北陸新幹線が金沢から福井県の敦賀まで開業した。
この日が来るとは、想像だにしていなかったが現実となった。
これで北陸から東京への便は良くなるが、
名古屋からは???だ。
名古屋-福井間は2分短縮となるが、1,500円高くなる。
しかも敦賀で乗り換えないといけない。
特急「しらさぎ」が無くなったからだ。
ジョルダンで検索して見ると、
福井-東京は新幹線「かがやき」で2時間53分。
先日、東京の取引先と話していたら、
北陸は東京で担当するケースが増えているらしい。
交通の発達によって商圏も変わることを実感した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d6/febd94e143a530063c45befe3f9e16d8.jpg)
この日が来るとは、想像だにしていなかったが現実となった。
これで北陸から東京への便は良くなるが、
名古屋からは???だ。
名古屋-福井間は2分短縮となるが、1,500円高くなる。
しかも敦賀で乗り換えないといけない。
特急「しらさぎ」が無くなったからだ。
ジョルダンで検索して見ると、
福井-東京は新幹線「かがやき」で2時間53分。
先日、東京の取引先と話していたら、
北陸は東京で担当するケースが増えているらしい。
交通の発達によって商圏も変わることを実感した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d6/febd94e143a530063c45befe3f9e16d8.jpg)