時に4コマブログ 『この世はパラダイス』

世の中いろいろありますが、ココロはいつも夢幻郷。

懲りずに高尾

2009-05-04 19:32:19 | つなぎ

 懲りずにまた今日も高尾山に行ってきました。

 今日は一人でトレーニングがてら、高尾山山頂往復でした。昼飯までに家に戻れば良かったので、30日よりはずっとのんびり7時半過ぎに自転車で家を出ました。

 高尾山口に着いたのは約30分後の8時過ぎでした。時間も30日よりは1時間遅かったこともあり、やはりかなりの人出でした。しかしまあGWの祭日としては予想ほどでもないな、という程度でした。周囲を歩いている人も、「あんまり混んでないねー」と感想を言い合っていました。

 入念にストレッチ後、8時半頃スタートし、一号路で山頂に着いたのは9時50分頃。ビジターセンターの開く10時前に山頂を発ち、1号路を戻って途中から6号路に入って下山しました。昨年の6号路の大渋滞の反省からか、今年は6号路の上の方はGW中は上り専用になっていました。6号路は狭いのでそうでもしないと危険でもありますし、良い判断と思います。

 ケーブルカー乗り場に着いたのは11時過ぎ。さすがにこの時間にはすごい人でした(写真下)。

 係の人の言うところによると、ケーブルカー70分待ちとのことでした。ディズニーランド並みですね。相当のんびり行っても歩いたほうが早いです。

 この時期最も目立つ花は何といってもシャガですが、今年も見事に群生しています(写真下)。あやめ科で学名はIris japonica。原産は中国のようですが。好きな花なので以前写真を会社のPCの壁紙にしていたことがあります。

 でも同僚に「コレうちの庭にいっぱい咲いてますよ」と言われて興が削がれ、別のに変えてしまいました。ひとこと言うにしても、「きれいですねー」くらいにしておくのが無難ですね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿