今日は「川猿」気分ンで・・・・映画の「海猿」では無いですが・・・川の生き物調査ガサガサの実習と
川でのスローロープによる人命救助など、いろろいろ、河川レンジャー養成講座2日目・・・Rescue of the river
川の安全・・・まずは川を知る事!・・・海や湖と、また違う危険性や危険場所・・・
川は危ないから行ってはいけません~!・・・って言うのでは無く、危険性を知る事で川の安全に繋がる水辺の楽しみ!
もちろん、子供さん一人で川に行く事は危険です、親が付いていても、親が川の危険性を認識していないと
危険性は同じです・・・川の事を知っている大人の人と行くのが安全に繋がります・・・
RAC「ラック」River Activities Councilさん指導のもと・・・公式HPは←こちらから
「わぉ~・・!」・・でぇ~っかい~入道雲~!・・・
ちょっと、こんな迫力ある入道雲は珍しいかも~・・
昨日の京都は嵐の様な大雨・・・水量は少し増えつつ、濁りもありつつ・・・でも行われました~!
一番楽しみにしていた日・・・・京都八幡さくらであい館前の木津川で、泳げるんですよ~・・
もちろん、実習訓練で・・・
ウエットスーツに、救命胴衣(ライフジャケット)正式にはPFDと海外では言うそうです・・
それと、ヘルメット・・・水中用のヘルメットは穴が空いてるんですよ~・・
バイクや、工場のヘルメットは穴が無い物が多いけど・・・水の圧力で事故が起こらないようにだそうです・・・
(水圧による首が閉まる危険と、首の頚椎損傷の危険を回避するためにだそうです)
午前中京阪電車が止まって、プログラム変更で、慌ただしく・・・
でもしっかり勉強・・・
河川レンジャー養成講座2日目・・・
①開講
②淀川の自然
③川に学ぶ体験活動の理念
④水辺の安全
⑤閉講
今日は毎日新聞さんも取材に来られて居ました・・・!
あくまでも、初級の川の危険性と安全性と、人命救助などなど、いろいろ、今まで知らなかった事も勉強出来ました!
河川レンジャーさん達もこの日は大勢の人数・・・養成講座を受講している人も20名ぐらいは居ますから
いろいろ、バックサポートかも・・・カッコいいですね!
河川レンジャーさん公式HP・・・←こちらから
さて、京都府八幡さくら出会い館前の木津川で実習~!・・ワクワクドキドキです・・・
まさにこの場所で!・・・
午前中は、川の調査みたいな感じで、透視度計(水の濁りを計測する道具)・・筒状になった長いパイプに水を入れ
十字の目盛りが見えるまで水を抜いて水の透明度を測る器具・・・あつしの「池の水を抜く」でもやってましたね・・・
それで、川の水の透明度計測・・・・
そして、川の流れる流速測定・・・3メーターのロープにペットボトルに水を3分の3ぐらい入れて
川へ流しロープが張る時間の計測・・・3メーター6秒だったので3÷6で、毎秒05m/s
それから魚の調査・・・・投網での魚の捕獲、
4手網でのガサガサの方法・・・
実際に投網を投げて魚を獲っていました・・・
さて、私が一番楽しみにしていた、川での泳ぎ方、人命救助・・・!
昔1度だけ、琵琶湖で人命救助した事あります・・・・強風と三角波でジェットスキーから落水した人が
どんどん沖へ流されて、救助して欲しいと依頼を受けて、助けに行ったのが1度だけあります・・・
ちょっと、待機中にガラスに写った自分をカシャッと・・・(笑)・・警官では無いですよ(笑)
さて、海猿気分、川猿気分で、レッツGO~!・・・
実習中は写真撮れないので残念ですが、↓こういう感じかなぁ~・・・
海や湖と違って川は流れて居ます・・・(海も流れは有りますが)川の危険個所、川での安全に岸に泳ぐ方法など
そして、スローロープと言う、浮力のあるロープを投げて、実際に溺れている人を救助する練習~・・・
結構届かなかったり失敗している人も多かったですが、私は一発でした・・・
救助する人、溺れる役をする人、バックで周囲の安全を注意する人など、いろいろ順番に行いました
スローロープ・・・・袋に入った20メートルの浮力のあるロープ・・・使い方などいろいろ教わりました。
RAC SHOPさん・・・私は実習で使って居たスローロープ購入しました~・・HPは←こちらから・・・
代金引換が良かったんですが、銀行振り込みしか無くて~・・ちょっと面倒・・・・そのうち支払い方法も増えるでしょうね・・・
スローロープ・・・・モンベルさん・・・←こんな感じ
船での人命救助は船舶を持っているので知っていますが、川のロープによる人命救助は初めてで、
救助の方法も詳しく教えてもらって、勉強になりました・・・(ただロープを投げるだけではないんですよ~!)・・
説明したら長くなるのでここまでに・・・・
本格的な救助実習でしたが、これでも、初級レベルだそうです・・・もっと、ランクを上げると自分から助けに行く方法があるようですが
熟練が必要だそうです・・・
もし、溺れている人を見かけたら・・・・自分で助けに行くのは、経験豊富で無ければ巻き添えになる可能性も・・・
とにかく、声かけと、何でもいいから浮くものを投げ入れる事が大切だそうです・・・
このスローロープとても気に入りました・・・・・・!
普段使う事は無いと思いますが、欲しくなりましたので・・・
・・・・・・・・・・・・・
今回は1日アッと言う間に終わっちゃいました・・・・とても楽しくて、やはり大人でも水辺の笑顔になりますね!
さて3日目までに宿題が出されました・・・・・!
チャッチャと終わらせたいと思います!・・・
おまけ・・・・・!・・・
さくらであい館に何故か置いてある、エジソンの竹のフィラメント電球~・・!
この前、写真撮り忘れていて~・・・・・
事務所の方に了解をもらって写真撮らせてもらいました・・・・
多分これはレプリカだと思いますが・・・・
さて、これから夏のシーズン!・・・海や川へ出かける方も多いかも知れませんが、
水を楽しむのもいいですが、水の危険も知っておくことも大切な事です!
特に川は、危険個所も多いですが、危険を知る事で安全にもなりますし、
こういう川を知る事は、大切かと思います!・・・
河川レンジャー養成講座1日目「水の怖さ養成講座で研究施設での体験に行ってきましたRiver Ranger」・・・←こちらから
にほんブログ村
ボランティアランキング