Winter aquarium
ちゃぶい~ちゃぶい~・・京都の底冷え~・・・
最低気温-3~4度・・・天気は良くても凍る寒さ~
野外のメダカハウスもガッチガッチの氷で・・・
メダカの生きられる温度の水温は1度以上30度以内
メダカが冬眠に入る水温は約5度以下
なので氷が張っても底まで凍らなければ生きている~
でも、連日の寒波で氷も溶けず、分厚くなって・・・・
完全に凍れば死んじゃうので一時水槽へ避難・・・
コロナ渦・・・スーパーやホームセンターは普段と変わらない様子
京都も遊びに行くのは自粛ムード・・・せっかくの3連休なのに~
こんな時楽しいのが生き物いじり~・・・
アクアのレイアウトや生き物飼育は楽しいひと時・・・
自然の中では春にならないと産卵はしませんが(ヒーターを付ければ産卵しますし成長も手助けは出来るようです)
以前からいつも気になるこの産卵・・・宇宙人みたいな~たこ坊主みたいな~
クラゲみたいな~人工的景観・・・なんか違和感があったので
変えることに・・・・
そして今回購入したのがコレ・・・!
浮く産卵藻・・・・
あぁ~・・・こちらのほうが自然感あるかなぁ~・・・
やはりヒーターでも入れて水草植えようかなぁ~・・・
ちょっと川に行って何か探してこようかなぁ~
あ~しようか~?こう~しようか~?どれにしようか?・・・
っと悩む楽しさ!・・・
コロナ渦でメダカちゃん飼育楽しいもんです~・・・
「どれにしようか~?」・・・っと考えたら、
お寿司の食べる順番も~・・・
やっぱり、さっぱりした白身魚から食べるべきか、好きなように食べるべきか
最初に好きなものを食べるか?最後に好きなものを食べるか?
これもお寿司の楽しみ方かも・・・・普段は何気なく食べてるかも知れませんが・・・・😁
そしてもう一つハマるのが、ピスタチオ・・・
ピスタチオは何千年も前から海外で愛されてきた食材
ピスタチオのグリーンは「ナッツの女王」とも呼ばれ今に繋がれてる
「木の実」・・・
ビールを片手に・・・・
「パキッ」っと殻を開く快感~とナッツ風味で
なんと言ってもカリウムが100グラムあたり1000㎎前後
でナッツ類でも優秀な血圧を下げる効果~・・・
パカッっと殻を開けるストレス発散・・・でも中には少ししか開いて無くて
歯で開けようとしても固くて空けられない格闘~・・・
不思議だけど、食べだしたら止まらない~やめられない~!
そんな感覚に・・・!
イラン産・・・ピスタチオは最低マイナス25℃、最高45℃までの気温に耐えるようで実が出来るまで7年から10年寿命は80年~100年 とも言われているようです・・・・これは育ててみたい気分ですが、日本では栽培出来るとか出来ないとか・・・いろいろと書かれて分からない~・・・
育て方もかなり難しそう~・・・