住まいづくり、小さなスペースの生み出し方で価値は変わりますよね。
小さなスペースを生み出す壁の厚みを利用した空間、「ニッチ」。
リノベーションの仕事での「ニッチ」。
水まわり部分ですが、
壁の厚みを利用してのスペースづくり。
勿論「耐震」上問題の無い壁を利用していますよ。
ゆとりの生み出し方。
小さなカウンターや置き場所の空間があり、
ミニ観葉や雑貨を飾るだけで、
スペースの価値とココロの居所も変わりますよ。
その「雰囲気」で感じる心地よさってありますよね。
その「部分」です。
少しのスペースで価値は変化するんです。
新築だけではなくて、リノベーションやリフォームでも
その部分の価値を生み出したいですよね。
設計の魔法の掛け方で変わりますよ・・・・・・・。
心地よい空間を生み出す手法で、
「使う場所」を思考するように。
雑貨や写真、ミニ観葉などの「良さ」を取り入れて
余白部分の潤いをつくるという手法で質の向上も出来ますからね。
Produce Your Dream>>>>>--------------------------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
やまぐち建築設計室ホームページ http://www.y-kenchiku.jp/無料のご相談
「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談
土地取得の相談リフォーム二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等
-----------------------------------------------------<<<<<<<