前回訪れたとき係の人から東洋館の存在を教えてもらった
だが、帰りの航空機の関係で駆け足で廻ったため、今回は余裕をもってと考えていた
ところが、その時開催されていた特別展に夢中になってしまい今回残された時間は15分
菩薩立像


如来三尊立像


光背背面には結縁者の名前と姿が彫られている

観音菩薩立像


十一面観音龕


如来三尊仏龕(重要文化財)


菩薩交脚像


如来坐像


パシェリエンプタハのミイラ


短時間であったため、前回印象に残ったものだけを撮ってしまった
それにしても「東博」奥が深い、あっという間の4時間であった
法隆寺宝物館も開館されていたがあきらめた
撮影 平成28年11月9日
だが、帰りの航空機の関係で駆け足で廻ったため、今回は余裕をもってと考えていた
ところが、その時開催されていた特別展に夢中になってしまい今回残された時間は15分
菩薩立像


如来三尊立像


光背背面には結縁者の名前と姿が彫られている

観音菩薩立像


十一面観音龕


如来三尊仏龕(重要文化財)


菩薩交脚像


如来坐像


パシェリエンプタハのミイラ


短時間であったため、前回印象に残ったものだけを撮ってしまった
それにしても「東博」奥が深い、あっという間の4時間であった
法隆寺宝物館も開館されていたがあきらめた
撮影 平成28年11月9日