小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

小さな庭でバラと遊びながら、日々の風景や花の美しさに 小さな幸せを見つめています。オールドローズとリーフ類が、メインの庭

春は 多肉植物もリメイクですね

2019-04-23 07:19:34 | 多肉植物

暖かくなってくると
多肉植物たちも イキイキとしてきますね♪

 

 

ある程度の耐寒性が有り 冬場もず~と屋外だった
「センペルビウム」は ↑  このままでOKの姿なのですが

 

 

耐寒性が低く
冬場 ガラスケースに入れたり 室内栽培だった
「エケベリア」などは すっかり徒長ぎみに

 

 

デ 
切り戻した物は3日ばかり 切り口を乾かした後、植え替えたり
器を交換したりと プチリメイクしてみました

 

 

お気に入りの カップ型の器は、今回も採用

 

 

そして 今回は特に

今風で 愛用していたコーヒーカップたちが
焼きがあまいのか? 割れないものの 次々と水漏れしだしたので・・・

多肉植物用鉢として 再利用してみました

 

 

時代の風でしょうか? 古い時代のコーヒーカップより
少しばかり オシャレに見えますね

水漏れするのも 
過湿が嫌いな 多肉植物たちにとっては好都合でイイかも(笑)


コメント    この記事についてブログを書く
« 全山一面の「枝垂れ桜」でし... | トップ | 4月末の庭は、ささやかブルー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

多肉植物」カテゴリの最新記事