蔵のまち、喜多方から、
朝から晴れ渡り、久しぶりの青空です。お天気が良いのは本当に気分の良いことです。
その分、今朝の冷え込みは激しく零下10℃より下がっていました。
晴れ間を利用して街のなかでは、屋根の雪降ろし作業が至るところで行なわれています。降ろした雪はダンプカーに積んで雪捨て場まで運びます。
NHK総合テレビ 「ここに技あり」で喜多方市が放送になります。
放送日時 2011年2月4日(金) 午後8時~8時43分
(再放送 2月5日(土)午前10時30分~11時13分)
番組名 ここに技あり 第30回 蔵めぐり 技めぐり~福島県・喜多方市
技の旅人・佐藤正宏さんが、東北各地に職人を訪ね、その仕事ぶりを拝見する技の旅、
「ここに技あり」 今回訪ねたのは、福島県の蔵の町・喜多方市。蔵をめぐり、街をめぐる中で、すばらしい技の数々に出会いました。
放送内容
1、 桐の粉とラーメン粉で作る「ひな人形」(木之本漆器店)
2、 会津特産の「桐下駄・きりげた」 (黒澤桐下駄店)
3、 春を彩る最新ファッションを、手作業で染上げる「手捺染(てなっせん)
(大木捺染株式会社)
どうぞ2月4日、NHK総合テレビ皆さんお揃いで観てください。
本日の画像は木之本漆器店の天神様とひな人形です。桐の粉人形です。
何回か画像挿入していますが、蒔絵を楽しみ、人形の絵付け、体験ができます。
ガラス風鈴、手鏡、菓子皿、漆うちわ、桐の粉人形、等々、 所要時間は約1時間・
費用は1250円~ テレビをご覧になれば絵付けの楽しさが判ると思います。
木之本漆器店 TEL 0241-23-1611へお問い合わせください。
久しぶりに観えた飯豊連峰です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます