goo blog サービス終了のお知らせ 

奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

壁に工夫で変わりますよね・・・・・ニッチの利用隙間工夫。

2014年04月10日 | 収納・片付け・暮らし・インテリア

住まいづくり、小さなスペースの生み出し方で価値は変わりますよね。

 

 

 

小さなスペースを生み出す壁の厚みを利用した空間、「ニッチ」。

リノベーションの仕事での「ニッチ」。

 

水まわり部分ですが、

壁の厚みを利用してのスペースづくり。

勿論「耐震」上問題の無い壁を利用していますよ。

 

 

ゆとりの生み出し方。

 

 

小さなカウンターや置き場所の空間があり、

ミニ観葉や雑貨を飾るだけで、

スペースの価値とココロの居所も変わりますよ。

 

 

その「雰囲気」で感じる心地よさってありますよね。

その「部分」です。

 

 

少しのスペースで価値は変化するんです。

新築だけではなくて、リノベーションやリフォームでも

その部分の価値を生み出したいですよね。

設計の魔法の掛け方で変わりますよ・・・・・・・。

 

 

心地よい空間を生み出す手法で、

「使う場所」を思考するように。

 

 

雑貨や写真、ミニ観葉などの「良さ」を取り入れて

余白部分の潤いをつくるという手法で質の向上も出来ますからね。

 

 

 

 

Produce Your Dream>>>>>-------------------------------------- 

建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」

やまぐち建築設計室ホームページ http://www.y-kenchiku.jp/無料のご相談

「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談

土地取得の相談リフォーム二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等

-----------------------------------------------------<<<<<<<

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄関にゆとりを生み出すフォーカルポイントとしての飾り棚・・・・・。

2014年04月10日 | 収納・片付け・暮らし・インテリア

住まいづくり、ゆとりのスペースを生み出す設計の工夫は用いておきたいですよね。

 

 

玄関部分での「ゆとり」は家の中へ入った際の印象を変えます。

その部分を計画するのかしないのかで、

価値も一緒に変わりますからね・・・・・・。

 

 

フォーカルポイント。

 

フォーカルポイントとは、そちらの方向を見た際に、

目線がそこに集まる場所・・・・・。

 

 

写真は先日引き渡しを終えた

(仮称)暮らしに寄り添う和モダンの家の玄関ホールのフォーカルポイントとしての「飾り棚」。

 

 

 

フォーカルポイントに目線が「集中」していくことで、

「意識が集中」するので「スッキリ感」も生まれ「スペース」が生きてきますよ。

 実際以上の広さの感覚。

 

 

 

広さを感じたい場合には物理的には狭くなりますが、

感覚的には広く感じるという錯覚を利用した部分・・・・・・。

 

 

 

住まい心地や印象に一工夫できる設計の魔法です。

そこに「照明の灯り」をプラスすると、「ガラスの透明感」、「色の統一感」で

より「広さの印象」を生み出す事が出来ますよ。

 

 

 

 

Produce Your Dream>>>>>-------------------------------------- 

建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」

やまぐち建築設計室ホームページ http://www.y-kenchiku.jp/無料のご相談

「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談

土地取得の相談リフォーム二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等

-----------------------------------------------------<<<<<<<

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住まいづくり、水まわりのスペース、通風と採光にも気配りを・・・・・・・。

2014年04月10日 | 家づくりアドバイス

住まいづくり、様々な役目のある水まわりのスペース、

朝の支度の時間も気持ちよく考えたいですよね・・・・・・・・・。

 

 

 

様々な役目を持つ水まわり。

使いやすさと合わせて、「利用の時間帯」・・・・・朝や夜の

時間帯を考えて心地よく過ごす事ができるように。

 

 

 

朝の支度の時間帯・・・・・。

通風と採光に配慮をして、

明るくて気持ちの良い空間に仕上げたいですよね。

 

 

洗面の壁の工夫と窓の工夫で

仕切りを調整する・・・・それだけで随分とスペースの価値も変わりますよ。

 

 

明るさの設計の魔法・・・・・朝日・・・光が入るように。

 

 

直接明るさをつくり出す事が難しい場合でも、

間接的な工夫を盛り込んだり、

洗濯室や浴室とつなげない事で明るさや使い勝手を良くする方法もありますよね。

 

 

仕切り壁の工夫。

仕切りや扉などに「かすみガラス」を使ったり、半透明の壁の材料を使い、

シルエットが気になる場合はブラインドやロールスクリーン等を使い

調整するように・・・・・・。

 

 

壁の工夫で広がる可能性はいろいろなスペース、空間にも流用できますよ。

「魔法の壁」のエッセンスで。

 

 

壁の工夫の仕方で広がる明るさと可能性。

窓だけではないのです・・・・工夫の仕方は・・・・・・。

セレクトに工夫です。

 

 

Produce Your Dream>>>>>-------------------------------------- 

建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」

やまぐち建築設計室ホームページ http://www.y-kenchiku.jp/無料のご相談

「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談

土地取得の相談リフォーム二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等

-----------------------------------------------------<<<<<<<

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜のつまみ食いは・・・・・。

2014年04月10日 | グルメ つまみ食い 夜食

今夜のつまみ食いは・・・・焦しキャラメルとチョコレートのケーキ仕立て・・・・・。

広がる味わい大人のTOPPO。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

築80年の民家を改修・リノベーションした癒しの空間で、暮らしの事、住まいの事話しませんか?

2014年04月10日 | 奈良7人の建築家
築80年の民家を改修、リノベーションした癒しの空間で

4月27日(日曜)、住まいの無料相談会を行います。
 
 
 

 
建築家と住まいについて話してみませんか?
 
建築家による「住まいの新築・リフォーム無料相談」です。
 
 
 

住まいづくりを得意とする建築家達が、
 
皆さまの家創りについての無料相談に対応させていただきます。
 
 
 
 
 
新築計画、建て替え計画、リフォーム、建築に関わる法律、耐震、

バリアフリー、シックハウス、収納方法など、
住まいに関するさまざまなご相談を
 
我々建築士がお受けさせていただきたいと思います。
 
 
 
 
お気軽にご相談ください。
 
 
 
 
検討中の敷地や、リフォーム・増築(建て増し)・水廻り
 
和室やリビングなどの模様替え、キッチンの考え方・・・・・・・。
 
 
 
 
耐震の相談などで、資料・図面などがございましたら、
 
当日会場へご持参ください。
 
 
 
●日  時   4月27日(日曜) 午前10:00~午後5:00まで
●開催会場  TEPPAN Dining みっちゃん  「無料駐車場完備」
●住  所  奈良県天理市田井庄町126-7(会場tel  0743-63-7888)
(天理大学体育学部南側)おのざき整形外科交差点より西へ≒200㍍
 
 
 
 
ご相談の内容をあらかじめご連絡いただける場合は、
 
奈良7人の建築家ホームページ
「お問い合わせ」より、ご相談内容を送信ください。
 
 
または「みっちゃん」へ電話でご予約ください。
 
ご予約が無くても、是非お越しください。
 
 
 
 

Produce Your Dream>>>>>-------------------------------------- 

建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」

やまぐち建築設計室ホームページ http://www.y-kenchiku.jp/無料のご相談

「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談

土地取得の相談リフォーム二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等

-----------------------------------------------------<<<<<<<

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする