
In preparation for a disaster・・・・・災害に備えて・・・・Earthquake seismic intensity 5
長岡京市・・・
いや~揺れました、大阪高槻震度6・・・京都も震度5,丁度家を出ようと、した瞬間、ガタガタドーン、っと、あまりの揺れに、水槽が飛び出そうとしたので押さえるのに必死、・・・家つぶれるかと一瞬・・・
思わず、

近所のある家は、ドアが開かないと・・・・
京都震度5の音だけ2018.06.18偶然録音・・・
会社に着いたら、避難所に集まるようにと・・・建家に入らない指示が・・・一部停電、水の配管破裂で、断水一部ガスもれ、電車も止まって、会社で、ひたすら待機中
そのうち次の指示が・・・
ヘルメットかぶって、3人組で建屋のチェック・・・私の職場は被害は無し、消化器や少し物が崩れて居たぐらいで・・・
他の所は、いろいろ・・・水の配管が破れて、工場内一部水びたし・・・天井が落ちている所もあったようで、ガス漏れも・・・ガスの臭いも感じました・・
安全を確認したら、後は、ひたすら待機・・・・少しの時間でも長く感じます・・・
17時00頃、追加記事・・・・

結局、工場は復旧作業の為生産停止・・・・1時頃帰るしかない~帰宅しても良い指示が・・・でも車で来ている人は大渋滞・・・電車で来ている人は帰れない~・・・
私はチャリンコ通勤だったので、何も問題無しに・・・
嫁さんの職場・・・パソコンは落ちるし、液晶割れるし~グチャグチャ・・・

家に帰ってから細かく家チェック!・・・・
ありゃぁ~車のタイヤの下のコンクリートひび割れてる~・・

2階の息子の部屋を見ると、ラック倒れてるし~・・・・!

念のため、3階の屋根裏部屋をチェックしたら・・・・・
照明器具が~・・・・!・・・鎖1本だけで今にも落ちそうな状態で・・・・カバーは落ちていました・・・・

何よりも驚いたのが、照明器具の配線むき出し~・・・!
もちろん電気通ってるしぃ~・・・感電や火災の原因にも・・・って考えたらヒヤリハットです・・・!
おそらくショートしたら、ブレーカーが働いて通電はしないかと思いますが、不気味な気分・・・

地震・・・・・・地震の揺れも怖いけど、地震が収まって少しの間も、何が起こっているか判らないのでこれも怖い物あります・・・!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は大阪の知り合いの社長さんが、タウナギちゃんの里親になってくれると言う事で、カバンにいれていたんですが、
私と一緒に会社で避難してました・・・・大坂の社長からも電話かかって来て、今日は行くの無理・・・っと・・・
なので、わが家に再び帰ってきました・・・

地震後も余震何回も起こっています・・・・大きな余震だけは、これからもしばらくは注意が必要です・・・・!
地震って、いつどこで、どれだけの出来事が起こるかは分からないので、普段は忘れがちになりますが
朝、昼、夜・・・・地震の起こる時間によっても、災害の条件も変るもんですから怖いですよね

あかん!・・・夕方になっても、ガス使えない~・・・・!
情報も何も無いしぃ~・・・いったいどうなってんの?・・・
・・・・・・・・・・・・・って思っていたら、どうやら、リセットボタン押して3分以上待ってランプが消えたら使えるようになりました・・・
こういう説明は、ガスメーターに取り付けておかないと判らないしぃ~・・・チャンチャン♪でした・・・

