住まいづくり・・・二次的な要素で空間をデザインすることで
変わるその空間の価値・・・・・・。
建物そのものの佇まい、フォルムもその灯りの漏れ方のデザインで印象が変わるように、
屋内の空間そのものの印象も・・・・・・・。
照明による「灯りの効果」で空間の印象も変わります。
その印象による効果の部分をデザインすることは大切ですよ・・・・・。
空間全体を明るくするケースと、部分的に明るい場所とそうではない場所をつくるケース。
必要な部分だけを照らすケース等イロイロ。
でもそれには「意味」があるんです。
その印象をつくりだす為の設計の工夫の部分・・・・・。
ある場所を照らすことで「広さ」を感じたり、逆「程よい空間」を生み出したり、
心が和むようなシーンを生み出したり・・・・陰影のデザインも。
直接的な照明と間接的な照明の使い分けと
照明器具そのものを隠すことで生まれる「スマートな灯り」・・・・・・。
同じ部屋・・・・・空間であっても全く感じ方も変わります。
その灯りのグラデーションによる心理的効果をデザインすることで
時間の感じ方も「満ちた空間」としての魅力も上質に。
明るい印象と落ち着いた印象の使い分けのデザインで
夜の過ごし方も変わりますよ・・・・・・・。
「デザインのチカラ」はそういう時間の感じ方の設計でもあるんです。
生活の魅力を生み出す空間となるように・・・・・・。
Produce Your Dream>>>>>--------------------------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
やまぐち建築設計室ホームページ http://www.y-kenchiku.jp/無料のご相談
「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談
土地取得の相談リフォーム二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等
-----------------------------------------------------<<<<<<<