2021春 放浪の旅 23日目(青森県)
道の駅「いなかだけ」
東北地方に入ると入浴施設が多く、入浴料も安い
この日は川部温泉(330円)を利用した。湯温の高さがネットで話題になっていたが本当だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/21/1f2a2a7e274c84d07f2ee4f95faefdda.jpg)
最勝院
国内最北の重要文化財の五重塔の姿が急に観たくなった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/61/e6e4b5fae3cec1ca49492afb93188fae.jpg)
早い時間帯だったので係の女性が、参拝者が触れるであろうと思われる場所の清掃・除菌作業中であった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5e/f671ecab1027cd8e757c3ff07f8e786b.jpg)
太子堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/09/2210e89261bef7b9ace53c8a14da3cfe.jpg)
五重塔(重要文化財)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1d/40662e9b18478e15e720e421084182b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/95/94ef76bb04fa9b7400a3e9ee8067ec26.jpg)
長勝寺
2度目の参拝になる。初回との違いは参拝者の姿がほとんど見当たらないことだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/91/eedd49833d8a65f691b535803f9598d5.jpg)
かなり苦労して撮っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/45/052ec162289dc03149004237363e0d6f.jpg)
「嘉元鐘」(重要文化財)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ef/0de8b1efe1fe1de48d14e1c312a889f9.jpg)
庫裏(重要文化財)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/27/3c7b09856a02cf58b15a03b7a8534a5c.jpg)
本堂内の仏像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1c/13937e86f3e05336399e3ffaa9724528.jpg)
一番印象に残っているお堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1e/bf8b2846412edc8d2d85a379b3097e0c.jpg)
このお堂に100体近い仏像が安置されている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5e/31915328aa58259d1ab44a1c863234b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/00/93fdde2a2eb78ded83e933b460b8c0d8.jpg)
津軽家の菩提寺である
津軽家霊屋(重要文化財)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ee/56cc4fe1dfdd3d4220190efb12ee89e1.jpg)
斜陽館
太宰治記念館(重要文化財)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bb/bd84815314e3e71a2d852c4855d7fe71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5a/b1c1e1ce06a961dadb26b482ac3abe30.jpg)
十数年ぶりの入館になるが随分様子が変わっている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c5/6538bf4fa3eccf34d338ce3223e0562c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7b/662ce22202915f5a2736840117e6489b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/68/fdcbc1d54f915d445a7354f3cf7525be.jpg)
太宰治像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a7/8d577b068fee86f34837e52c8f0ee5d5.jpg)
母親の部屋だが太宰の勉強部屋でもあった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/22/e8ff368724b86a6fac93085b53eddbe2.jpg)
襖に貼られている右から3枚目の文字を拡大してみた
最後の文字に「斜陽」と書かれている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/76/2ed7d9e3cff70aa758464b206f6e2239.jpg)
学生時代に太宰の「人間失格」を胸に自殺する若い女性が数人いた
私も読んでみたが何も感じるものがなかった
自分の性格に合っていると思ったのが「トカトントン」という作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a5/07803987349fad162e2f979003a359ac.jpg)
近くにある「津軽三味線会館」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8f/714775716c983287555f58a9a23e423e.jpg)
道の駅「いなかだけ」
東北地方に入ると入浴施設が多く、入浴料も安い
この日は川部温泉(330円)を利用した。湯温の高さがネットで話題になっていたが本当だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/21/1f2a2a7e274c84d07f2ee4f95faefdda.jpg)
最勝院
国内最北の重要文化財の五重塔の姿が急に観たくなった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/61/e6e4b5fae3cec1ca49492afb93188fae.jpg)
早い時間帯だったので係の女性が、参拝者が触れるであろうと思われる場所の清掃・除菌作業中であった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5e/f671ecab1027cd8e757c3ff07f8e786b.jpg)
太子堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/09/2210e89261bef7b9ace53c8a14da3cfe.jpg)
五重塔(重要文化財)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1d/40662e9b18478e15e720e421084182b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/95/94ef76bb04fa9b7400a3e9ee8067ec26.jpg)
長勝寺
2度目の参拝になる。初回との違いは参拝者の姿がほとんど見当たらないことだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/91/eedd49833d8a65f691b535803f9598d5.jpg)
かなり苦労して撮っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/45/052ec162289dc03149004237363e0d6f.jpg)
「嘉元鐘」(重要文化財)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ef/0de8b1efe1fe1de48d14e1c312a889f9.jpg)
庫裏(重要文化財)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/27/3c7b09856a02cf58b15a03b7a8534a5c.jpg)
本堂内の仏像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1c/13937e86f3e05336399e3ffaa9724528.jpg)
一番印象に残っているお堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1e/bf8b2846412edc8d2d85a379b3097e0c.jpg)
このお堂に100体近い仏像が安置されている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5e/31915328aa58259d1ab44a1c863234b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/00/93fdde2a2eb78ded83e933b460b8c0d8.jpg)
津軽家の菩提寺である
津軽家霊屋(重要文化財)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ee/56cc4fe1dfdd3d4220190efb12ee89e1.jpg)
斜陽館
太宰治記念館(重要文化財)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bb/bd84815314e3e71a2d852c4855d7fe71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5a/b1c1e1ce06a961dadb26b482ac3abe30.jpg)
十数年ぶりの入館になるが随分様子が変わっている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c5/6538bf4fa3eccf34d338ce3223e0562c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7b/662ce22202915f5a2736840117e6489b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/68/fdcbc1d54f915d445a7354f3cf7525be.jpg)
太宰治像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a7/8d577b068fee86f34837e52c8f0ee5d5.jpg)
母親の部屋だが太宰の勉強部屋でもあった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/22/e8ff368724b86a6fac93085b53eddbe2.jpg)
襖に貼られている右から3枚目の文字を拡大してみた
最後の文字に「斜陽」と書かれている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/76/2ed7d9e3cff70aa758464b206f6e2239.jpg)
学生時代に太宰の「人間失格」を胸に自殺する若い女性が数人いた
私も読んでみたが何も感じるものがなかった
自分の性格に合っていると思ったのが「トカトントン」という作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a5/07803987349fad162e2f979003a359ac.jpg)
近くにある「津軽三味線会館」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8f/714775716c983287555f58a9a23e423e.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます