




蔵のまち、喜多方から、
暑い暑い夏日の一日でしたが、明日はいよいよ「ヒルクライムチャレンジシリーズ」 日本初、全国規模の自転車競技イベント
喜多方 雄国湿原大会(福島県) 競技スタートです。全国から参加レーサーが集いました。本日午後から受付が行われました。
300数十名の参加と言ってましたが明日にならないと判りません。
そして、今前夜祭が開催されています。雄国萩平駐車場には全国から車が訪れていました。受付時には自転車の確認も行われます。
参加の皆さんはウォーミングをはじめていました。長ーい恋人坂を登っている人、雄国沼へ向かう人にも会いました。
明日朝は早いです。6:30~選手集合 7:00~開会式(競技説明) 7:20~9:30 競技時間 12:00~表彰式・閉会式
距離14,9km 標高差935m 平均斜度9,2% 選手の皆さん登り切れるでしょうか、
私も早く起きて応援に行ってきます。
競技時間帯、道路の規制が行われます。恋人坂・・その上のパノラマライン・・そして雄国沼へ向かう道路は競技時間帯は車の通行は出来ません。
大会を知らずに雄国沼へ訪れるハイカーが大勢いると思います。午前中の早い時間帯に終了すると思います。




下の画像は荻平駐車場から西側、市街を望んだ画像です飯豊山がみえます。


沼には木道を散策しているハイカーが数名いました。帰りは塩川町方向へ降りてきました。途中にメグスリノ木の大木が在りますが、
道路から少し脇へ入らないと見れません。
明日の天気予報は良くありません、雨が降る前に競技が終了することを祈りましょう。