いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

京都の川とハモ料理・・・&水きらい克服ワントレーニング

2016-06-19 10:54:05 | 日記


「ありゃぁ~・・・!もう夕方の5時~?」・・・
30分の仮眠のつもりが、2時間寝込んでしまったぁ~・・・
もう後悔しても時間は戻らないしぃ~・・・♪

1個前の記事は、「笑顔素敵女子で風邪なのに頑張り過ぎて、草刈り機修理後調子にのって・・・」・・・・←こちらから

今日はタップリ草刈りしたし~・・今度は2度目のゴミ拾い散歩~♪

わんわん集合体・・・夕方組~集まってる~!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そこへ、オーストリアンシェパードのGINちゃん、凛々しくカッコいい勇敢なイメージの奥底に
水嫌いと言う・・・絶対朝のつま先も水に触れたくないワンコさんでしたが、
克服しようと、3回目で完全成果!・・・・
「おやつがあれば何でもやります~」・・ってかぁ~・・(笑)
絶対にリード何かを引っ張って無理に水へ誘導してはいけませんね!
あくまでも楽しさ・・・・・川の先には嬉しい事が待っている、
少しずつ水への恐怖心は無くなっていきます、今回で3回目・・・・
余裕で川渡りできるようになりました・・・・

今度は泳ぎかな~?・・・・(笑)・・・・・・・って・・・・・・

・・・・・・・・・・さっきまで風邪気味で、私寝込んでいたんですが~・・・・
もちろん、靴と靴下を脱いで一緒に川渡り・・・・・(笑)・・・・・



公園の上では沢山の犬仲間が集まっていました~!・・・
全部写真は撮れませんでしたが・・・・・




こんなに多く集まったのは久しぶりかな?・・・・・
日曜日は朝から雨だから・・・・・この日のうちにかな・・・・・・?





さて、この夏のような京都の天気・・・・昨日はいい天気今日は雨天気・・・・一気に梅雨モード・・・・

こういう時期こそ京都=川=ハモ・・・・!
大阪京都関西系人にとっては鱧は夏の涼し気を感じさせられる夏に1度は食べたいハモ料理・・・・
鱧といえば、落としが有名ですね、ハモシャブなんかもいいけれど・・・・・

なので、今日は鱧&そうめんで!・・・・

「決して、わが家のタウナギちゃんではありませんので~笑」・・・←タウナギカテゴリー





はものおとし・・・・何故ハモ落としと言うのか・・・軽く湯がいたハモをキンキンの冷たい氷水の中へ一気に落とすからだそうです身がギュッっと旨みもギュッっと・・・かな?・・・

はもおとし・・・スーパーなんかで湯がいてあるものも売っていますが、やっぱり私は骨切りした生のハモを食べる前に調理するのが
美味しいと感じます
、同じハモの落としでも時間が経つと水分が少なくなりパサパサ感を感じる事も
だから、ゆでたて、冷やしたての鱧の落としがジューシーで、プリプリ感があり最高だと私は思います・・・・




私は梅肉派・・・・さっぱり爽やか感と梅の風味が鱧のお味と風味を引き立たせてくれます~・・




鱧には、そうめんと組み合わせるとまた夏気分倍増~!・・・

ハモの優しいお味と、そうめんの優しいお味がまたいい感じ~!





そうめんつゆにハモを落としたら、「ハモ梅雨(つゆ)落とし~!」・・・笑・・・ばかげてるかな?・・・・
でもこれ、なかなかウマウマ~!・・・是非お試しを!




鱧は川には居ないけれど、山から流れてきた栄養源で海の魚もハモの餌となる生き物が沢山居るからこそ
美味しく頂けるんですね、1つでも生態系が崩れたら、自然の恵みも減少しちゃいますから~・・
海も、川も、山も自然の恵みへの1つの環境サイクル・・・・!




未来の子供達へこの素敵な環境守っていきたいですね!
たとえ、小さなドブ川でもゴミや汚染のないようにしていきたいですね!


自然の恵みに感謝してごちそうさまでした・・・・!




にほんブログ村



ボランティア ブログランキングへ

笑顔素敵女子で風邪なのに頑張り過ぎて、草刈り機修理後調子にのって・・・

2016-06-18 21:27:52 | お休み日記


お前に付いてるラジオ♪~感度最高~?…♪~・・
私にはゴミ拾いの感度は最高~♪~ですが・・・(笑)
今日は、しんどくない咳コンコンが1週間続いてちょっと睡眠不足ぎみ・・
でも、体はしんどくないどころか、元気はつらつ気分!


今日は、草刈りボランティアはやめておこうと、昨日から決心していました
なので、壊れたラジオでは無いですが、壊れた草刈り機の修理でも・・・
・・・っといってもエンジン部分では無いですがアクセルレバーが草刈り機の振動で
バラバラ分解に~・・・もう部品は見つからないし~・・

古い機械、修理すれば復活出来る~!・・・今回も修理編・・・・
「ブクブクちゃん修理記事は」・・・・・←こちらから・・
ちなみに、「鉄腕DASH web」・・・・は←こちらから



これの部品を今から注文するのも日時がかかるし~・・
どうにか、他の草刈り機のアクセルレバー(新品)を一度分解して
古いアクセルレバーの部品とコラボさせて~・・・そうでないと、草刈り機のパイプの太さが違ったので
取り付け出来ない状態・・・・なので~・・・自己流改造修理~!・・
どうしてもネジの取り付け位置が合わないのでドリルで穴の位置を調整~・・・






何とか、修理完了~!・・・





ちょうど、そのころ、igenoyama中学生スタッフの双子ちゃん姉が「おっはよ~!」・・・っと偶然遭遇~
いつもの、毎度の素敵女子笑顔で、私も草刈りスイッチON!・・・
年齢に関係なく元気で笑顔が素敵女子は好感度抜群ですよね~!・・・・って私は思いますが・・・

病院でもらった薬が今効いているのか、ついつい調子にのって・・・
草刈り発言しちゃいましたから~・・・・




「雨上がりの夜空に~」・・じゃ~無いけれど~・・・雨上がりの朝空に~♪~・・・!
草カリカリやっちゃいますよ~!・・・

草刈り機修理完了は10時30分・・・そこから、12時30分・・約2時間河川の地獄の斜面草刈りボランティア・・・・!





気温約30度・・・・暑さも地獄です・・・熱中症には注意が必要ですが
風邪気味のせいか暑さもあまり気にならないし~・・
ただ、草刈りが終わった後は食べる事も動くことも邪魔臭い人間バッテリーOFF・・・!





ついつい、はりきってしまいました!・・・・
でも1か月前に刈られた草も30センチ~成長の早い草なんかは1メートルぐらいまで伸びていましたから~・・・!
とりあえず、スッキリ!・・・





そしてそれが終わって買い物に行き・・・・結局お昼ご飯はカップ麺・・・しかも、「辛!」・・・
かなり刺激的な辛さのカップ麺!・・・・


こんな咳が出て薬を飲んでいる状態でこの刺激的カップ麺を食べるなんて~・・・バカ野郎かも・・
良いのか悪いのか?・・・・わかりませんが・・・・・

この後、余にも、体が疲れたので30分だけ仮眠をとる事に~!・・・・

咳で目が覚めて時計を見ると、「がぁ~ん~!」・・もう17時~!・・
汗をかいてベチョベチョ・・・
とりあえず散歩に行かないと~・・・・・・!・・っと
次へと続かせて頂きます~!・・・・
今日中に書きたいのですが、風薬の影響か?・・・・
睡魔が襲って来ています・・・・
後半は、またのお楽しみにしておいてくださいね・・・・!

「笑顔素敵女子で風邪なのに頑張り過ぎて、草刈り機修理後調子にのって・・・」



にほんブログ村



ボランティア ブログランキングへ

buku/buku/ブクブクちゃん捨てる前にチャレンジ修理~!・・直しているのか壊しているのか・・・

2016-06-17 21:36:34 | 日記


こわれちゃったんですよね~・・ブクブクちゃん・・・・!
どうしたんだ、♪~ヘヘィベィビー~電池ちゃんは、ピンピンだぜぇ~♪
いつものように~♪~ブクブクしてぇ~♪~

電池式のエアーレーション・・・
もう3年ぐらい愛用しているブクブクちゃん・・
魚釣りや、魚とりにの時に水中生き物へ酸素を送る私にとっては必需品アイテム・・

捕まえた魚ちゃんもブクブクちゃんの、お力で酸欠で死ぬことは無いですから~・・・


でも壊れてしまった、ブクブクちゃん・・・全くエアーが出てこない~・・・・!

モーター音はしているけれど・・・・


普通ならそんなに高くないブクブクちゃん・・新しい物へとすぐに買い替えれば済んでしまいますが
壊れた原因が知りたかったので、修復無理でもなんとか原因を突き止めようと~・・

私のオペ手術~・・・・・・・・っと言ってもねじを外してバラバラにするだけですが・・・



バラシた順番は必ず覚えておく事が大切です・・・
もしくは写真を撮りながら分解すると組み立ても解りやすいかも・・・



エアーを送るゴムでできたポンプも敗れている様子も無く、きれい~・・
ギヤーも減ってはいないし~?・・・特に異常は見られないのですが・・・




見えない部分まで探索~!・・・すると、空気取口のゴムの中に外からの泥やゴミが中に入り込んで詰まっていました・

そして、組み立ててスイッチON!・・・???あれ?・・・
まだ、エアーが出ない?・・・・・
もう一度バラシて見ると私の組み立て方が悪かったようで
キチンと組み立てられて無かったようです・
・・・




そうして、ゴソゴソ、外したり付けたり~していると、
「ブチッ!・・・」・・・・・あぁぁ~!・・・やってもうたぁ~!・
電池からモーターんへの配線・・・何回も動かしている間に切れてしまったぁ~!・・
これはハンダで再び修理~・・・しかもありゃらや~!・・・切れた配線をハンダで接着している間に
また、マイナス側の配線もプちっと切れてしまい配線2本のハンダ修理~・・!
「いったい修理しているのか?壊しているのか~?」・・・っていう雰囲気~(笑)・・・



再び組み立てて・・・今回は慎重に~・・・スイッチON!で・・
ブクブク復活~!・・・・
本当は新しいのに買い替えようと思っていたのですが、「鉄腕ダッシュの機械復活」企画をみてから
簡単には捨てれない気分に・・・今回は特に部品も材料も工具も購入しないで自分の家に合った物で修理したので
「0円修理~!」・・・ビール4杯分は儲けたかな!・・・

ちなみに、「鉄腕DASH web」・・・は、←こちらから・・・

今や使い捨ての時代、捨てる前に自分で直そうとい気持ち・・・治らなくてもいいからチャレンジ精神~
自分のスキルupにもなるかもね!・・・




・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、早速、ブクブクちゃん復活したので、調子にのって魚とり!・・・・・
小畑川でガサガサ・・・5センチぐらいのフナさんが4~5匹ゲット!・・・



5センチぐらいのドンコちゃんもゲット!・・・

我が家のウナギちゃんのご飯にしようと思いましたが、少し大きすぎなので自然に返してあげました・・


そして、4センチぐらいのブラックバスちゃん・・・外来魚・・可愛そうな気もしますが
ウナギちゃんのご飯となります~・・



15センチぐらいのクサガメ、石亀?・・・最近ミドリガメ(アカミシシッピーガメ)の勢力拡大で
の本古来の今まで臭い臭い人気の無いクサガメちゃん・・・減少傾向で数も少なくなりましたので
逆に珍しいカメちゃんへとなりつつありそう~・・・もちろん家では飼えないのでその場でリリース(逃がして)あげました・・
このまま環境異変が続けば未来の子供達には貴重なクサガメの存在になっているかも~・・しれませんね!




いろいろなお魚ちゃんゲットしました~・・・・!



我が家の水槽にはブラックばすちゃんと、ドジョウちゃん・・・・不思議な事に
タウナギちゃんは、今のところ、ドジョウを食べないんです~・・・隠れて食べているかもしれませんが、何故か小さなドジョウさんも食べられなく
生き続いています・・・




お昼はシャケとイクラの親子丼ゲット!・・・
これは私の胃袋へ消えていきました・・・

もしかしたら、タウナギちゃんもサケやイクラ食べるかも~?・・・・今度実験したいと思います・・・



翌日、わが家のigenoyama水族館のタウナギちゃん水槽のブラックバスは跡形も無く消え去っていました~・・・・!




価格競争物の安さも買いの魅力!・・・でも、それだけに簡単に捨てられる製品、
修理するより買い替えた方が安い今の世界商品・・・・人間高価な物は大切に修理してまで守りますが
安い物は使い捨て時代・・・・・高価な物を修理して使いこなす昔の日本の物の大切な気持ち何処へ行ったんでしょう~?・・っと
思う事も!・・・・

これからは壊れば治そうと言う自分努力、治らなければ修理に出すことも踏まえてそれでもダメなら
分別リサイクル・・・出来るだけ最後まで物を大切にしようという気持ち忘れないで行こうと思います~・・・!



にほんブログ村


ボランティア ブログランキングへ

缶違い、父の日の3日以内の限定ビール~(笑爆)・・・!

2016-06-16 20:18:39 | 日記

「はい!・・プレゼント・・」・・・・っと・・・????
息子から箱に入った黄金飲み物・・・?・・・
「今日は父の日やから~」・・・????
??はぁ~・・?今日は雨の降るただの木曜日~!

何を勘違いしたのか?・・・・父の日を間違えて私にくれたビール1ケース・・
・・・でもよく見ると、ガァ~ン~・・っと嬉しい限定ビール・・・



いつも私がこだわる男の料理の、新鮮で出来立て獲れたて新鮮食材・・に近い
3日以内の出来立ての旨さを追求した特別のアサヒスーパードライ!・・

2016年の父の日は6月19日・・私の誕生日のちょうど1か月前・・
誕生日をかねて・・・っとプレゼント嬉しい気持ちと勘違い「缶違い?」・・していた出来事に
笑い爆・・・・

でも有り難いですね~・・最近父の日へのプレゼントが減っている中
日にちは間違えてもプレゼントをくれる事・・・・
別に期待してはいませんがやっぱりもらえれば嬉しい気分upします~・・!

こういうのはすぐに飲まなくては・・・っと思ったのですが
冷えてない~!・・・

なので、急速氷クルクル急冷~!・・・
2分ぐらいでキンキン冷え冷えビールに変身~!・・



ご飯のおかずも、味噌豚焼き&男の特製サラダ&イワシの甘露煮・・
ビールには良く合います・・・




キュィ~ン~!・・っと3日以内の新鮮ビール~!・・
やっぱり、新鮮な物は缶ビールにしても違いますね~!・・
古くなったビールも私はそれなりのコクがあり嫌いではないのですが・・
新鮮ビール・・・・スッキリ、香りもいい感じ~。。何本でも飲めそう~!・・



飲み惜しみして保管しておくとただのビールになっちゃうので、早く飲み切りたいと思います~・・




どうも買いに行った時には限定ビール・・・・・在庫この箱1個だけだったようで、
息子は、ついつい誘惑されて買っちゃったようです~!・・・

私は有り難~く、ホップの恵みに感謝して頂きました~!・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日も京都は朝からパラパラ雨からしっかり雨模様~・・・
散歩がてらのゴミ拾い仲間のワンコは暑さもビールも気にしていません~!
一番気になる、おやつを目指して~・・クレクレアピール~!・・



この梅雨気分で重苦しい気分も新鮮ビールでシュワァ~~・・っと吹っ飛んじゃいました~!・・


「缶違い、父の日の3日以内の限定ビール~(笑爆)・・・!」・・・でした・・・・



にほんブログ村




ボランティア ブログランキングへ

ブログメンテのおかげで・・・いい意味では気持ちはラッキー・・でもアクセス数が・・・

2016-06-15 20:14:11 | 腐葉土


我が家の京都古都ニャン&イタグレシェィミー・・・
毎日同じ時間にこんな感じに仲良しマンマ~!・・
自分の物は自分の物!隣の物は隣の物!・・・
ケンカも取り合いも無で毎日仲良しご飯~・・・
相手の残り物は食べてはいけないワンニャンルール・・・時々イタグレシェィミーさんが
ニャン子の残してあるキャットフードを1粒つまみ食いする程度・・・

お互いある程度ルールは分かっているみたい~・・・・


あぁ~・・・昨日はブログサーバーメンテで、なかなか繋がりにくい状態が続いていたので
お休みさせて頂きました・・・・って~・・ほんと言うはラッキ~!ブログ休める~・・って心の中では・・
なので、少しゆっくりさせて頂きました・・・・

もちろん、今日のアクセス数を見て、ガ~ン~・・っと落ち込んでいるのも仕方がない事ですが・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・

なので、余余っている新たまちゃん・・・




本当はニラモヤシ炒めのつもりでしたが、新たまちゃんも仲間入り~。。。
ついでに京都万願寺とうがらしちゃんも追加で参加~・・・・の炒め物~!



ごま油、ウエィパー、オイスターソースで炒めるだけの簡単炒め物ですが・・・
オイスターとゴマ油が、本格的な中華を引き立たさせてくれるアイテム~!・・
炒め物もレベルupしますよね~!・・



別で焼いたイリ卵ちゃんを後乗せすれば・・・・・
じゃ~ん~。。っとニラモヤシ炒め&その他の野菜仲間炒めのハイタワー完成~!・・

「シャキシャキ~ガッツリ野菜の天国~」!・・・ガッツリビールもご飯も進君です~!・・・・





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ついでに、私の好きなつぶ貝ちゃん・・・・
お安くから剥きで売っていましたのでゲット!
いつもは殻付きで購入して割って捌きますが・・・




もちろん、刺身~!・・・何も付けなくても結構ウマウマ~・・・
うみの塩の優しい岩場の風景が口の中に広がります~!・・・
アワビに似た感じの、やさしいお味と風味!・・・
私は好きです~・・




スーパーで売っていた「マグロ」・・・・だけの表示の刺身用マグロ・・・・
普通なら、養殖物、国産物、地名などが書かれているのですが・・・・「マグロ」?…だけの表示についつい気を引き寄せられて
周囲に置かれている物は、ちゃんと書かれているのにこれだけ「マグロ」・・・飲み・?・・・・怪しい~?
見た感じ冷凍物ではなさそう~・・しかも程よく脂があって、しかも格安?・・・・





まぁ~。。騙されたと思って吸引購入しましたが、これが大当たり~!・・・
中トロ並みのいい感じ~!・・・





時々あるんですよね、掘り出し物が・・・・・でも騙される事も多いですが~・・・・(笑)・・・


明日から普通のブログに戻ります~・・・・!


蒸し暑い京都・・・・今日も職場は32度ぐらいで湿気も多く~・・
どっしりした重量感ある気分になりますが、ここはいつもの笑顔で吹っ飛ばしちゃえ~!・・・
毎日の朝の散歩のゴミ拾いも行きました~・・・・

「ブログメンテのおかげで・・・いい意味では気持ちはラッキー・・でもアクセス数が・・・」でした・・・・



にほんブログ村




ボランティア ブログランキングへ