いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

11番目のピンクの卵ちゃんと、水の力強さ&ワンコのボランティア自然回復力

2016-06-24 22:41:57 | 日記


わぉ~・・!
ピンクの卵ちゃん到来~!・・・
まさにこんなに早く軍艦巻きにでもしたら美味しそうな(私的)ピンクイクラちゃん・・・
タニシの卵・・・でも普通の日本のタニシは卵では無く、卵胎生・・「卵を体内で羽化せせて子を産む」ようです
見た目も、大きさもオオタニシと似ているジャンボタニシ「スクミリンゴガイ」、少し貝の形は違いますが・・・
これも外来種・・・!・・・・最近この梅雨時期には田んぼや小さな河川、大きな河川の水際の草や石や、コンクリートに
大量発生しているのを見かけるようになりましたね!・・・

ここの河川も河川工事で一旦何も居なくなった水辺ですが、日々少しずつ自然の自力回復環境力で、
元の自然の状態に戻そうとしている様子が見えてきます・・・・・




このピンクの卵ちゃん・・・・
私が見た限りでは11番目の訪問者・・・!
いたるところにピンクの卵~・・・水面から上に産み付けられています・・・水中では酸素が足りないので水辺の少し上に
気持ち悪~・・って思うか、美味しそう~・・って思うかはあなた次第~(笑)・・

河川改修で一旦何も居なくなった河川・・・
私が見た1番目の訪問者は、カルガモちゃん・・・・何も無いように感じるのですが最初の頃よく見かけました。
2番目が、藻・・・気温が暖かくなり水中には藻が発生~・・・!
3番目は水草・・・・どこから種が運ばれて来たのか?流されて来たのか?・・・・水面から顔を出している土のある部分には
水草が・・・4番目は鯉・・・産卵の為にやって来ましたが、卵を産んだ後は水深が以前より浅くなったので深場に移動したのか
今は見当たりません・・・そして、梅雨の雨と一緒に5番目のナマズちゃん・・・これも産卵の為
6番目に気が付いたのは、あめんぼうちゃん・・・雨のしずくのようにたくさんの雨ん坊が水面歩行しています・・・
7番目小魚ちゃん・・・大雨で川から流されて来たのか登ってきたのか、ここで生まれた稚魚なのか・・・いろいろでしょうが
小さな小さな小魚ちゃん・・・沢山の石積みの中の安全地帯でたくさん見かけます・・
8番目はカメさんです・・・カメといっても多くはミドリガメ「アカミシシッピーカメ」の外来種・・・
小さな産まれたての子亀も多く繁殖しています・・・・
9番目はウシガエル・・・ボォ~ボォ~・・っと重低音でカエルの合唱団のベース役かな(笑)・・これも外来種
10番目はシロサギさんとクロサギさん・・・鳥さんがやってくると言う事はそこに小魚さん達が沢山居る証拠でも・・・
11番目はジャンボタニシ~・・・これがピンクの卵ちゃんの正体・・・・寒さに弱く冬には死んでしまう事が多いようですが
小さなジャンボタニシは冬越しをして再び繁殖するようです・・・

そうそう、最近鵜も見かけるようになりました・・・12番目かな?・・・・・

鵜が来ていると言う事は、そこそこ大きく成長した魚ちゃんが居ると言う事ですね・・・・
最近フナの5センチぐらいの稚魚が沢山登って来ていますから~・・・

さて、これから夏場にかけてもっといろんな生き物達が表れてくるでしょうね!
それに、まだ、気が付いていない水中生き物達もどんどん増えているかもしれないし
意外と、自然の回復って早い物があるんだなぁ~・・っとでも陸上からではそんな自然の回復姿は
なかなか気が付かないもんです~・・・きっといい感じに復活するのには私は3年だと予想しています~・・






さて、雨降って地固まるとも言われますが、雨降って、川が活発になる・・・・
最近の異常気象の大雨や、集中豪雨は災害を引き起こす怖い物ですが、やはり梅雨は日本の昔からの気候文化!
うまく付き合っていきたいものです・・・・

普段は水の水位も低く広々とした河川も・・・・・



ひとたび大雨になると、こんな光景に~・・・!




大雨の降った後の河川・・・・約20キロぐらいの大きな石積も雨の力に壊されて流されています・・・
それだけ水流の力は破壊力が凄いんですね~・・・



川で川遊びするのもいいけれど、子供は大人の保護者と一緒に楽しみましょうね~!
雨が降り出したら川から上がりましょうね!
雨が降って無くても、上流で大雨が降って急に水位が上がる事も最近は増えていますので
水かさが増えてきたり、水が濁ってきたら川から上がりましょうね!
事故やケガが無ければ楽しい川遊び!・・・・一番大切な事は川を知る!・・っということでもありますからね!・・・


さてさて、雨上がりの河川のゴミ拾い!・・・ペットボトルや発泡スチロール・・・結構見かけますね~・・
ボランティアで河川のゴミ拾いしていますが、拾う事より捨てる人を減らす活動を目指して行きたいとも思っています~・・




街のポイ捨てや、犬のフン放置、河川のゴミそれに協力してくれるのが犬仲間!・・・



「散歩がてらのゴミ拾い活動~」・・・365日誰かが何処かでキレイにしてくれている・・・・
だから、よそより綺麗な地域~!・・・




これも皆さんの協力のもと、いい感じの活動になってます~・・・・!




仲間が集まれば楽しい活動に~・・・!



仲間が集まればワンコも楽しいし、人も楽しいし~・・!





でもイタグレシェィミー・・・・ヒルガオラッパで叫びます~・・・

キレイな街と綺麗な川作り~!・・・



「本当は、おやつくれ~・・・!」・・・かもしれませんが・・・・・(笑9・・・・


「11番目のピンクの卵ちゃんと、水の力強さ&ワンコのボランティア自然回復力」・・・でした!・・・




にほんブログ村




ボランティア ブログランキングへ


yakinikuサンドウィッチ~♪~エゴマちゃんと、マヨちゃんと、からちゃんが相乗効果でウマウマ~!

2016-06-23 21:18:35 | 食べるチャレンジ


YAKINIKU(やきにく)「sandwich」・・・サンドイッチ?サンドウィッチ~♪~・・・

男の焼き肉サンドウイッチ~!・・お披露目~♪~・・「ちょっと大げさ~」
経緯は、ただ食べきれ無い焼き肉をサンドイッチに改良したんですが~・・・
もちろん捨ててはⅯったいないですね!(もったいない)
自然の恵みの有り難さ感じなきゃ~・・・!
これが、作り方次第ではなかなかのウマウマで~・・・・!

昔の方はサンドウィッチ・・・という言葉聞いた事あります~最近はサンドイッチが定番かな~?・・
でも高級sandwichサンドイッチは、サンドウィッチの方が気品ある高級感が漂えそうなそんな気分にも~・・
でも、sandwichサンドイッチと読むのかサンドウィッチと読むのか?・・・
正解はどちらも正解だそうです・・・・英語のsandwichを日本語カタカナに書き換えただけですからね!・・・




焼き肉の〆にオンザライスもいいけれど~・・・毎回それなりにウマウマですが~・・・
今回は新しい企画に参戦~!・・・




我が家のイタグレシェィミーさんの発案ではありませんが・・・・・
ワンコの欲しい欲しい光線~ビーム~毎日食事の時に私の目の前でじっと光線を浴びせている犬目線~・・・
あげたい気持ちにはなりますが、あげれない、現実・・・・時には塩分除去であげる事もありますが・・・





つい最近の過去記事の食パンワンの事をふと、思い出して~・・・

「食パンワン・・!」・・・←こちらから・・・
「朝食は食パンワン~続き~&タイヤのポイ捨て」・・・←こちらから



ならば、男の料理で、余った食材で、超豪華サンドイッチでも作ろうと~・・
でも今日はサンドウィッチ~!
高級感レトロの雰囲気にも感じさせられるyakinikuサンドウイッチ~♪~・・


調理は簡単~!・・・
でも5つのポイントを押さえれば私的なウマウマ度マックスサンドに・・・

材料は余った焼肉の肉・・・

その5つの秘密は・・・・・・・
①・・・・ちょっとお高い出来立て食パン・・・特にこだわりは無いので、バケットや、フォカッチャでもいいかも~!
②・・・・欠かせない味付け・・・私個人的に「我が家の焼肉屋さんのタレ」・・少し甘めでくどくない・・それで味付け・・
③・・・・自家製エゴマちゃん~・・えごまの葉っぱはスーパーでも売っていますが自家製にこだわり~・・
エゴマの葉っぱ、お店で買うと結構お高いですから~・・
④マヨネーズ・・・・サンドイッチの欠かせないパートナーでもあります・・・
⑤からしちゃん~・・・からしのツンツンした風味はサンドウィッチの大人の上品な辛さの貴賓感覚~・・




焼肉で余った、サラダ菜や、レタスをプラスして~・・・!

男のYAKINIKUサンドウイッチの完成~!・・・・・
男のサンバじゃぁ~ありませんが、踊りたくなる雰囲気~

家族はこれを見て、ギョギョっと・・・言っていましたが・・・・





これを食べた私の心の中では・・・・ギョギョっと驚く新しいサンドウィッチの想像より、実際食べた私はニクニク笑顔が出てきそうな
高級感あふれる、意外なウマウマ度にご満悦~!・・・

マヨネーズからしは、当たり前~!・・・でもあの、エゴマの葉っぱを入れる事で
サンドウィッチの深みのある高級感のお店でしか味わえない旨みに変身~・・
・って大げさに~・・(笑)

最初はただの焼肉パンだろうと思っていましたが、エゴマの葉とマヨネーズとからしの相乗効果で
私的にはありふれた焼肉サンドイッチ~・・から・・・高級「yakinikuサンドウィッチ」
に変身した気分~・・・

エゴマの風味も独特なので、人によっては好き嫌いがあるかもしれませんが、
体内環境問題!・・・かなり改善してくれるそうなので積極的に摂取したいと・・・エゴマパワ~・・・です~・・・

焼肉サンドウィッチ~・・・見た目も豪快~・・食べても高級感あふれる~♪~・・
ハンバーガーとは、ちょっと違う高級感ある肉サンド・・・!

男の斬新な料理で家族嫁さん彼女に驚かせてはいかがでしょうか~?・・
きっと、素敵料理男子になれるかも~・・・・(笑)・・・

是非興味ある方は、お試しを~!・・・

豊かな自然があるこそ、美味しい食材に出合える人類!・・・
そんな自然を大切に育てていきたいですね!
それには小さな事から環境意識・・・!ご協力を~!・・・



にほんブログ村



ボランティア ブログランキングへ


mytaste.jp<script type="text/javascript"> var hr_currentTime = new Date(); var hr_timestamp = Date.parse(hr_currentTime.getMonth() + 1 + "/" + hr_currentTime.getDate() + "/" + hr_currentTime.getFullYear()) / 1000; document.write('<scr'+'ipt type="text/javascript" src="http://widget.mytaste.jp/blogcounter.js?blog_id=vRt1l&timestamp=' + hr_timestamp +'"></scr'+'ipt>'); </script>

オオカミイタグレ・・仮装で(笑)・・・雨の日に、AKBマスコットとワンコの暇つぶし&ストレス解消~18歳の選挙

2016-06-22 20:30:36 | 日記


京都も梅雨らしい雨の毎日、「ガオォ~!・・・っとオオカミイタグレに変身したシェィミーさん・・・
ワンコも、かぶりもの・・人間用だから超頭デッカチ!・・・(笑)・・

ワンコは散歩が大好き~!でも雨が降っても行くワンコも居ますが拒否するワンコも・・・
我が家はイタグレ・・基本雨は散歩拒否!・・・・
なので、この時期ストレスマックス~・・




天気が良くなれば、「散歩がてらのゴミ拾い活動~」・・行けるけど~・・
雨が降っては「ガオォ~!・・・」ワンワン~!




黒イタグレさんからもお便り来ないし~♪~しろイタグレさんからもお手紙来ないし~♪~・・
それを言うなら「黒ヤギさん~♪~白やぎさん~♪~!」・・・



今日の私の仕事はハードスケジュール・・・急な予定外の仕事と請け負った大量の仕事でガッツリ疲れて
しかも機械のトラブルで予定が狂い明日への持ち込み・・・でも明日は明日の請け負った作業がたんまりと~・・
体もガタガタ。。でも気分は雨にも負けず~!気分・・・
ブログ力も下がり気味ですが、そんな時は楽しい
事でも!・・・・っと言う事で・・・・

ワンコも同じ毎日・・・・息子が今日総額200円でゲットしてきたカブリモノで・・・・
楽しんじゃおう~。。って私の気まま?・・・・・
でもイタさんもやる気満々~!・・・




AKBのマスコットUFOキャッチャ~でゲットした物ですが、これ誰?・・・・・

まぁ~誰でもいいけど、笑顔が素敵女子ですね!・・・・・
ワンコにガブガブ~投げられて~持ってこい~!・・・
楽しく遊ばせて頂きました・・・・

昔と違う日本の梅雨の雨の降り方・・・・大きな被害が出ている地域もありますし・・・
でも、雨が降らないとまた、水不足で困る事に・・・・
今の日本の経済と似ている部分もあるような~
儲かっている所あれば、一般人は、ほとんど景気回復感が感じられない~
いい話は聞いても自分への恩恵へはまだまだ先のかなたに少し見える感じでもありそうな~
本当の未来の日本を築く政治は、これからの若者達から産まれて来てほしい気分でもあります~!


我が家の息子達18歳選挙のハガキが届きました・・・
本人いわく、「あまり興味無いし~・・誰に投票したらいい、さっぱり~?」・・っと
確かに大人でもそういう気持ちになった事はありますよね、
分かりやすく選挙に参加しやすい興味ある選挙意識の向上もこれから若者達へ
伝えないと、いい加減な適当な投票結果になるかもしれませんから~・・

AKB選挙は若者の注目になるのに、本当の社会の選挙は関心が少ない現代・・・・工夫と努力とアイデアで何とか意識の向上になるかも~・・・って私は感じます・・・・


話は脱線していきますので、ここまでに~!・・・

「オオカミイタグレ・・仮装で(笑)・・・雨の日に、AKBマスコットとワンコの暇つぶし&ストレス解消~18歳の選挙」・・・でした!


にほんブログ村





ボランティア ブログランキングへ

老朽化原発再稼働~・・未来の子供達に約束して~!・・・責任者は誰か・・・!異常気象も・・・

2016-06-21 21:07:56 | 日記


ちょっと、残念だね~・・高浜1号2号運転延長許可!・・・・「私個人的な意見ですが」
子供たちは約束を守ろう~!・・・・っと大人は言うけれど、
大人は子供達への約束は守れないのかな~?・・・
最初の約束は40年・・・今の原発問題が無ければもう廃棄原発へとなっていたかも・・・?・・・
この期に及んで、20年の延長とは、やはり、未来の子供達への約束破られたのかも~?・・・って・・・・
高浜原発の審査結果の骨子・・・・の中で・・・



特別点検は運用ガイドに基づき実地、欠陥は見つからず・・・?
運用ガイドにのっていない見えない欠陥はさてどうなのかな?・・・・

ケーブルの絶縁低下・・・細かい部分の配線や、ブレーカーなどの不具合も考慮されているのかな?・・

目線で鉄骨に腐食は確認されず?・・・・・見た目で判断できない箇所の腐食状態は?・・・・

地震、津波には大丈夫だとか・・・・テロやミサイル攻撃は?・・・・

確かに古い物でも大切に修理すれば復活する機械は多いですもったいない気持ちも分かります
原発事故で多額のお金が出ているのも分かります、
だからもう少し古い原発をギリギリまで動かして損失の穴埋めにしようと感がえていませんか?

原発の延長・・・安全面環境面へのリスクは今まで以上にUPするかと私個人は思います・・・・
安全基準も老化原発は1から見直す事も必要だと感じます・・
だって、人の命や生活未来の子供達へと繋がる原発ですからね~・・・・!

万が一何か思わぬ事故が起これば、もう想定外という言葉は使えませんし~
未来への大損害にも繋がりかねません~・・・


原子力規制委員会さんが許可したのだから、全部これからは原子力委員会さんの責任にもなりますね!
その許可を下したのは、いったい誰なのか?・・・・もし、50歳以上の方なら20年後は生きているかどうかは判らないですから
もし、何か重大な事故があれば、過去の人の責任として、もみ消しにされるかもしれませんね・・・

だって、戦争もそうですから~・・・・!
アメリカのオバマさんもそうですね、日本の戦争敗戦から未来の大統領何の罪も無いし・・・過去の大統領では無いし、過去は過去、
未来は未来・・・しかもオバマさん未来に向けて核兵器を無くそうとしているのですから・・
過去と現実・・・国と国との歴史にしか過ぎないのかも・・・・

歴史の中でいつも被害を受けてるのは一般人ですから~・・・

日本の今までの技術力を活かして新しいエネルギー開発に力を入れて世界を安定させてほしい所ですが
いえいえ、それが本当の日本の技術力ですから~・・・!
今のリスクの高すぎる原発・・・・どんなに安全な原発でも必ずリスクはありますから~
未来の子供達へどんなツケが待っているかそれを考えても
今回の老化原発の再稼働認可残念な気持ちに私は個人的に感じます・・
もちろん、考え方は人によっていろいろですが・・・・・


このまま書いていても終わりがなさそうなのでここまでに!



・・・・・最初の茶色い私の汗!・・・汚れでも血でも無いです~・・・!

ただ、冷蔵庫に置いてあった醤油が転がり落ちて私の顔まで醤油の液体がかかってしまった
冷蔵庫の想定外事件~!・・・・

これは未来に対しての何かの告知なのか?・・・・・っとも・・・自分でドン臭い場を今日の話題へと繋げました




今日は日本各地で大雨で・・九州熊本や、和歌山並びに大阪泉南でもかなりの大雨だったとか・・・
京都は低気圧から少しずれたので、朝方強い雨が降って日中は降るようで降らない微妙な雲行き・・・
夕方再び、ダァ~っと降りましたが・・・



皆さんお気づきですか?・・・この雨の降り方・・・本来の梅雨の雨の降り方と違うの?
気が付いていませんか~?・・・・
本来梅雨雨はシトシト雨が長引く優しい雨ですが、集中豪雨や竜巻、ヒョウなど・・・
ゲリラ的に降る日本の梅雨・・・これも異常気象の一つの原因かもしれませんね・・



さて、今日はちょっとどんぶりで親子丼&シラス乗せで・・・・他人丼ならぬ、海のお客さん丼・・・!
たまにはこういうのもいいかなぁ~・・・って思って~・・・!



本当の安全・・!・・・心休まる何も心配無い気持ちがもてるのが本当の安全・・・・
別に原発無くても生きてはいけるし~・・・
ただ、電気料金が安いか高いか、それと電気会社が儲かるかどうかの部分的な感情でついつい心配ながら誘因されていく人間の心理
原発電気、今は安くてお得気分で他の電気よりお安い感覚ですが、それは今だけ!・・・
そのつけは未来の子供達への大きな問題「ツケ」として残されているだけかもしれませんよ~・・・!

但し、未来に放射能除去装置でも開発されれば話は逆転しますが・・・・・!





でも今回の20年延長は未来の子供達への約束破り~♪~感が私には感じる部分でもあります~・・・!

「老朽化原発再稼働~・・未来の子供達に約束して~!・・・責任者は誰か・・・!異常気象も・・・」・・・でした・・・・!

今日はあまり楽しい記事ではありませんがゴメンねぇ~!・・とりあえず書いておきたかったので~・・・

また明日から楽しい事見つけたいと思います~・・・




にほんブログ村




ボランティア ブログランキングへ




木の漂着物・・ロケット?ミサイル?えんぴつ?・・・&回転ずしよりお安いお寿司~

2016-06-20 18:26:04 | 日記



雨の降った翌日の河川・・・・宇宙からのロケットか?・・・海外からのミサイルか?・・・巨大えんぴつか?・・・・
・・・・っとビックリする大きな木~!

朝から犬の散歩がてらのゴミ拾い!・・・犬川と小畑川の合流点・・・
京都府さんのお力で、川の安全と自然の生き物達に配慮されている素敵な河川敷公園へと、着々進行中~・・・!



川だから~川の上流からはいろいろな物が運ばれてきます・・・・
山の栄養源・・・自然の雨水・・・・ここまではいいのですが、ダメなのはゴミ!・・・
雨上がりの後は川の様子も変化します、

今回上流から漂着したのは大きな大きな木!・・・
宇宙からの贈り物のロケットにも見えますし~いま緊張されている海外からのミサイルにも~?・・・・・
目線を変えたら、巨大えんぴつにも~・・・・・!



何処かの木の橋の柱かなぁ~?・・・なぁんて~・・
水分次第ですが、80キロはありそうな~・・・・大きな漂着物・・・・
さすがにこれは私一人では動きもしない・・・・・・・・!
木だから、いずれ朽ちて自然に帰っていくのですが、しかしデカイ!・・・

これなら、イタグレシェィミー船として作れそう~!・・・



とりあえず、犬船に乗っかって~♪~・・・

「レッツGO~!」・・・っといきたい所ですが、水深も浅くしかも着岸しているので出航は出来ませんが・・・・(笑)

しかし、上流に木の橋ってあったかなぁ~?・・・・・???

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さてさて、今日はタイムサービスお買い得お寿司!・・






12貫で550円・・・回転ずしよりお安い価格!





お安いとはいえ、お魚屋さんのお寿司ですから、ネタも新鮮バッチリウマウマお得~!・・・



サービスひんだから儲けも無いかも~・・・でも他の物を買ってプラマイ=いい感じなのかもしれませんね・・・・!



これで、この値段!かなりお得ですよね~・・・業務スーパーの魚屋さんにて・・・・



「ワンコも寿司食いてぇ~!・・・」・・・・

お寿司の新鮮な魚介類も山から海までの自然サイクルで育った魚ちゃんが居るからこそ!
自然の恵みに感謝してごちそうさまでした!・・・・



にほんブログ村



ボランティア ブログランキングへ