どうしてこんなに楽しいんだろう!

新しいことをはじめるって楽しいですね!美味しいお酒を飲んで、好きな音楽を聴いて、ヨカバンジャー!!

恵那峡

2024年11月26日 | Weblog
恵那峡は岐阜県の東部、長野県との境に近い。
中山道沿いに流れる木曽川の上流に位置する。

とにかく紅葉がきれいだ!

遊覧船の船頭ガイドが、とても楽しく歴史も学ぶことができた。

8500万年前に地上に隆起しこの渓谷となった。
その自然の造形美が、日常から心を解放してくれる。

辺りを散策した後、「銀の森」でお土産を買った。





栗きんとんで有名な川上屋で抹茶セットをいただく。
さすがに、うまい!
抹茶も見事な点て方だった。





中山道「馬籠宿」散策・・一日過ごせる場所だ。
中ほどにある島崎藤村の生家に立ち寄った。
今は藤村記念館となっている。

明治という時代にタイムスリップしたような気がした。


<恵那峡@えーな恵那 official site>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする