リフトに乗る前雨が激しくなってきたので待機していました。2013.6.29
でも空は青い部分が見え雲は流れていきそうな気配 少し待っていたら止んできました。
中腹までのリフトを降りて少し歩いてリズムを整えます!
目立たない地味な花のネバリノギランが相変わらずここでは多かった
「ネバリ」がつかないノギランのほうが咲いているという感じがするのですが
ネバリノギランはあまり開かずに終わってしまう。
次のリフトに乗って車山頂上の気象レーダーの前までやってきました。
女現場職人ふたり 身長差調整姿勢とってる~
八島ケ原湿原で見ていた気象レーダー
ニッコウキスゲのシーズンにはこのあたりも人で一杯になるのに今はそうでもないです。
左のほうに白樺湖が見えました。
♪しらか~ば リゾート 池の平ホ〇〇~♪ のあるところ
時折黒い雲が流れてきます。青空のところもあるし めまぐるしい~
いつもの場所にいつものように!!!これを見てひと安心 イブキジャコウソウ
車山でもレンゲツツジとコバイケイソウが見頃でした!
背景は湿原と岩山でちょっと印象が変るかな
タカトウダイ 湿原のタカトウダイと少し違いますが変異があるそうです。
穴地獄で沢山見てきたヒカゲノカズラもありました。
ノギラン 触ってもネバネバはなし 触らなくても見慣れてくると分かりそうな気がする
白い小さな花はオオヤマフスマ
再びリフト乗り場に下りて近くを散策 白樺林と澄んだ池の「みなも」
気の早いハクサンフウロ
水面をバックにイブキトラノオ
もうひとつの日程 坪庭までと思っていたのに標高が上がるにつれて雨になり
待機していても止みそうもなく翌日に伸ばすことになりました。
でも空は青い部分が見え雲は流れていきそうな気配 少し待っていたら止んできました。
中腹までのリフトを降りて少し歩いてリズムを整えます!
目立たない地味な花のネバリノギランが相変わらずここでは多かった
「ネバリ」がつかないノギランのほうが咲いているという感じがするのですが
ネバリノギランはあまり開かずに終わってしまう。
次のリフトに乗って車山頂上の気象レーダーの前までやってきました。
女現場職人ふたり 身長差調整姿勢とってる~
八島ケ原湿原で見ていた気象レーダー
ニッコウキスゲのシーズンにはこのあたりも人で一杯になるのに今はそうでもないです。
左のほうに白樺湖が見えました。
♪しらか~ば リゾート 池の平ホ〇〇~♪ のあるところ
時折黒い雲が流れてきます。青空のところもあるし めまぐるしい~
いつもの場所にいつものように!!!これを見てひと安心 イブキジャコウソウ
車山でもレンゲツツジとコバイケイソウが見頃でした!
背景は湿原と岩山でちょっと印象が変るかな
タカトウダイ 湿原のタカトウダイと少し違いますが変異があるそうです。
穴地獄で沢山見てきたヒカゲノカズラもありました。
ノギラン 触ってもネバネバはなし 触らなくても見慣れてくると分かりそうな気がする
白い小さな花はオオヤマフスマ
再びリフト乗り場に下りて近くを散策 白樺林と澄んだ池の「みなも」
気の早いハクサンフウロ
水面をバックにイブキトラノオ
もうひとつの日程 坪庭までと思っていたのに標高が上がるにつれて雨になり
待機していても止みそうもなく翌日に伸ばすことになりました。