奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

SR終わりに、今夜はお仕事関係者さんとの会食・・・・・・。

2018年08月16日 | グルメ つまみ食い 夜食

 

 

今夜はSR終わりに

お仕事関係者さんとの会食で・・・・・。

 

 

ささいな価値観の違いは

積み重なるにつれ、

大きな違和感となってしまうものですね

という話題から、

口に出して「話す事」の大切さの意味へ・・・・・・。

 

 

何気ない時間を重ねていたとしても

その蓄積は、

良い意味でも悪い意味でも、

日々の暮らしに「何か」をもたらしますよね。

 

 

せっかく「話す事」が出来るのだから

コミュニケーションは

大事ですよねというお話しを・・・・・。

 

 

どんなタイミングでも「それ」は

大事だと思いますよ。

良い時間を過ごす「入り口」に

意味を持ちますからね。

 

 

あっ、僕は烏龍茶です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住まいと暮らしの境界線、団らんと個人の時間を丁寧に暮らしの空間へデザインと設計の工夫として落とし込むように、LDKという空間単位が家族の時間を豊かに育む場所となる様に、吹き抜けと段差と小さな壁。

2018年08月16日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

注文住宅・マイホーム・住宅設計

デザイン・インテリア・お問い合わせ・ご相談

やまぐち建築設計室ホームページ

http://www.y-kenchiku.jp/ 

 

 

※吹き抜け空間のあるLDK空間で床に段差を計画し小上がりで意識的な空間分断をデザインした提案事例CG

 

 

一人になりたいと思うときは一人に、

皆で集まりたい時には団らんが出来る

そんな生活の場所としての「家の場所」。

 

 

時間や過ごし方、気分・・・・・・。

喜怒哀楽の時間で過ごし方が変わる様に

毎日の暮らしの時間で

過ごし方の「単位」で感覚は

異なりますよね・・・・・。

 

 

家族の集まりやすい場所をデザインする様に、

そしてさり気無く「距離感」を整える様に。

それには基本やはり、

家族の暮らしに対しての価値観と

そこにある暮らしの蓄積として「背景」を

設計と間取りの工夫として組み込みながら・・・・・。

 

 

生活の基本をリサーチして

その見直しから「未来へ繋げる価値」をさり気無く。

 

 

ある意味直球と変化球の

集合体としての空間レシピ。

 

 

住まいに居間「リビング」の概念を

LDKという集合体と分離帯を程よく・・・・・。

 

 

家の中でもっとも「集まりやすい場所」に

その家族の距離感を程よく。

 

 

居心地良さそうな場所を

その空間に散りばめて

小上がりや「ごろ寝」の出来るスペース

ソファーで寛いだり、ダイニングテーブルでの時間

少し距離を保って

一人の気分になり過ごせるコーナー、

団らんと個人のスペースの振り分けを

ワンルームの思考でLDKを程よくデザインするように。

 

それは家族の価値観が

意識として、暮らしの趣として

その場所に存在として「落ち着く」ように・・・・・。

 

 

建て主の立場を経験した建築家だから

その設計する注文住宅だから

提案できる暮らしのデザインで

立体的な暮らし方を。

 

 

吟味すべき「本当の価値の設計」から

選択しながら間取りと

生活環境と素材の設計と選択とデザイン。

 

空間で変わる「モノゴト」を

丁寧に考えながら

住まいの設計と暮らしの

カタチを立体的構成力で・・・・・。

 

 

注文住宅の設計デザイン

ご相談、ご連絡はホームページお問い合わせから。

Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>---------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ 
http://www.y-kenchiku.jp/
 住まいのご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
http://www.y-kenchiku.jp/
#新築 #建て替え #中古住宅 #間取り #相談 #土地取得の相談
#リフォーム #二世帯住宅 #ビフォーアフター #住みやすい家
#ウッドデッキ #シンプルナチュラル #スリット #和風 #シンプル
#純和風 #モダン #和モダン #インテリア #リホームプラン
#住宅 #木の家 #二階建て #平屋 #デザイン #設計 #建築家のリフォーム
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」
木の家・設計・建築家・建築士・設計家・奈良県・橿原市・新築
奈良 中古住宅 リフォーム リノベーション 家 新築 平屋住宅
デザイン 2階建て 豪邸 高級住宅 建築家の設計デザイン 豪邸設計
狭小住宅 数寄屋住宅 設計デザインのお問い合わせ、ご依頼はホームページお問い合わせから
 --------------------------------------------------<<<<<<<<<

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする