![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/5c/44bfdcfe1c79cb0c5487336909bafd71.jpg)
僕の愛犬を家ではラッキーと呼ぶが、
公けでは、ドドンパ氏のラッキーに敬意を表し、ラッキー2である。
さて、ラッキー2が我が家にやってきて2週間になる。
生まれてからはまだ3ヵ月に満たない。
この時期は、ワンコの人生でも最も好奇心旺盛で、
周囲で起こる出来事をドンドン吸収し、
そして最も重要な犬格形成期でもある。
僕が会社から帰宅すると物凄い喜びようである。
コーギーはもともと牧羊犬なので、牛や羊にシッポを踏まれないように、
生まれた時にちょん切る習慣がある。
実際、牛や羊と一緒に暮らしてるわけではないのに、
コーギーの犬種スタンダードということで切っちゃうようだ。
だから、ワンコビギナーの僕にとって
ラッキー2が喜んでるかどうかはホントはわからない。
フリフリするシッポがないからわからないのだ。
しかし、僕にまとわりつき、顔をペロペロ舐めて、腹を上にしてジャレるのは
スゲー喜んでいるのだろう。
小さな身体でゴムボールのようにピョンピョン飛ぶ姿はたまらなく可愛い。
これから狂犬病の予防接種をすればお散歩デビューである。
あと1、2か月??
歩いて10分ほどの所に湘南ドッグランという、公営の施設ができた。
でももっとでかいドッグランがある。ビーチだ。
ラッキー2にはムッキーSR-3というダックスのお友達がいる。
実はまだ会ってないのだが、友達がいるのはいいことである。
ビーチで遊ばせるのがとても待ち遠しいのである。