家づくり、行き止まりを出来るだけなくすプランを
考えておきたいですよね・・・・・。
「人の通り道」のデザインが大切。
広さと移動のしやすさを感じる工夫、
「回遊性」という住まいの中での移動の価値。
空間に広がりを感じるように・・・・・・。
広がりを感じる為には、
人の動きを妨げない工夫も大切。
そういう意味での「回遊性」のデザインをカタチに・・・・・・。
移動の先が続くように。
玄関から廊下やホール、LDK、トイレ、洗面脱衣、勝手口など、
目的の場所へ移動する際に、
後戻りや大幅な位置変更をせずに、
簡単に連続して移動が可能となるように・・・・・。
行き止まりが無く、
ぐるぐるとそのスペースに移動が可能なようなプランの工夫。
その移動の途中に、その移動の先で必要となるような「収納」を
整えておけば、より暮らしやすさが生まれますよ・・・・・・。
特に「家事」の作業が連続する場所では大切な事ですから。
Produce Your Dream>>>>>--------------------------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
やまぐち建築設計室ホームページ http://www.y-kenchiku.jp/無料のご相談
「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談
土地取得の相談リフォーム二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等
-----------------------------------------------------<<<<<<<