![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/71/83707f6460a388662b0e3c1f93d33b6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/84/459eb0061b5436cfd6cbc3211970c533.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fe/d9dcf5cd834ca22119c98ea6e0591e14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a2/f10d75a5ce0023fd4832a1ab8c751eb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ba/d8b2ddeb63d995e7ad0beaa40df49274.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/91/8273c9cedbe3f6978bf3bf5ecf46b636.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/04/75acc9c7ef1e628f559a75f7d37b6d36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d1/93590881cd07d2ff9f6c1ba476f51fc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3b/95c065aee119cad8c4c884f207fb632f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a8/4087f8dfbd3749a6dea53a4a351a4ffe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fe/d9dcf5cd834ca22119c98ea6e0591e14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/8b/bd65611b4376d2833a488c703b24e15d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fc/9a30fef39e0e4ca66d38c834ed487cb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ff/06239d05e985b50126a99029d87f3a03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a2/da1ef7de162c829dc01032d5fc120a32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b8/4fc1e79d84a5ef48e6d55a9293869b45.jpg)
蔵のまち喜多方から
晴天に恵まれました。連日紹介している 会津ほまれ春の酒蔵まつり、盛り上がりました。
主役はフリーアナウンサー 唐橋ユミさんでした、メイン会場のステージ前はご覧の様に数百人の観衆で埋め尽くされました。
司会は、今話題のお笑い芸人。日本酒のきき酒師の漫才師「にほんしゅ」の両名です。来場者には地元選出の国会議員、県議、市会議員
そして商工会議所の皆さんが大勢見えていました。
熊本地震へのチャリティーオークションが行われ、会津ほまれゆかりの品々が沢山用意されました。
法被・Tシャツ・前掛け・等々・何れの品々も皆さんがビックリするような高値で落札されされました。
いずれも熊本地地震へ義捐金に使われます。
会場には多くの出店が出店していましたが、私が訪れた時は半数近い店が完売の状態でした。
午後から訪れたのですが、ほまれ酒造は私の家から歩いても数分の所に在ります
2000坪の日本庭園・雲嶺庵の新緑がが毎日色濃くなってきます。雲嶺庵の緑を観ているだけでも
心が癒されます。どうぞ雲嶺庵にお越しください。