おはようございます
予報通り、夜中から雨になってます
今日は一日雨のマークで23℃の
山形市内です
夫が作ったご飯
私の旅行中の
4月14日~17日までの4日間
夫が夜ご飯を作っていたとは知らずに
帰って来ました。
ブログにアップするような物では
ないのですが、私と結婚して以来
3回目??(入院と旅行)
でも、まともにこんな風に
作ったのは初めてだと
本人も申しております(笑)
嫌でなかったら見て下さいね~(≧∇≦)
カレー、アボガドサラダ
4月14日(1日目)
カレーは家にあった野菜と豚肉を
入れて作ったそうです
ゴロゴロ野菜が夫らしいです(笑)
キムチ鍋
4月15日(2日目)
キムチ鍋は私の見よう
見まねで作ったそうです。
その他には
・ニラダレ冷奴
(ニラダレは私が作り置きした物)
・白菜の煮物
(私が多く作って残っていた)
・玄米ご飯
自分では美味しかった~って
言ってました
キャベツと竹輪の炒め物
4月15日(3日目)
・鯖缶
(缶詰めを開けただけ)
・ワカメスープ
(塩味)
・しもつかれ
鯖缶にはしっかりネギが
のってます(´∀`*)ウフフ
鶏の唐揚げとポテサラ
4月17日(4日目)
この日は私達夫婦の結婚記念日
だったので、胸肉で唐揚げと
大好きなポテサラも作り
結婚記念日を一人で祝ったとの事!
私は前日まで頭の片隅に
あったのですが、しっかり忘れて
ました(;´д`)トホホ
4日間のメニューの中ではこれが
一番良かったと・・・!
見た目、まあまあかなぁ~
夫は「お昼には毎日弁当を買って
食べてたので、夜は自分で作ったよ」
だって!!
今度は私にも手作りをご馳走して
貰いたいので
何とか夫を説得してみま~す
その時はまた、アップしますね(⌒▽⌒)アハハ!
夫の昨日(4月24日)のお弁当
桜
先週の日曜日(4月21日)にやっと
桜を見に、近くの霞城公園に行って
来ました~
駐車場も待ってやっと・・・
旅行前に開花したので、今年は
見れないかな?なんて思ってましたが
ランとウンスと一緒に
びっしり隙間なく咲いてました
こんな満開は初めて見たような???
ここは桜の木も沢山ありますが
日曜日だったので人・人・人
花曇りで、お花見には丁度良かった~
東大手門の川面には散った
花びらが ・・・
これが沢山の花びらになると
花イカダになるそうです
しだれ桜の前で
何処を見ても桜がいっぱいです
今年もにとっても綺麗な
「桜」を見れてホッとしました~
皆さん、今日もHAPPYな一日に
なりますように