おはようございます
今朝は花曇りです
昼頃からお日様が出て来るようですが
予報は曇り晴れマーク
20℃の山形市内です
昨日は、朝9時位に友人から電話あり
「今夜の野菜とおつまみ持って
行くので買い物しなくて良いよ~~」
って!!
昨日の晩ごはん
そんな訳で頂き物がメインの
晩ごはんに・・・
頂いた物
馬肉チャーシュー、ブロッコリー
こごみ、プチヴェール、茎立
馬肉チャーシュー
皿にレタスを置いて盛り付けただけ
こごみ
今年お初のこごみ
お浸しして鰹節かけて
チャチャッと作った
塩からピザ
夫のリクエストに応えて
揚げ出し豆腐
済州のビール
夫に買って来た勇逸のお土産(笑)
なかなか美味しいビールでした
夕べは友人が持って来てくれたので
本当に楽させて貰いました
ご馳走様~~
美味しくいただきました~
ソウル、済州島、牛島の旅③
マッコリ飲んでゆっくり食事の後は
万文窟(マンジャングル)と言う
洞窟を見学 2008年?に
ユネスコ無形文化遺産に・・・
約1㌔の洞窟の中を40分かけて
見て来ました
そして、今回の一番行きたかった
牛島(ウド)
奥に見える島が牛島ですが
牛が横になってる姿に似てるから
牛島って呼ばれたそうです。
人口は1900人位 周囲は17㎞と小さな
島ですが、海が凄く綺麗
テレビで見てから、ずっと行きたくて
ここで船に乗る手続きをして
切符を買って
この船に乗って15分位
シティーバスに乗って・・・
灯台に行った後、ジ~ッと海を見る事
1時間、吸い込まれそうな感じ
このまま牛島に泊まりたい気分でした
私もヨン様と一緒に見たかった~(´∀`*)ウフフ
砂も白くて小さくてサラサラ~~
ここはピーナッツも有名です
そこでピーナッツソフトを食べる事に
練り込まれている他に、上からも
粉末ピーナツがかかってます
美味しくくて満足~~~
この牛島から離れたくなかった
けど、また船で済州に・・・
帰りは、外が寒いので中で
今度行く時は、牛島に数泊した~い!
済州に戻った後は
黒豚の焼肉を食べる事に・・・
キムさんが上手に焼いてくれました~
またまた、ビールでカンパーイ
サイドメニューも凄いんです
こんな風にエゴマの葉にのせて
巻いて食べるんです
こちらはレタスに
甘みのある黒豚肉・・・
美味しかった~~~
この後はホテルに
ブラウンスイートチェジュ
素敵なホテルでした~
2日目も部屋で呑み直し~~(笑)
続く
ランとウンス
昨日も丸まって仲良く
お昼寝でした
皆さん、今日も楽しい一日に
なりますように