goo blog サービス終了のお知らせ 

CHECKMAN

ハイエースカスタムショップ チェックマンのマッタリBlog

今日もマッタリ

2018-12-09 18:06:41 | SUSPENCION & BRAKE

昨日あたりから結構冷えてきた東大阪  でも今日もグラキャビと遊ぶ





BIG TANKそのまま付けたらエアーリークしまくりのコンプ回りまくり






気を取り直し全てのTANKホールにリーク防止を行い





配管の熱対策にも気を使い






更にコンプにも気を使い ファクトリーのコンプレッサーやガソスタなどでもエアーを注入出来るようにと

バルブもセットした


ちなみにファクトリーの200リッタータンクから車輌のタンクに補充してみたら

マンチクリンまで30秒くらい掛かる

車輌のコンプだけだと10分以上は掛かるだろう







ついで画像18インチエセックスホイルにビッグローター入れるとパッツパツになるよ

仮にウエイトをキャリパー付近に貼られたらアウト! みたいな・・・








寒いからブレブレ画像になってしもた


矢野氏の追加注文をこなしていく まずはPAC-Pを2本注入





そして何回やってもコツがつかめなく  毎回苦しむペダル交換  ウーーーーッ! 汗


後は後日ね





エエ場所に停めてるから真横画像見せとこっ





90mmダウンやけど フロントはチョイ上げ コレッ チェックマンでは基本










チェックマンハイエースの90mmダウンと比較







若干 Fバン下がスカスカで寂しいですなー

だからと言ってワイドボディに下方へ結構下がるスポイラー付けると運転がムズクなりますよ


同じ 209 ブラックマイカでも全然色ちゃいますやろっ
070 パールは磨けば磨くほど白くなりますし ブラックマイカは磨けば磨くほど黒さが増します。
コレッ私の磨き体験談です。





せやから言うて!




こんな消極的でビビリまくりなリップなんか選んだらあきまへん! 笑







この画像を見たジュウキュウマンハッセン人の読者は


大ブーイングだった   


『ナイワ~ コーレーハー ナイッ』 ちゅーてね 笑






せめてこれくらいのボリュームが欲しいところです



ラストに一言 抜群に気温が下がって来たので 明日 タイヤのエア圧チェックしなはれやー






さて 今夜も問題です!

まだまだ若いのに・・・ 既に人生について消極的で守りに入ってる

上画像のパールホワイトのワイドBodyに乗る野郎は誰なんでしょうか?




マサオ氏お答え下さい!