きた・・・・
先週末から暖かくなってきた。
と同時に体が反応しはじめた。
東京でもかなり舞っているようだ。
頭がいたい。
花粉症には予防接種のようなものがあるらしいが
発症してからでは手遅れのようだ。
さてどうしたものか。
毎年のことではあるが今年は特に激しいようだ。
他人に聞くと耳鼻咽喉科にいけば処方してくれるらしい。
すぐにでもいきたいが週末まで出張だ。
とりあえず目薬で急場をしのごう。
先週末から暖かくなってきた。
と同時に体が反応しはじめた。
東京でもかなり舞っているようだ。
頭がいたい。
花粉症には予防接種のようなものがあるらしいが
発症してからでは手遅れのようだ。
さてどうしたものか。
毎年のことではあるが今年は特に激しいようだ。
他人に聞くと耳鼻咽喉科にいけば処方してくれるらしい。
すぐにでもいきたいが週末まで出張だ。
とりあえず目薬で急場をしのごう。
東京出張
メイドカフェならぬメイドカラオケへいってきた。
東京は進化し続ける。
酔っぱらった連れが メイド服じゃないのかとからんでいた。
服装は日によって違うらしい。
写真をみるとけっこうボケている。
久しぶりに酔っぱらいました。
メイドカフェならぬメイドカラオケへいってきた。
東京は進化し続ける。
酔っぱらった連れが メイド服じゃないのかとからんでいた。
服装は日によって違うらしい。
写真をみるとけっこうボケている。
久しぶりに酔っぱらいました。
名古屋国際女子マラソン。
Qちゃんこと高橋尚子を応援すべく今池へ向かった。
今池は15kと折り返しの35k地点である。
最寄りの地下鉄東山線一社駅から10分と近いのでこの場所にした。
15k通過予定時刻は13:04~となっている。
今池に到着したのは12時30分。すでに道端には人があふれていた。
黄色のジャンパーを着た人が中日新聞の旗と
出場選手が掲載されている新聞を配っていた。
15kは給水地点でもある。
しばらくすると環状線の南から先導車両が見えた。
先頭グループは10人以上、”だんご”だ。
みんなサングラスをかけているので
よくわからないが目の前を通過する瞬間
「Qちゃんがんばれ!」と気勢をあげた!!!
一瞬のことなので誰が誰だかわからない・・・
先頭グループが通り過ぎてから周りの人がざわめく・・・
”高橋尚子はいた???・・”さあ・・よくわからなかった。
それから数分後南のほうから大きな歓声がわく。
ゼッケン11番Qちゃんは遅れていた。
改めて「Qちゃんがんばれ!」と気勢をあげた。
高橋は顔色が悪く走りはよくなかった。
それでも懸命に走っている。
その後近くのカレー屋で昼食をとる。
その後35k地点へ移動。
通過予定時刻は14時11分~となっている。
予定時刻が過ぎてトップのランナーがきた。
かなりばらけているようだ。
トップは知らない人だった。
35k地点は見通しがよかったのでゼッケンと名前を新聞で見ながら
それぞれ気勢をあげた。
「坂本!!!がんばれ!」 「原!!!がんばれ!」・・・
しかしQちゃんはこない。
トップが通過して10分たっても現れない。
”Qちゃん棄権したのかな・・・” まわりがざわめく。
私もそう思った。 とその時
きたぞ! と誰かがさけんだ。
ゼッケン11番高橋尚子だ!!。
私も最後の力を振り絞り気勢をあげた。
「Qちゃんがんばれ!!!!!」
疲れ果てていた。
それでも声援にこたえるようにひたすら走り続けていた。
ありがとうQちゃん。
あなたの挑戦し続ける姿を目の前で見ることができて
本当によかった。
Qちゃんこと高橋尚子を応援すべく今池へ向かった。
今池は15kと折り返しの35k地点である。
最寄りの地下鉄東山線一社駅から10分と近いのでこの場所にした。
15k通過予定時刻は13:04~となっている。
今池に到着したのは12時30分。すでに道端には人があふれていた。
黄色のジャンパーを着た人が中日新聞の旗と
出場選手が掲載されている新聞を配っていた。
15kは給水地点でもある。
しばらくすると環状線の南から先導車両が見えた。
先頭グループは10人以上、”だんご”だ。
みんなサングラスをかけているので
よくわからないが目の前を通過する瞬間
「Qちゃんがんばれ!」と気勢をあげた!!!
一瞬のことなので誰が誰だかわからない・・・
先頭グループが通り過ぎてから周りの人がざわめく・・・
”高橋尚子はいた???・・”さあ・・よくわからなかった。
それから数分後南のほうから大きな歓声がわく。
ゼッケン11番Qちゃんは遅れていた。
改めて「Qちゃんがんばれ!」と気勢をあげた。
高橋は顔色が悪く走りはよくなかった。
それでも懸命に走っている。
その後近くのカレー屋で昼食をとる。
その後35k地点へ移動。
通過予定時刻は14時11分~となっている。
予定時刻が過ぎてトップのランナーがきた。
かなりばらけているようだ。
トップは知らない人だった。
35k地点は見通しがよかったのでゼッケンと名前を新聞で見ながら
それぞれ気勢をあげた。
「坂本!!!がんばれ!」 「原!!!がんばれ!」・・・
しかしQちゃんはこない。
トップが通過して10分たっても現れない。
”Qちゃん棄権したのかな・・・” まわりがざわめく。
私もそう思った。 とその時
きたぞ! と誰かがさけんだ。
ゼッケン11番高橋尚子だ!!。
私も最後の力を振り絞り気勢をあげた。
「Qちゃんがんばれ!!!!!」
疲れ果てていた。
それでも声援にこたえるようにひたすら走り続けていた。
ありがとうQちゃん。
あなたの挑戦し続ける姿を目の前で見ることができて
本当によかった。
ビジュアル系ガールズホーンロックバンドとでも言おうか
ピストルバルブのライブへいってきた。
ピストルバルブはザ・ベストハウス123という番組で音楽を担当している女性10人のグループだ。
本日のライブ会場は大須観音よこ”エレクトリックレディランド”、通称 ellと呼ばれるライブハウスだ。
ellのキャパはオールスタンディングで150くらいだ。
ほぼ満員である。
客層は幅広い。
大学生くらいの男性、20代OL、ピストルバルブのようなファッションに身を包んだ
女子高校生。それから私のような40代男性、さらにそれ以上の男性、女性
まさに老若男女・・・である。
私は向かって左の前から三列目あたりに陣取った。
開演の7時を10分ほど過ぎたところで客席の明かりが消える。
どんなふうに始まるのか・・・!わくわくしてきた。
クラブ?風のオケが流れ一人女性がでてくる。
オケに合わせてレコードを”きゅっきゅっ”鳴らす。
「これがクラブ?というものか!!!」盛り上がってきた。
それから8小節くらい流れて全員がソデから出てくる。
構成はトランペット2、トロンボーン2、ユーホ1、アルトS1、テナーS1
バリトンS1、バイオリン1
そして何というパートか?最初に登場した”きゅっきゅっ”鳴らす人1
ここまでがピストルバルブ10名である。
さらにバックバンド?!として男性が3人。
ギター、ベース、ドラムである。
ギターはフェンダーのテレキャスだ!
かわいたビートがギンギンくる!!!
このバック3人とピストルのコラボはマッチしている。
誰がプロデュースしたのか楽曲、振り付けともになかなかいい。
どのような雰囲気か私の知識で言うと
近田春夫風のテンポのいいものから
”港のヨーコ横浜横須賀・・”のようなダウンタウン系のノリ
さらにオーソドックスなグレンミラーのようなビックバンドものから
東京スカパラのようなハネものもある。
その他ヨーロッパツアーで演奏したビートルズのカバー”サージェンドペパーズ・・”などなど
いずれも新しいホーンセッションのサウンドを創造している。
ピストルバルブの世界がそこにある。
実は同じ会社のK氏の娘がピストルのバイオリンを担当しているのだ。
それで応援するつもりで見に行ったのであるが・・・
いやいやどうして、たいしたもんだ。
前売り3,500円、入口でワンドリンク500円。しめて4,000円のライブであったが
十分元はとりました!
ピストルバルブのライブへいってきた。
ピストルバルブはザ・ベストハウス123という番組で音楽を担当している女性10人のグループだ。
本日のライブ会場は大須観音よこ”エレクトリックレディランド”、通称 ellと呼ばれるライブハウスだ。
ellのキャパはオールスタンディングで150くらいだ。
ほぼ満員である。
客層は幅広い。
大学生くらいの男性、20代OL、ピストルバルブのようなファッションに身を包んだ
女子高校生。それから私のような40代男性、さらにそれ以上の男性、女性
まさに老若男女・・・である。
私は向かって左の前から三列目あたりに陣取った。
開演の7時を10分ほど過ぎたところで客席の明かりが消える。
どんなふうに始まるのか・・・!わくわくしてきた。
クラブ?風のオケが流れ一人女性がでてくる。
オケに合わせてレコードを”きゅっきゅっ”鳴らす。
「これがクラブ?というものか!!!」盛り上がってきた。
それから8小節くらい流れて全員がソデから出てくる。
構成はトランペット2、トロンボーン2、ユーホ1、アルトS1、テナーS1
バリトンS1、バイオリン1
そして何というパートか?最初に登場した”きゅっきゅっ”鳴らす人1
ここまでがピストルバルブ10名である。
さらにバックバンド?!として男性が3人。
ギター、ベース、ドラムである。
ギターはフェンダーのテレキャスだ!
かわいたビートがギンギンくる!!!
このバック3人とピストルのコラボはマッチしている。
誰がプロデュースしたのか楽曲、振り付けともになかなかいい。
どのような雰囲気か私の知識で言うと
近田春夫風のテンポのいいものから
”港のヨーコ横浜横須賀・・”のようなダウンタウン系のノリ
さらにオーソドックスなグレンミラーのようなビックバンドものから
東京スカパラのようなハネものもある。
その他ヨーロッパツアーで演奏したビートルズのカバー”サージェンドペパーズ・・”などなど
いずれも新しいホーンセッションのサウンドを創造している。
ピストルバルブの世界がそこにある。
実は同じ会社のK氏の娘がピストルのバイオリンを担当しているのだ。
それで応援するつもりで見に行ったのであるが・・・
いやいやどうして、たいしたもんだ。
前売り3,500円、入口でワンドリンク500円。しめて4,000円のライブであったが
十分元はとりました!
3月2日晴れ 気温1度
桑名マラソン当日
40代男子10キロの受付をする。
桑名は駐車場が無料。さらに長島スパランドの施設を使うためトイレもきれいだ。
自宅から40分と近いのも良い。
本日の参加者は三千人。
あと10分で開会式、スタートは60分後だ。
・・・・・
見事完走!
ゴールにたどり着いた。
と言ったほうがよいかもしれない。
それでも私にとって”前人未到”の域に達した瞬間である。
記録は1時間17分49秒
10キロ男子40代 315人中262位であった。
桑名のコースは名古屋のように市街地ではなく
川沿い海沿いの道を走るため気持ちよかった。
また制限タイムも1時間30分(名古屋は60分)なので余裕をもって走れる。
前人未到の走りをした後は体の節々が痛む。
家に着いたらどろのように眠った。
熟睡。
心地よい疲労感である。
桑名マラソン当日
40代男子10キロの受付をする。
桑名は駐車場が無料。さらに長島スパランドの施設を使うためトイレもきれいだ。
自宅から40分と近いのも良い。
本日の参加者は三千人。
あと10分で開会式、スタートは60分後だ。
・・・・・
見事完走!
ゴールにたどり着いた。
と言ったほうがよいかもしれない。
それでも私にとって”前人未到”の域に達した瞬間である。
記録は1時間17分49秒
10キロ男子40代 315人中262位であった。
桑名のコースは名古屋のように市街地ではなく
川沿い海沿いの道を走るため気持ちよかった。
また制限タイムも1時間30分(名古屋は60分)なので余裕をもって走れる。
前人未到の走りをした後は体の節々が痛む。
家に着いたらどろのように眠った。
熟睡。
心地よい疲労感である。
世界卓球2008
女子準決勝 日本とシンガポールは0-3で負けた。
日本は15才の石川、全日本優勝の平野、そして福原愛と立て続けに負けてしまった。
シンガポールは世界ランク2位、日本は4位とのことなので
実力どおりの結果だったのかもしれない。
それにしても試合を見ていているほうも力が入って窒息しそうだった。
やっている本人はとんでもないプレッシャーであろう。
会場には1万人の観客がいたそうだ。
そのなかで中国語でかかれた愛ちゃんを応援する横断幕があった。
中国で活躍する愛ちゃんのファンが集まっていたようだ。
試合後、愛ちゃんは「北京でリベンジします!」と力強い言葉。
たいしたもんだ。
さて、卓球は男子も準決勝に進出したようだ。
男女アベックでの準決勝進出は29年ブリらしい。
注目度は低かったが本日は男子日本を応援しよう。
女子準決勝 日本とシンガポールは0-3で負けた。
日本は15才の石川、全日本優勝の平野、そして福原愛と立て続けに負けてしまった。
シンガポールは世界ランク2位、日本は4位とのことなので
実力どおりの結果だったのかもしれない。
それにしても試合を見ていているほうも力が入って窒息しそうだった。
やっている本人はとんでもないプレッシャーであろう。
会場には1万人の観客がいたそうだ。
そのなかで中国語でかかれた愛ちゃんを応援する横断幕があった。
中国で活躍する愛ちゃんのファンが集まっていたようだ。
試合後、愛ちゃんは「北京でリベンジします!」と力強い言葉。
たいしたもんだ。
さて、卓球は男子も準決勝に進出したようだ。
男女アベックでの準決勝進出は29年ブリらしい。
注目度は低かったが本日は男子日本を応援しよう。