得さんのページ

喜多方発・・・蔵の街の地域情報を主に発信します。観光・歴史・文化・催しその他等。

喜多方発・四季の花、花ごよみ。

2011-12-21 17:21:50 | Weblog


蔵のまち、喜多方から、

寒さの性か街往く人も少ないようです。

本年最後のパソコン教室へ行ってきました。帰り際に駅観光案内所へ寄ってきます。
駅構内にも列車の時刻の性か人影がまばらでした。

喜多方発・四季の花、花ごよみです。毎日同じような花を見てもらってますが、意外と知られていない花や場所があります。

上の画像は市内の個人のガーデンの花ですが、駅から市内へ向かう途中にも素晴らしいバラ園が有ります。バラの花は種類が多くて開花時期が長いので夏までに何回も訪れて観賞しています。本年は雪が深くて春先が寒かったせいか例年より花が少ないと言ってました。

src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/46/eeffae931d14e4be8a8cbef83fb6da4b.jpg" border="0">
桜にもどりますが、市内小田付、北町の雲雀ヶ岡球場の桜です。4月30日の画像ですが、球場を囲むようにソメイヨシノが植栽されています。この花は市内でもお勧めの桜だと思います。是非来年度観に行ってください。


高郷町吹矢の福寿草も震災の為に観賞会が中止になりました。例年通りに素晴らしい花が咲きそろいました、福寿草愛護会の皆さんに声を掛けて観賞してきました。


塩川町猪苗代第4発電所です、近くの金川発電所周りの桜も見事です。そして裏山には数百本の桜があるのですが、訪れる人も少なくなり手入れが行き届かなくて何とかして甦らせようと地元の人々が活動をはじめました。 半世紀前には会津地方でも指折りの桜の名所だったそうです。


5月の連休前に雄国沼へ道路の除雪作業が終わり開通します。
画像は5月3日 やっと沼面の雪・氷も解けて周りの山の雪も消えてきます。
この湿原いっぱいにニッコウキスゲが咲き乱れるのは約2か月後になります。
本年は例年以上の花群でした。
5月~6月 花ごよみ続きます。

喜多方発・四季の花、菜の花もきれいでした。

2011-12-20 17:42:16 | Weblog


蔵のまち、喜多方から、

この冬一番の寒さです。日中も気温が上がらず我が家の前では2~3℃です。

午後から街へ出たのですが、ふれあい通りを通りませんでした。どこを通っても皆さんの挨拶が、寒いねー です、そして風邪をひかないようにね。と言います。

喜多方発・四季の花 回想です。菜の花もきれいでした。

三津谷の煉瓦蔵が見えます。集落の入り口の田畑にご覧の様な広大な菜の花畑があります
5月7日の画像です。連休の頃が花盛りです。



意外と知られていないのが日橋川の会青橋付近 河川敷の菜の花です、菜の花の群生が数キロm続きます。喜多方市から坂下町へ向かう途中でこの橋を超えると坂下町です。
5月の連休の画像です。

昨日桜を見てもらいましたが、長床のしだれ桜がこの春は例年の半分ぐらいしか咲きませんでした。



こちらも連休の頃の画像です、大イチョウが芽吹いてくるのもこの頃です。

明日も花の回想を続けます、 花のまち喜多方 花ごよみご期待ください。

    きたかたスーパープレミアム商品券 発売です。
 1セット12,000円分の商品券を10,000で販売! (おひとり5セットまで)
風評被害に負けるな!喜多方市東日本大震災復興特別事業です。
会津喜多方商工会議所ときたかた商工会では市の支援のもとプレミアム商品券を発売します。市内500店以上で使用できます。
 12月23日(金)9:00~15:00の発売です。早い完売が予想されます。
 発売箇所 喜多方市保健センター  きたかた商工会各地区センターです。
 お早目にお越しください。

喜多方発・四季の花、桜回想。

2011-12-19 17:26:11 | Weblog


蔵のまち、喜多方から。

曇り空で時折小雪が舞う一日でした。 気温が全く上がりません真冬の寒さです。

路面の雪は消えていますが田畑の雪はどうやら根雪になりそうです。

午後から街を一周です、ふれあい通りは昨日の賑わいはありません、小田付き蔵通りまで行ってきました。途中で、3名の方から声を掛けられました。14日放送のNHKひるブラです。ご苦労さまと言うことです、15日放送の飯坂温泉も良かったなー、やっぱり冬は温泉もいいなーと言ってます。
小田付蔵通りに観光バスが駐車していました、蔵のまちガイドがお客様を案内しています。この頃のツアーには、福島復興応援ツアーや 喜多方応援ツアーもあります。
昨日も蔵のまち案内所で、喜多方を応援に来たよ、と言うお客様が寄って行かれました。

  花でもてなす喜多方。 四季の花を回想してみようと思ったら昨日は雪でした。

大震災や原発で開花時期には道路の不通もあり、ガソリンも給油出来ずに散々な春でしたが、花々は何時のようにきれいに咲き揃いました。

画像で回想してみます。
やはりしだれ桜です、4月24日と日付が入っています。積雪が多かったので例年より数日開花が遅れました。
春先には市内の至る所に 雉 キジが見れます、キジも人間が悪さをしないことを知っているので側を通っても逃げません。



塩川町御殿場公園の桜も素晴らしい桜です。右側は南原堤でしょうか、


会津若松、鶴ヶ城 満開の桜を見に行ってきました。屋根瓦が黒い瓦から赤瓦に葺きかえられました。



熱塩温泉・日中線記念館、の桜です。5月の連休の頃に満開になります。




道の駅・喜多の郷の八方池の桜です。

今夜も会津地方は雪が降りそうです、
喜多方市・三ノ倉スキー場 12月23日(金)オープンです。
お問い合わせは・0241-36-2071スキー場か、 喜多方市観光交流課・0241-24-5200へお問い合わせくだだい。

喜多方発・約20cmの積雪でした。

2011-12-18 17:38:33 | Weblog


蔵のまち、喜多方から

日曜日の蔵のまちは、雪の朝でした。我が家の前で約20cmの積雪です。
日中は曇り空で雪も降らなかったので路面の雪は消えました。

幹線道路はこの冬初めての本格的な散水です。センターラインから所によっては高さが1mも水が噴出していました。市内でも全く水が出てない所があったりします。

昨年完成した無散水消雪工法の路面はさすがにきれいになっていました。

日曜日の本日は、ふれあい通り中程に在る 蔵のまち案内所の当番です。
朝一番の仕事が歩道の雪かきです。湿った雪で重い雪でした。
昼前は歩道にも所々雪が有る中を普段よりかなり大勢のお客様が散策しています。

首都圏から近県からそして長野県からのお客様もいらっしゃいました。何時も私が書いている通り皆さんの足元が全く不備です。見ていても可哀そうな方が何人もいました。

ラーメン館へ行きたいのですが、あの交差点の左側は水だらけで歩けませんどうやって行けば良いの と尋ねられます。この横丁は雪は残ってますが水が無いのでこちらから行けますが、充分気を付けて歩いてくださいと勧めます。

これからの節は格好より、実用的な装いでお越しください、
履物はやはり短長靴か防水加工の靴、ゴム長靴一番良いのですが、女性の方ハイヒールだけは絶対に履かないでください。晴天が続き雪のない時でもいつ降り出すか判りません。



蔵のまちを代表する蔵座敷の一つ、甲斐本家が閉店したのでお客様も戸惑ています。

お客様に声を掛けられました。 「甲斐本家に勝るとも劣らない蔵座敷を紹介してください」と ハイこれには困りました。 蔵座敷は沢山在るのですがそれぞれの皆さんが居住しています。住まいの一部でありプライベートエリアです。観光施設として公開している蔵座敷は限られています。

とっておきの蔵めぐりで、屋敷を公開、座敷の一部を公開している所があるので観光協会へ前もって予約制ですので申し込みください。



甲斐本家の蔵座敷は店舗共営業を終了しました。

喜多方発・「SL X’masトレイン」運転!!

2011-12-17 17:06:56 | Weblog


蔵のまち、 喜多方から、

土曜日の街なか、寒い中をお客様が散策しています、ご家族で、グループで、そして今夜は東山温泉で忘年会ですと、県外の団体さんが、蔵のまちを散策して、喜多方ラーメンを食して東山温泉へ向かわれました。

私は今年最後のSL 「SL クリスマストレイン」号を喜多方駅で駅長さんはじめ皆さんで手を振りながら見送りました。
家族連れの皆さんが大勢乗車していました。乗車率も大変良かったそうです。

本年のSLはシーズン途中運休がありましたが、来シーズンは大丈夫でしょうご期待ください。例年4月から・土・日・祝日・に運行しています。そして本日が最後の運行でした。

日中時々 陽も差しましたが周りの山々は更に白くなり寒さを感じます。


喜多方発・四季の花・・・2


今年の春は雪が深かったので4月に入っても「長床」に雪が残っていました。


しだれ桜が開花したのが4月20日過ぎです。やっと咲き始めのしだれ桜です。
遊歩道の近くの G さんの屋敷に素晴らしい水仙が咲いていました。

塩川町日橋川に架かる鯉のぼりです。4月21日の画像です。



そして次々に花が咲いてゆきます。






喜多方発・四季の花・・1

2011-12-16 17:34:59 | Weblog


蔵のまち、喜多方から

日中も時折 雪が降りました、その雪の中を本日は北海道から、AGTの皆さんがプロの旅行社 の皆さん方です。蔵のまちは、新宮熊野神社「長床」からスタートそして市内へ
観光協会の I さんと観光コンシェルジュの私が案内です。

途中、酒蔵で試飲をして少し体を温めて、お昼には熱い喜多方ラーメンを食して頂きました。皆さんそれぞれのお店で食して頂きましたが、美味しかったとお褒めの言葉をいただきました。

皆さん方は3日間の工程で福島県内 はま なか あいづ を巡っていただきました。
まもなく福島空港から新千歳空港へ向かいます。 大変お疲れ様でした。

北海道といえは札幌、雪まつりですが、その前のイルミネーション、電飾のイベントが今大変人気になり大勢のお客様が訪れるそうです。

皆さんに見て頂こうと喜多方の四季・春から秋までの花~紅葉・ 各種イベントのアルバムを一冊40枚の写真を入れて差し上げましたが、活用して頂けばと思います。


春からの花や樹木を回想してみます。
福寿草・3月12日 積雪が多かったのでご覧のように雪の中でした。

フキノトウも雪解けと共に芽を出します。


春のお彼岸に、彼岸獅子が街を練り歩きます。


4月の上旬にやっと紅梅です。

そして4月の10日頃にコブシの花でした。
例年よりそれぞれ開花時期が少し遅れました。
そして桜の開花を迎えます。 いつごろ開花したのでしょうか?
明日は桜からはじめます。


喜多方発・NHKから素敵なマグカップを。

2011-12-15 18:08:41 | Weblog


蔵のまち、喜多方から、

冷たい雨が降っています。明日の朝も少し白くなるのでしょうか、
予報では雪の確率が50%以上です。週末は曇りや雪のようです。
昨年も今頃に雪が一度積もりました。

一日中曇っているので周りの山々は全くみえません。

昨日はこの節にしては珍しい晴天だったので、北西部に聳える飯豊連峰がきれいに見えました。今朝の新聞にも写真が載っています。
昨日の番組内でも現場から中継で飯豊連峰を放送しました。

昨日放送になったNHK ひるブラへの協力にご覧の様な素敵なマグカップを頂きました。

昨夜から、本日は、皆さんにご苦労様でしたと声が掛りましたが、
放送になった小田付蔵通りやその裏通りは市民の皆さんもあまり歩かない所なので、あれは何処?どこと尋ねられます。
これからは、得さん と呼ばんなんねぇなーと友が言ってました。そして東京からは
得さん元気だねー ということです。




一度紹介しようと思っていた画像です、猪苗代町の美祢の大石です。秋の紅葉を見に行った帰りに通りました。明治21年の磐梯山炸裂の際に山上の火口にあった巨塊が南方へ泥流に乗って5kmも運ばれたもので、美祢の大石と呼ばれ、国指定天然記念物です。
長さ9m余・幅6m・高さ・3mの大石が泥流で運ばれたものです。


喜多方発・NHKひるブラ生放送。

2011-12-14 16:29:22 | Weblog


蔵のまち、喜多方から、

朝から晴天に恵まれて、中継、生放送の時には雲一つない青空です。

この時期にしては珍しいことです。寒さもあまり感じませんでした。

高橋ジョージさんをゲストに迎えて ひるブラ 蔵してる町 喜多方市から無事放送が
終了しました。

番組冒頭で喜多方市の紹介もありましたので、私はほんのチョットばかり顔を出しただけで、観光コンシェルジュの役を全く行わないで終わってしまいました。全てが放送時間の都合です。ジョージさんはじめスタッフの皆さんととても楽しい放送でした。

上の画像が番組内で紹介をした、小原酒造さんの 女性に人気の面白い酒 イヤ 珍しい酒、 「桜ピチピチ」です、桃色にごり酒・活性生酒です。
清酒・発泡性① 桃色にごり酒は爽やかな酸味を伴ったやわらかな桃色の酒です。
この酒は、最新のバイオテクノロジーの研究から生まれた特許の桃色酵母を用い、弊社の技術者が独特の製法で発酵させた純米酒です。  と説明にあります。

栓を開ける時に難しいのです、発酵しているので、シュワーと泡がでてきます、
リハーサルの時にはうまくいったのですが、 少しづつ開けては閉めを繰り返してシューといわなくなってから栓をあけます、 番組をご覧になった方は判るでしょうが
本番の時には 見事に失敗しましたね・・・勢いよく泡が噴出して止まりませんでした。
側に居た私もビックリしました。  最後はカラオケ蔵で街の有名歌手?がジョージさんの ロードを歌い、本当に上手いね とジョージさんが感心していました。私もカラオケ蔵で楽しんできました。

楽しい楽しい、生放送でした。
明日 12月15日のNHK ひるブラは福島県飯坂温泉からです、どうぞ皆さんご覧になってください。





喜多方発・ゲストは高橋ジョージさんです。

2011-12-13 18:33:29 | Weblog


蔵のまち、喜多方から

寒い日が続きます。 明日12月14日(水)12:20~12:43に放送になる ひるブラ
NHKのスタッフの皆さんが、”蔵してる町”喜多方市小田付蔵通りへ午後到着しました。

私も顔合わせに行ってまいりました。

進行:羽隅将一アナウンサー  中継ゲスト:高橋ジョージさん スタジオゲスト:コロッケさんです。

明日放送になる所をスタッフの皆さんと一緒に周ってきました。

画像に在る所を回る予定です。 喜多方の北西部に聳える飯豊連峰の雪です。

蔵のまちへ良質で豊富な伏流水を供給してます。この水が醸造文化を支えて酒蔵や味噌醤油蔵等の醸造蔵が建てられました。
蔵で仕込み・熟成し・保存して・蔵の店で販売をする、蔵にはいろんな利点があり蔵を活用する為に蔵が増えました。蔵の用途も増えてゆきます。農家でも蔵が増えました。

放送は限られた時間ですから、次々に画面が替わってゆくと思います。

蔵座敷入口の黒漆喰の観音開きの扉です。

どうぞテレビで蔵のまちの 小田付蔵通りをお楽しみください。

カラオケ蔵へ皆で寄って歌ってきます。 テレビカメラが入ります。




喜多方発・カラオケ蔵とガレージ蔵。

2011-12-12 17:40:37 | Weblog


蔵のまち、喜多方から、

弱い雨が降り続けました。昨日の雪が殆ど消えましたがこれからは降ったり止んだりの繰り返しで、例年年末の頃には銀世界になります。

NHK・東京放送から今 会津若松で400年続く伝統品「起き上がり小法師」が放送になりました。後日画像挿入します。蔵のまちでも製作しています。

  平成23年12月14日(水)午後12:20~12:43 NHK総合 全国放送 生中継

  ”蔵している町”へタイムスリップ~福島県 喜多方市が放送になります。

どうぞ皆さん放送をご覧ください。小田付き蔵通りからの生中継になります。

先日、番組ディレクターの方がお出でになった時に、蔵にも用途別でいろんな蔵が在ることが判りましたが、ユニークな蔵を案内してくださいと言うことで紹介したのが、


ガレージ蔵 (車庫蔵)と そしてアパート蔵です。 白漆喰の立派な蔵ですが車庫です。乗用車と軽トラが入庫しています。

 
街なかにある 蔵のオーディオルーム 響蔵 昨年ブログ内で紹介しています。


カラオケ蔵です。この蔵は番組内で紹介されると思います。
その番組スタッフの皆さんが明日、13日喜多方へお出でになるので、私も皆さんと顔合わせに行ってきます。

一番上の画像は番組のオープニングで放送されるであろうと私が思っている 大善さんの屋敷と蔵座敷です。

どうぞ番組をごらんください。 そしてご期待ください。