大火に見舞われた駅北側の街へ行く踏切で3093列車を待ちます。
青釜か銀釜か楽しみにしていましたがRED THUNDERでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f8/beb6858d4e5727c5ecb479fae73ebaf4.jpg)
真夏の街には歩く人もおらず、寂しい感じがしました。
ある建物の壁には昭和のホーロー看板が大火でも残っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f2/48f467c0d9a9ef10af592f249e74d63f.jpg)
しかし「おまんた祭り」の最終日で本町通りには、大勢の人が集まっていました。
旧加賀街道で雁木の下は涼しい風が通り抜けて風鈴を鳴らしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/75/90889f7780de5d972f7df5b2acc7fd57.jpg)
雁木を「願木」と読み替えて、 願い事を絵馬に書いて 糸魚川八福神に
奉納すると成就すること間違いなしと言われているようです。
撮影日 2021.07.31 11:31 糸魚川本町通り
青釜か銀釜か楽しみにしていましたがRED THUNDERでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f8/beb6858d4e5727c5ecb479fae73ebaf4.jpg)
真夏の街には歩く人もおらず、寂しい感じがしました。
ある建物の壁には昭和のホーロー看板が大火でも残っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f2/48f467c0d9a9ef10af592f249e74d63f.jpg)
しかし「おまんた祭り」の最終日で本町通りには、大勢の人が集まっていました。
旧加賀街道で雁木の下は涼しい風が通り抜けて風鈴を鳴らしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/75/90889f7780de5d972f7df5b2acc7fd57.jpg)
雁木を「願木」と読み替えて、 願い事を絵馬に書いて 糸魚川八福神に
奉納すると成就すること間違いなしと言われているようです。
撮影日 2021.07.31 11:31 糸魚川本町通り