










蔵のまち喜多方から
寒さ厳しい一日でしたが、久しぶりで晴れ間が見えました、
ふれあい通りや街なかには大勢のお客様が散策していました。
私は団体のお客様と、先日投稿してある古代文字の看板を見ながら
ゆっくりと街歩きをして来ました、皆さん共に問題を解けたようです。
飯豊連峰の本日の雪景色です、積雪が増えています。
SLばんえつ物語号 クリスマストレインが運行されました、
本年最後のSLを写そうと、大勢のカメラマンが集います、
沿線のポイントには大勢のカメラマンが待ち構えていたことでしょう、
昨日も運行されましたが、みぞれ交じりの雨には泣かされたそうです
遠方から訪れるお客様は雪景色を期待してお出でになったのでが雨では
カメラの操作も難しかったと思います、数年前には一度雪の為にクリスマストレインが
途中で運行中止になったこともあるそうです、それで時期的には早い運行になったようです、
客車内にクリスマスツリーが飾られてサンタクロースが乗車していました。
来週の気象予報は雨、雪のマークは出ていませんが、温かい服装でお越しください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます