昨日の夕方からの住まい手さんとの打ち合わせ・・・・・・・。
散歩も終わり、ちょっといい汗をかいて、
その後・・・・・住まいの新築打ち合わせ・・・・・・。
現在のご自宅での良い部分を新しい住まいにも持ち込み、
設計の工夫でイロイロな意味で「生活の質」がよりよくなるように。
余白のある暮らし・・・・・・。
この日は最終的内容の再確認。
細かな工事用の図面や関連する内容を進めていくうえでの調整の打ち合わせ。
玄関部分のフォーカルポイントとなる部分。
※フォーカルポイントとは、視界の中心となる部分で、視線が最初に向きやすい部分の事。
そこの見せ方と使い方・・・・プラス生活に馴染む工夫の部分。
それから、階段部分の「光の路」の工夫・・・・・。
緑色のガラスブロックを使い、
見せる光の漏れ方と、明るさの採光の細工の部分。
※ガラスブロックとは、ガラスで作られた中空の建築用のブロック。
四角い箱状になっていて光りの取り入れに優れて壁、天井等に用いたり、外構での使用もあります。
緑色の窓だから
生まれる雰囲気をつくるように、考えていますよ。
暮らしを豊かに彩る工夫として・・・・・・。
素材から・・・・・イロイロと。
質の良さが生み出す暮らしをデザインですよ。
約2時間半の打ち合わせ後は、急遽・・・・・・・。
「庭で一緒に焼肉食べましょ」のお誘いを住まい手さんからいただき・・・・・・。
住まい手さんの現在のご自宅の「ガレージ」のある庭から・・・・・郊外の夜を満喫しながら、
屋外で・・・・・焼肉を御馳走になりました。
Produce Your Dream>>>>>-----------------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
やまぐち建築設計室ホームページ http://www.y-kenchiku.jp/
gooブログ http://blog.goo.ne.jp/2145arc2
--------------------<<<<<Yamagucih Architect Office