おはようございます
昨日、は気温は高く32℃位ありました
が、湿度も低くとても爽やかでした。
今日もそんな感じで予報は31℃
気持の良い青空が広がっている
山形市内です。
私は、いつも孫達に「おばあちゃん」
と呼ばれたくなくて、名前にちゃんを
付けて○○ちゃんと呼んでもらって
います。
昨日の夕方、スーパーで買い物して
いたら、「○○ちゃーん」と呼ぶ声が
聞こえましたが、まさか孫とは思いも
せずに無視してたら、また
「○○ちゃーん」「○○ちゃーん」と・・
目の前に孫達が
私は、一瞬恥ずかしくって
うつむいてました。
家で呼ばれたら普通に返事できるのに
やはり大衆の場では、ちょっと
抵抗がでて・・・
やはり、「おばあちゃん」の方が
自然なのかな?
昨日の晩ごはん
麩じゃが
肉は入らない我が家オリジナルの
じゃが芋の煮物です。
昔、私が肉が全くダメな時に肉に見せ
て入れた焼麩が、娘と主人に喜ばれ
それから作るようになりました。
じゃが芋と、いんげんと
つきこんと焼麩で
じゃが芋といんげんは主人の父が
作った物です
麺つゆ、酒、味醂で煮て
美味しい~~
ちくわ天
いんげんと人参を茹でて竹輪の中に
入れて
天ぷら衣にカレー粉を少々混ぜて
天ぷらにしました
頂いたししとうも素揚げして
見た目もバッチリ
美味しく揚がりました~~
焼き魚
一夜干し赤魚
かこさん 大好き
モロキュー
これも義父作です
皮は柔らかく水々しいです
夕べも美味しかった~~
主人の実家から頂いた野菜
これ全部主人の父が作ったものです
この他にじゃが芋
嬉しいです\(^_^)/
今日の主人のお弁当
ランとウンス
暑いのに、日の当たる場所に・・ラン
アップでーす・・ウンス
気持良さそうに寝ているラン
ウンスも眠いのですが・・
皆さん、今日も素敵な一日に
なりますように