2022春 放浪の旅(24日目)
道の駅 あさご
予定ではなかったが急遽この道の駅を選択した
到着したときも1台も車が駐車しておらず、朝起きても無人であった
6時過ぎくらいからは車の動きもでてきた
誰もいないのは静かでもあるが、少し不安になる
竹田城跡<立雲峡>(兵庫県朝来市)
昨夜の道の駅もそうだが車載のナビの調子が悪いのか、何もない場所に案内される
スマホのナビでやっと駐車場に着いた
「天空の城」竹田城だ
初めて訪れた時は未舗装だった道路も2車線の立派な道路になっていた
環境整備協力金300円を払い展望台へ移動する
岩を見たりしながら呼吸を整える
第1から第3展望台まであり30分要するという
第3展望台は下から眺める場所にある
第2展望台は目線と同じ高さで
第1展望台は見下ろす場所にありここから15分ほど上る
今はシーズンオフで、下のような景色は10月頃から見られるようだ
*駐車場のポスターを撮ったもの
福知山城(京都府福知山市)
福知山市は舞鶴港に向かう途中で通過はするが立ち寄ったことがなかった
車載ナビがとんでもない場所を案内し、駐車場を探すまで時間がかかった
ここが、明智光秀の城だということを全く知らなかった
城内の資料や映像などが充実しており、多くのことを学ぶことができる
石垣の転用石
本丸の石垣をよく見ると確かに使われている
観音寺<あじさい寺>(京都府福知山市)
仁王門
ガラスケースに入った仁王像
参道はまだ時期の早いあじさいに囲まれている
鶏が放し飼いになっているのも人気だという
一斉に開花したら凄いことになりそうだ
本堂(京都府指定文化財)
鐘楼(京都府指定文化財)
花の名はあまり知らないのだが、九州のあじさい寺でその名を覚えた
道の駅 あさご
予定ではなかったが急遽この道の駅を選択した
到着したときも1台も車が駐車しておらず、朝起きても無人であった
6時過ぎくらいからは車の動きもでてきた
誰もいないのは静かでもあるが、少し不安になる
竹田城跡<立雲峡>(兵庫県朝来市)
昨夜の道の駅もそうだが車載のナビの調子が悪いのか、何もない場所に案内される
スマホのナビでやっと駐車場に着いた
「天空の城」竹田城だ
初めて訪れた時は未舗装だった道路も2車線の立派な道路になっていた
環境整備協力金300円を払い展望台へ移動する
岩を見たりしながら呼吸を整える
第1から第3展望台まであり30分要するという
第3展望台は下から眺める場所にある
第2展望台は目線と同じ高さで
第1展望台は見下ろす場所にありここから15分ほど上る
今はシーズンオフで、下のような景色は10月頃から見られるようだ
*駐車場のポスターを撮ったもの
福知山城(京都府福知山市)
福知山市は舞鶴港に向かう途中で通過はするが立ち寄ったことがなかった
車載ナビがとんでもない場所を案内し、駐車場を探すまで時間がかかった
ここが、明智光秀の城だということを全く知らなかった
城内の資料や映像などが充実しており、多くのことを学ぶことができる
石垣の転用石
本丸の石垣をよく見ると確かに使われている
観音寺<あじさい寺>(京都府福知山市)
仁王門
ガラスケースに入った仁王像
参道はまだ時期の早いあじさいに囲まれている
鶏が放し飼いになっているのも人気だという
一斉に開花したら凄いことになりそうだ
本堂(京都府指定文化財)
鐘楼(京都府指定文化財)
花の名はあまり知らないのだが、九州のあじさい寺でその名を覚えた
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます