計画現場の状態・・・・・解体工事が続きます。
奈良・桜井市内での建て替え工事・・・・・・・。
(仮称)気持ちの拠り所があるシンプルスマートな家新築(建て替え)工事。
内部の荷物の運び出しも終わり、
本格的な解体工事に備えて養生の準備も並行して進んでいます。
安全対策をしっかりと・・・・・・。
丁寧に進行中。
分別する準備もイロイロとなるので、
細かな作業になります。
イメージ的には重機を使って・・・・「ばきっ」という想像が多いかと思いますが、
それは最終段階の状態で
それまでは・・・・・手作業で丁寧に・・・・一つ一つ解体していくための準備を行い、
屋根も、既存の瓦は手作業で取り外し、搬出していく作業になりますよ。
そしてその工事の状態もキチンと記録に残します。
行政の手続き的にもそれが必要ですし、
工事の記録としても・・・・・・・・。
解体前にもきちんとお浄めをしてから作業を始めてもらっていますが、
解体終了後、今度は住まい手さんもご家族も同席して
土地のお浄め・・・・・地鎮祭まで少し時間がありますが、
それまでに「地盤面下の耐力調査」・・・・・「サウンディング調査」も再度・・・・・行いますよ。
丁寧な仕事で暮らしの基盤を整える準備です。
Produce Your Dream>>>>>-----------------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
やまぐち建築設計室ホームページ http://www.y-kenchiku.jp/
gooブログ http://blog.goo.ne.jp/2145arc2
--------------------<<<<<Yamagucih Architect Office