、パサ付き感も無く、フワッとジューシー~!




ちょっと、隙間は有りますが、ステーキみたいにステキかな?・・・



私の好きなキャベツ玉ねぎ+サニーレタスの上に飾り付け~・・・

目の部分は、ピンクコショウ~・・コショウ香る少し甘さのある珍味ペッパー・・・口の部分は厚切りベーコンで
耳の部分は我が家のバジルちゃんで・・・今年はバジルの成長いい感じ~・・



うさぎちゃんに見えるかな?・・・・バニーガールじゃ無いよ~!
小学生の書いたうさぎちゃんレベルかも知れませんが・・・・(笑)・・

ポン酢マヨネーズで・・・半分食べ進めてから、お酢を、大さじ1杯入れると、和の漬物系な雰囲気にも・・・
最後に野菜から出て来る水分は飲んだらウマウマ~・・しかも健康モリモリ~!・・・
(酢が効いているので、飲みにくいかも知れませんが、健康にはバッチリ!)




サラダだけではお腹が足りないので、炙りチーズボロネーゼのパスタ・・・・

混ぜれば混ぜるほど、パスタ全体に絡まる~の~・・チーズを入れる事で、まろやかになりつつも、濃厚な雰囲気に・・・



平凡でしたがウマウマでした~・・・






Man of Healthy Cooking・・・・・・男のヘルシー料理

自然の恵みちゃんに感謝して、ごちそうさまでした!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

とうとう申し込んじゃった~・・・!



河川レンジャー養成講座!・・・今の時期私の方のボランティア活動が忙しいので、この前は断ったんですが
何か心残りがあって、でも自分の活動もあるしなぁ~・・っと思っていたら、BCCメールでついつい誘惑されちゃって
草刈り活動も遅れそう~・・まぁ~たまには無理して見ようか~・・(笑)
河川レンジャーを目指さなくても、興味ある人は体験できるようなので、今後3回講座に行ってきます・・
なので、ブログ更新間隔が更に間隔が空くかも知れませので!・・・

明日は公園の草刈りボランティア・・・雨も何とかなりそうな~・・・・

まぁ~・・いろいろ頂いちゃいました~・・・でもやる気も頂いた気分です・・・・・!



にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村



ボランティアランキング