5丁目東 環境ひろば
大雪像「雪の国のアリス」
<雪像制作/さっぽろ雪まつり大雪像委員会>
幼い少女アリスが、不思議の国を冒険する物語となっている
本の形をモチーフにして物語の世界観を表現している
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/47/970a3eefb7e5fc65b67d14a55556a190.jpg)
期間中大雪像をステージに見立て「不思議の国アリス」という話しを人形劇とオペラの融合によるアートステージで上演された
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/86/47e079140cdd000c8584548db205127e.jpg)
新聞報道等によると好評だったようである
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ff/d3d272bd60d0693377ed12ee87954207.jpg)
8丁目 雪のHTB広場
大雪像「春日大社・中門」
<雪像制作/陸上自衛隊さっぽろ雪まつり協力団>
春日大社は20年に1度社殿の式年造替(修築大事業)が今年から入る
そのPRの一環として大雪像制作に白羽の矢が立った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c8/f5f501aec42e8eecac09b37a43f9a022.jpg)
ほぼ実物大の高さ11.5m、幅17.2m、奥行き9.3m
「アイスブロック工法」の技術で作った101種類、約1500個の細かいパーツを貼り付けて製作
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5a/7c1f7af2917823197c9ed66af187c472.jpg)
個人的感想だが、この雪像を見て日本の建築物の芸術性を表現することの難しさを再認識した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/49/eeeb98b84a0fc26fd749059c20fd89bf.jpg)
「札幌の夢は君の夢」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9b/12e32f0bf0d24d041d61152e008d9e0a.jpg)
モデルはFスケートの羽生結弦。この雪像前で数人の熟女から撮影を依頼された
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ba/40e8f3d4590c9f653cab233713e023b0.jpg)
「二刀流で切り拓く輝ける未来」
モデルは日ハムの大谷翔平。この雪像は子供に人気、昨日の暖気で雪像が溶け始めていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/36/5e4c4c48e53ca415bde41d226740f653.jpg)
「SSM・SBM×初音ミク」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/42/9ed25b21cec0467f90cbb64b917cee16.jpg)
「星に願いを!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c3/85a6684409554da9d295682e6c8a672e.jpg)
「みんな!札幌へようこそ!!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2a/410067605d9b6bd9849daffa6eda48b6.jpg)
「オラゆき。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ac/ba1a711d42b2f8062d3367a7f1190126.jpg)
「ダメェ~羊ぅ~ ダメェ~ダメェ~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/02/21afbcca898e82eaab288b543471b8fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1d/8f90840d61782bac57f1e25fcaef5215.jpg)
9丁目 市民の広場
中雪像「ばん馬競争」
<雪像制作/101の会>
開拓時代から苦楽を共にしてきた馬たち。重い積荷を率いて人馬一体となり懸命に坂を駆け上がる姿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b7/6cc06684646859f9835c19822a3d84a8.jpg)
しばらく「ばん馬」を見ていないが、馬券を握り馬と共に横を歩きながら応援する楽しみは格別である
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/db/2ee6baa9c2a180cc100add821863701c.jpg)
「幸せ列車、しゅっぱつしんこう!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/70/d1ef99205aea0d892a9a25c071a030d0.jpg)
「コマさん(ようかいウォッチ)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4f/fb56aa1d7abd90871d0bbc30e8cfb1e9.jpg)
「寅さん、テニスに挑戦!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b8/94e7d9577e130f12eee4a7cef720d485.jpg)
「懐かしのお風呂」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1a/8c8f47c8428fcf37f28b0c4eff730a7f.jpg)
「タッピ-スカウト」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6f/97c97de2de44971a5896bb860b8d4d34.jpg)
「平和の虹~希望の輪を広げよう~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ed/8fb69698ec9902690c06591dc2ccabb9.jpg)
撮影 平成27年2月9日
大雪像「雪の国のアリス」
<雪像制作/さっぽろ雪まつり大雪像委員会>
幼い少女アリスが、不思議の国を冒険する物語となっている
本の形をモチーフにして物語の世界観を表現している
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/47/970a3eefb7e5fc65b67d14a55556a190.jpg)
期間中大雪像をステージに見立て「不思議の国アリス」という話しを人形劇とオペラの融合によるアートステージで上演された
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/86/47e079140cdd000c8584548db205127e.jpg)
新聞報道等によると好評だったようである
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ff/d3d272bd60d0693377ed12ee87954207.jpg)
8丁目 雪のHTB広場
大雪像「春日大社・中門」
<雪像制作/陸上自衛隊さっぽろ雪まつり協力団>
春日大社は20年に1度社殿の式年造替(修築大事業)が今年から入る
そのPRの一環として大雪像制作に白羽の矢が立った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c8/f5f501aec42e8eecac09b37a43f9a022.jpg)
ほぼ実物大の高さ11.5m、幅17.2m、奥行き9.3m
「アイスブロック工法」の技術で作った101種類、約1500個の細かいパーツを貼り付けて製作
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5a/7c1f7af2917823197c9ed66af187c472.jpg)
個人的感想だが、この雪像を見て日本の建築物の芸術性を表現することの難しさを再認識した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/49/eeeb98b84a0fc26fd749059c20fd89bf.jpg)
「札幌の夢は君の夢」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9b/12e32f0bf0d24d041d61152e008d9e0a.jpg)
モデルはFスケートの羽生結弦。この雪像前で数人の熟女から撮影を依頼された
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ba/40e8f3d4590c9f653cab233713e023b0.jpg)
「二刀流で切り拓く輝ける未来」
モデルは日ハムの大谷翔平。この雪像は子供に人気、昨日の暖気で雪像が溶け始めていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/36/5e4c4c48e53ca415bde41d226740f653.jpg)
「SSM・SBM×初音ミク」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/42/9ed25b21cec0467f90cbb64b917cee16.jpg)
「星に願いを!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c3/85a6684409554da9d295682e6c8a672e.jpg)
「みんな!札幌へようこそ!!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2a/410067605d9b6bd9849daffa6eda48b6.jpg)
「オラゆき。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ac/ba1a711d42b2f8062d3367a7f1190126.jpg)
「ダメェ~羊ぅ~ ダメェ~ダメェ~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/02/21afbcca898e82eaab288b543471b8fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1d/8f90840d61782bac57f1e25fcaef5215.jpg)
9丁目 市民の広場
中雪像「ばん馬競争」
<雪像制作/101の会>
開拓時代から苦楽を共にしてきた馬たち。重い積荷を率いて人馬一体となり懸命に坂を駆け上がる姿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b7/6cc06684646859f9835c19822a3d84a8.jpg)
しばらく「ばん馬」を見ていないが、馬券を握り馬と共に横を歩きながら応援する楽しみは格別である
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/db/2ee6baa9c2a180cc100add821863701c.jpg)
「幸せ列車、しゅっぱつしんこう!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/70/d1ef99205aea0d892a9a25c071a030d0.jpg)
「コマさん(ようかいウォッチ)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4f/fb56aa1d7abd90871d0bbc30e8cfb1e9.jpg)
「寅さん、テニスに挑戦!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b8/94e7d9577e130f12eee4a7cef720d485.jpg)
「懐かしのお風呂」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1a/8c8f47c8428fcf37f28b0c4eff730a7f.jpg)
「タッピ-スカウト」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6f/97c97de2de44971a5896bb860b8d4d34.jpg)
「平和の虹~希望の輪を広げよう~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ed/8fb69698ec9902690c06591dc2ccabb9.jpg)
撮影 平成27年2月9日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます