goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味真っ盛り!!

人生これから! 元気に趣味を楽しんでいます。

えぇ~、茅野晴れてる?

2011年09月12日 | 日記
て玉川のセレブーさんの記事を覗くと...
『お月見してます』の記事
えぇ~、茅野の方は晴れてるじゃん

う一度夜空を眺める。
と、チョット広い青空からちょうど月が顔を出す所
どれどれ、今撮らなくては...
又後ろに黒い大きな雲が控えている

ットしてピントを合わせカシャッ
満月の十五夜お月さんを撮る
その後は雲に隠れるまでゆっくりとお月見
秋の風物詩を堪能

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お見事! (玉川のセレブー)
2011-09-13 01:41:56
月のアップ写真、写真でも十分お月見ですね!
あの時間、雲はあまり気になる程なかったのですが、今は打って変わって厚い曇り空。空はさっきの明るさがウソのように暗くなってます。
それでも、虫の大合唱は相変わらず賑やか!メインはコオロギでしょうか…後は何種類も鳴いてるのに名前が解りません。
目が妙に醒めてしまい、なかなか寝付けなくなってしまいました。
返信する
里の秋 (8039fujisan)
2011-09-13 06:40:36
セレブーさん
残暑はまだまだ厳しい物のもう秋ですね。
季節は確実に変わってきています。
夕べも10時半頃、月を眺めながら...。
そして風の涼しくなった事。
実感しました。
もう何て言ったって9月中旬になるのですから。
返信する
まんまるのお月さんですね (kurumi)
2011-09-13 09:18:16
昨夜のこちらは快晴
月の下にうっすらとした雲があるだけで、
ほとんど雲がなかったです。

すすきもなく、おだんごもなかったですが、
きれいだね~~て眺めてました。
コオロギの合唱を聞きながら…

ちょっとうるさかったけど、

コオロギの音色は瞑想に良いらしいって聞きましたが、
こんなにうるさいのはどうかと

今夜はほんとに名月でした
返信する
虫の音の大音響 (8039fujisan)
2011-09-13 09:37:11
kurumiさん
ブログを拝見すると絵にかいたようなお月さま。
いいなぁ。
って思いながら...。
十五夜のお月さまを見上げれば願いが届くって言われています。
願い事、一杯ありますが...。
やはり家族の健康が一番ですね。

秋の虫たちの大合唱。
こちらの秋も秋の虫が鳴いています。
しかし名古屋の大合唱。
そこまでは鳴いていません。
名古屋方面の大合唱・初めて聞く人は驚きますね。
初めはスピーカーで虫の声を流しているんじゃない...。
何て思っていました。

返信する

コメントを投稿