四代目桶屋金之助の世界

おろかなるひとり言
胸を張れるような自慢話などはありません。
照れくさい話や恥ずかしい話ばかりです。

知立『遇暖』にて・・・

2015-01-14 11:56:02 | つぶぞろいの林檎たち
コーヒーと書くよりも “珈琲” と書いた方が似合うカフェ。
初めて嫁さんと一緒に入った時には、ママ友グループがいっぱいでビックリしてしまった。
いつも女性客でいっぱいである。

昨日、中学3年生の仲間、“つぶぞろいの林檎たち”の4人でここでランチをした。
目的は、新年会の打ち合わせ。当初18日を予定していたが、場所を提供してくれるクリニックの先生が当日仕事が入ってしまった。
「いなくても勝手に使っていいよ。」と、言ってくれても、主がいないとなんだか気がひける。
よって2月8日に延期になった。
メニューは手作りパンのホットサンドと具だくさんのスープ。女性陣が作ってくれる。そして各自持ってくる差し入れ。
おうちカフェ風でみんなで作りながら(男性は話をしているだけ)、ワイワイガヤガヤと食べたり、飲んだり。
延期になってしまったけど、楽しみにしている。

『遇暖』珈琲専門店。ここの珈琲は好きなんだけど、男一人では入れない。お男同士でもなんだか入りづらい。
それだけ女性客が多いから。ケーキも美味しいからかなぁ。
だから、つぶぞろいの林檎たちと打ち合わせや話などしたいときは、この店を選ぶのです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする